けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

先週..

2021年12月18日 14時30分38秒 | 
スキーに行っている間、みどりんは竈(カマド)作り(笑)
なんじゃそりゃって感じだが、結婚して間もない頃に
みどりんのおばあちゃんちから羽釜を頂いた。
しかし活用方法が見つからず、家を建て直した後も
持て余していた。(笑)
家を建ててくれた工務店で壁に使った珪藻土を
使った卓上竈を紹介していた。
おっ!これは使えるのではとみどりんが連絡して、
製作してみることに。とは言っても工務店さんが
色々準備してくれたんだけど。

で、漸く先週完成したので、火入れ式を(最近このパターンが多い)
してみたよ。
100均で固形燃料を手に入れて、失敗してもいいように
2合炊きで。いい感じに湯気が出て見た目にもイベント感がある。
いやー、杞憂なんか不要。美味そうに炊けてるねぇ。
試食の感想は「優しい美味さ、甘みと食感が抜群」
火加減も特に何かすることも無く、これだけ美味いんだ。
ちょっと驚きました。
多分60年以上前の羽釜と思うが漸く復活したね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬到来 | トップ | ということで.. »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事