桜が散ると.. 2025年04月21日 20時43分30秒 | その他 庭も段々賑やかになる。アジサイの花芽が出てきた。綺麗に咲くといいな。見えにくいけどメダカさんも元気。レモンは残っていたのを収穫。めちゃくちゃデカい。蕾も沢山なっていて今年も沢山出来るといいね。うな次郎の水替え。5か月振り?気持ちよさそうだ。ということで、春から初夏って感じだ。
稲刈り 2024年09月29日 20時22分35秒 | その他 今年は2か所で稲刈りを。高校の同級生の田んぼを9/8にお手伝い。前日の予報と違いピーカンの猛暑日(笑)。作業よりもこの酷暑にやられてしまった。随分作業ペースがダウン。辛かったなあ。本日(9/29)は天気も曇りで気温20度台の絶好の稲刈り日(笑)。面積も小さく2時間弱で終了。とはいえ汗だく。久々の手刈りでやり方を忘れていた。もち米なので年末の餅つきが楽しみだなあ。
メンテナンスは大事だね 2024年02月03日 16時17分59秒 | その他 前の家をリフォームした後に購入した椅子をメンテナンスしてもらった。Yチェア2脚はペーパーコードが切れてしまい、STOKKEのバランススツールはガス圧で上下するのだが、ガスが抜けてしまい下位置固定になっていた。どちらも買った時の座り心地を取り戻したよ。スツールはウレタンや布張り替えもしてもらった。これでまた15年、気持ちよく使えるよ。
あれれ 2022年09月24日 16時14分59秒 | その他 プラ池水槽や火鉢水槽の脇から彼岸花(白)が開花。なんでこんなところに出てきたんだろう?確か球根で増えていく(種子で増えていかない)はずなんだが。
盛夏 2022年07月24日 07時33分53秒 | その他 庭のシマトネリコは、クマゼミが沢山やってくる。何でだろう?(笑)ヤマボウシに前、ヒヨドリが巣を作っていたが、その空き家を利用してハトが卵を温めてるよ。そういえば、つがいで良くハトがいたけど、そのカップルなんだな。いつぐらいに雛が孵るんだろうか?
年末は.. 2021年12月31日 15時21分49秒 | その他 久々におじいちゃんがやってきた。使っていたゴルフクラブを譲ってもらったので、ha~ちゃんとおじいちゃん3人で近所の打ちっぱなし場へ。ゴルファーの方々も熱心な方が多くて、殆ど満員。端っこで思い出しながら、おじいちゃんにアドバイスを貰って練習。最初は動きが硬かったけど、徐々に回ってきた。勉強の気晴らしには丁度いい運動だね。何でもそうだけど、毎日のちょっとした練習が大事。ということで、素振り用のマットを購入(笑)
イモリ、脅威の能力 2021年05月30日 19時00分21秒 | その他 3匹飼っているイモリのうち、一番小さいやつが多分他のイモリに噛まれたのか、右後ろ脚が動かなくなっていた。そのうち脚が白くなっていったので死んでしまうのではとハラハラしていたのだが、調べてみると違うらしい。イモリは脅威の再生能力があり、元通りになるらしい。時間は掛かるけど。段々脚の元の部分が出来てきた。早く治るようにミミズをあげたら食べ過ぎで太り過ぎだ(笑)この能力を人間に生かせないかと研究中との事。イモリって凄いな。