けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

またもや中国へ

2014年11月30日 23時49分08秒 | やっさん
今年4回目の中国出張。今回は邯鄲という所。
河北省の一番南にあるらしい。もう寒いらしく行きの成田空港でユニクロ寄って
ダウンジャケット購入(笑)

移動の関係上、上海経由の国内線という予定だが、上海に着くと
霧?PM2.5?の影響で国内線欠航。代替案もチケット取れず済南空港
行きとなってそこからレンタカーという強行案に決定。現地のローカル
スタッフ様様だったが、到着はAM3:00と眠いの一言。夜の中国高速道路は
怖いよ、街路灯がなくトラックとのスピード差が有り過ぎで前向いて
いられない。

勿論その日も仕事はあり、お客様に同情されながら(笑)プレゼン。

思ったより晴れていたが、2日目以降は霧?PM2.5?ってな空模様。
で、寒い。静岡の真冬と変わらない。ダウンジャケット&タイツ大活躍。

土曜まで仕事して日曜帰国へ。商社の方と一緒のため不自由なし。
帰りは新幹線(CRH)で北京空港から。

駅はとにかくでかい。新しいので郊外にある。

16両で乗り心地もよく国内線の飛行機より便利ではないか?

一等車だったのでVIP待遇(笑)

ご覧のとおり見渡すばかりの畑。山がない。
行きは東方航空でビデオ無しだったが、帰りはJALの787。

春を背負って」が映画であったので今頃見た(笑)
富山弁が自然に感じる(笑)のと、KAKI工房や雄山神社など行ったことがある場所が出てくるのは
親近感が湧いたな。

帰宅は終電一つ前の23時。休みなしで(移動は休みみたいなものか)月曜日というのは
寂しい(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアレスマウンテン登山

2014年11月23日 19時31分44秒 | 家族
3連休は天気が良いみたいだ。でも土曜は出勤。
久々自転車で。しばらく乗ってないのでスカスカだ(笑)。

日曜日は朝起きたら長野で地震。お知り合いは大丈夫だったようですが
色々被害が多数。これから雪の季節で大変だ。

M村家は毛無山に登山。富士山外輪山では一番の標高(1,964m)で
麓900m弱から出発だから高低差1100弱。なかなかのチャレンジ。

7時15分駐車場から出発。

あれが頂上。

しばらくキツイ上り道。途中不動の滝が見えた。更に上には

おっぱいの木(笑)ツンと上を向いてるぞ。

五合目の看板。

なんと正面のホウロウのものは昭和30年代にあったとのこと。(おじいちゃん談)
今回はお爺ちゃんも一緒。

たっくんはいつも通り壊れたカメラ持参(笑)


富士山バックにha~ちゃんグイグイ登る。

途中の富士山展望台。

下にはキャンプ場「ふもとっぱら」沢山キャンプしてるよ。


最後は雪を見ながら頂上へ。


お昼ごはんタイム。風もなく暖かい。

下りは別ルートの地蔵峠へ


急な下りと石のガレ場に注意しながら下る。

途中沢渡りやロープのあるトラバースなどアトラクションで楽しむ。


最後は紅葉が綺麗。


駐車場の看板


ということで登り3時間10分、下り3時間でした。
もう1000m超えの上りも大丈夫だ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思う所あって..

2014年11月16日 21時41分59秒 | 家族
本日も天気良し。調べ物していて思う所あって清里へ。

まず津金の「おいしい学校

何度来てもいい所。りんごが美味しい。

カフェでくつろぐ。

今回はおばあちゃんも一緒

ha~ちゃんが持ってきた本はこれ。算数好き?
ここは元学校。明治の教室がそのまま残っている。

ha~ちゃんのマンツーマン授業(笑)


誰だ、俺のことを見ている奴は(笑)


甲斐駒がよく見える。ここは3階の太鼓楼。

お昼はROCKでカレー。お外のトラクターでご満悦。


アフタヌーンティーは「カフェ・アンティーブ」で。

ヨーロッパ式萱葺き屋根は驚きました。落ち着いた雰囲気がgood。

横には小屋「シェイクハット」が。

で、最後にna.さん宅にお邪魔した。こちらが本家の小屋。

何度見ても憧れるわ。

子供たちはロフトがお気に入り。薪ストーブで直ぐに温まるしサイズが丁度いいんだ。

ストーブで作った奥様お手製の焼きリンゴ。

紅玉の酸味が柔らかく口の中に広がる。
しばらくご無沙汰していたので近況や季節柄、スキーのことなど
長話をしてしまった。お宅も相変わらずいい雰囲気でため息が出る。

やっぱり八ケ岳周辺は良いところが多いなあと再認識。
紅葉も終わって冬に向かっているなあと。
今回残った言葉は「塩梅」(笑)このさじ加減を磨くために
日々勉強ですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化に触れ合う日

2014年11月15日 20時51分02秒 | 家族
今日は1日天気が良い。
小学校の文化祭の日。ではお邪魔しよう。
たっくんと自転車で。みどりんは後から。

子供達が自分たちで考えて、色々工作したり飾り付けたり
してお店形式で楽しむ。
昔こんな事やったかなあ?と思いながら、校舎を一回り。
この校舎も自分が通った頃と変わらないところも多く
感慨深い。

午後は中央公園でクラフトフェア
まあおいら達はご飯食べに行くようなものなんだけど(笑)

あちこちから作家さんたちが露天を開いていて賑わっていた。

富士市(吉原)のゆるキャラマスコット「ナポリン
農学科がある高校から動物がやって来ていた。

ヤギさんは大人しい。

子豚用飼料、その名も「アタック子豚」

たっくん、先週に続き馬に乗る(おぼっちゃんか)

夜の部は竹を入れ物にキャンドル点けて夜景を楽しむ。

キャンドルの明かりは優しい光で幻想的。


晩御飯もワインを飲みながらここで頂きました(笑)
もう寒くなってきたので防寒対策が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'14 ウクレレ合宿

2014年11月09日 21時19分00秒 | ウクレレ
今年もこの季節がやってきた。
部長のつかちゃんが海外生活になって数年、普通なら
続かないと思われたけれど、部長は違った(笑)
必ず帰国して何故か幹事役も。頭が下がる。

で、今回はちょっと寄り道して高遠の城址公園へ紅葉狩りに。

桜の名所で知られているが、秋の紅葉も綺麗だ。
新そばと松茸ご飯を頂いて満足。

途中伊那でお酒を入手。こだわりがあっていいお店でした。
はすみふぁーむのシードルを自宅用に購入。以前上田で飲んで
美味しかったやつ。

もちろん合宿場所は開田高原「ロッジ上天気」

御嶽山の噴火で大変であるが、王滝村も開田高原も普通の
生活に何ら問題ない。来る途中のお山が見えるところで黙祷。
小さいながら白い噴煙が見えた。

上天気さんの裏庭にスラックラインが常設してあり初トライ。

いやいや難しい。子供の方が直ぐに上手くなりそう。
と思ったらみどりん6mほどを完歩。負けました(笑)

裸足の方がいいみたいだけれどなかなかうまくいかんのよ。
また今度までコソ練しておこう。

で、全く練習していないオイラを除いて芸達者な方々が
発表の準備で最後の練習。部長ご家族も到着で準備万端(オイラ除く)
温泉の後、美味しいご飯。

子供たちは全く垣根なく遊ぶ(笑)

お腹一杯で発表スタート。
ハム吉くんは相変わらず眼力がすごい。トップのプレッシャーを
全く感じさせない。
雪蔵さんやわだみさんは最早エンターティナーの域。
M村家は子供頼み(笑)ha~ちゃんやたっくんが来月の発表会の予行練習でピアノを披露。
高Tさんやスナさんはテクで聞かせる貫禄の演奏。
上天気バンドは名古屋から生中継演奏(驚)や新人加入で
オーナーを盛り上げる(笑)
なんとまゆさんはフラメンコ!衣装着ての本格派。こいつは本当に驚いた。
最後は京子さんが「ローズ」の都はるみバージョンをピアノ弾き語りで。
締まりました。

その後はお酒を頂きながらおしゃべりタイム。何と今回最後まで
奇跡的に起きていましたよ、おいら(笑)

日曜は朝から雨。朝ごはんを挟んでまだおしゃべりタイムは続いていて(笑)
お昼ごはんもご馳走になってしまいました。(上天気さん有難う)

何故か折り紙カルチャースクールが繁盛していて、みんな
集中して作っているのが凄かった。

帰りに木曽馬の里を見学。
昨日合宿に参加したSさんが引き馬してくれてたっくん大満足。

雨の中放牧していた馬たちは勝手に自分の厩舎に戻っていく。

馬って優しくてエライんだねえ。

皆さんと別れて帰宅路へ。雨降りでしたが渋滞なく無事帰宅。

今回もいい時間、良い体験、美味しい料理を有難う。毎年思う「練習しろよ」(笑)
を感じながら寝ます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンパニオンボーイ(謎)

2014年11月02日 12時31分32秒 | やっさん
世の中3連休だが、28日から幕張メッセで展示会出展のため
11/1のみ説明員&片付け要員として参加。

朝いちの新幹線で上京、京葉線はネズミーランドに行く家族連れで
賑わっていた。雨っぽいけど大丈夫なんだねえ。

久々立ち仕事で疲れました。人前で説明するのも慣れていないので
困ります(笑)やっぱり金曜日は一番混んだようですが土曜も
家族連れ(驚)なんかもいて結構賑わっていました。

国内メーカや各地の研究センターが共同で部品を作った
オールCFPR製のレクサスの展示は迫力ありました。
いくらするんだろう?

3Dプリンタで試作品作っていたけれど、確かにあれであのレベルが
作れてしまうと金型屋さんは困っちゃうなあ。

車の展示会みたいに華やかさがないので女性のコンパニオンはあまり
いないのだが、数社余裕のある会社が(笑)採用していたよ。
やっぱり会場に活気がでるね。

ということで受注に繋がれば良いんですが、これからが勝負ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする