けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

まさか(笑)

2021年09月05日 18時21分52秒 | クライミング
8年か9年前に勢いで買ったクライミングシューズ。
家の裏に自前壁を作って登ってたりしたけど、
子供たちとジムで登るようになったら、ソールが無くなった。
そんなに登るようになるとは思わなかったよ。
見た目は問題ないんだが、つま先が
こんな感じ。剥がれてきたのを接着剤でだましだまし
履いていたんだが、流石に削れちゃったらダメだ。

ということで新しいのを購入すればいいんだけれど、
みどりんが手に入れた中古が緩いらしくて余ってるので
これでいこう(笑)逆においらには小さくて履くのにガッツがいるけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週も今週も..

2021年05月01日 18時48分06秒 | クライミング
クライミング三昧だ。ホームジムのボル壁の
入れ替えでまた新しい課題。
おいらは指皮剥けて熱い湯呑を持つと痛い(笑)

29日もリードとボルの連荘。おいらはリード久しぶりで
カチ持ちは泣けてくる。

今日は浜松でセッション大会。もちろん子供達だけ参加。
コンペほどではないけど、レベルの高い課題を集中して
トライできるのは勉強になるしモチベーションの維持にも
いい。二人とももう一皮むけるといい感じなのだが、
(指皮じゃなくてね(笑))努力シロがまだまだあるって事か。
帰りに雨が降ってきて夜は雷雨。天気良くなってくれないかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中は..

2021年02月23日 20時47分12秒 | クライミング
天皇誕生日だけれど、静岡県民は「富士山の日」だ(笑)
週末から天気が良くて暖かい。

富士川ボルダーに静岡トップのジュニアクライマーが
集まるそうなのでお邪魔した。

いつもの場所は大賑わい。ちょっと難しい所で
みんながトライしていた所に合流。
お昼の後に移動してメインウォールへ。
小学生たちがクラッシュパッドを背負って歩く様は
絵になるよ。

ここは昔からクライミングの練習場所として有名。
大人の方や他の子供たちに混ぜてもらって一緒にトライ。
3級や1級の課題をホイホイ登ってる。
最後は安全なトラバース課題を(初段)
距離があって足をきっちり使わないと難しい。

やっぱり同じ年の子たちと登るのは刺激があっていいね。
ジムもいいけれど外岩の解放感がいいよ。
皆さん有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミングな週末

2021年02月01日 23時40分36秒 | クライミング
土曜ボルダリング、日曜リードと天気が良いのに
インドアな週末(笑)
2か月弱の腰養生から復帰したおいらは、案の定
全く登れない(笑)子供たちは自分の課題を淡々と。

日曜から筋肉痛で上半身が辛い。早く戻していかないと。
(おいらだけなんだけど)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり青空の下はいいよね

2020年11月23日 17時58分00秒 | クライミング
土曜日にジムで手に入れたクラッシュパッドを
富士川ボルダーで初おろし。
天気が良いし、なんせ暖かい。
たっくんが背負うとBD(メーカー)の
移動宣伝みたいだ(笑)。

以前偵察していて、前日にyoutubeで予習しておいた課題に
トライ。
ジムとは違って頭を使う(ホールドやフットの位置)
し、高さが出るとビビるので(笑)面白い。
クラッシュパッドも大活躍。
昼飯は岩の上で。気持ちいいよ。たっくんは半袖半ズボン(笑)

帰りがけに宇宙人の足跡を発見。
随分小さいなあ。

家から15分で行けるボルダーエリア。また練習に来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のコンペ

2020年11月01日 05時30分26秒 | クライミング
たっくんのキッズコンペに帯同。
コロナ禍であちこちのコンペが中止になってしまい
久々の参加。主催者側も対策に気を使っての開催で
今までの雰囲気、様子と随分異なっていた。

ベルトコンベアー方式(順々に入場、課題と休憩を
繰り返していく方式)で最低限の観客と消毒、マスク用意
などだが、今後はこういうのが標準スタイルになるのかな?

結果は真ん中ぐらいか。決勝進出を目指したが全完できず
残念。もう一皮むけないと上のレベルに食い込めない。

帰りに海で満月見ながら食べた栗どら焼きが美味かったよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クライミングシューズ

2020年10月04日 18時40分31秒 | クライミング
おいらのシューズのソールが剥がれてきた。
自転車のパンク修理用ゴム糊で補修。

クランプで圧着して1日半。思ったより上手くいったのか
登ってみたが剥がれていない。
てっきり加硫材(ゴムが溶けて接着する)が入っている
と思ってたけど、このゴム糊は入っていなかった。
加硫材入りのゴム糊手に入れて補修してみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア人気質

2020年08月10日 10時21分00秒 | クライミング
たっくんのクライミングシューズの締め付ける
面ファスナーの部分、張り合わせている上部の
部分が剝がれてしまった。機能には問題ないが
ピラピラしてるのも格好悪い。
ステイホーム期間に慣れたミシンを使って補修。
日本人なら力のかかるこの部分、確実に縫うね(笑)

ちなみにうちで一番高いクライミングシューズ。
登れるグレードが一番だからだ(この辺り明確な
カースト制度がある(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認定頂きました。

2020年02月24日 21時53分54秒 | クライミング
昨年から受講しているビレイ講習、
何とか夫婦で認定頂きました。
完ぺきではありませんが、練習あるのみの
お言葉を先生から受けて早速ホームジムで
子供・親共々の練習。

子供たちにはあまり厳しくない課題を登ってもらい
お互い余裕をもって繰り返し練習。
これで子供たちも基礎練を数こなせるかな。
おいらたちは子供の足引っ張らないように頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ちて落ちて落ちました(笑)

2020年02月10日 22時19分50秒 | クライミング
この時期柄「落ちる」は禁句のようだが仕方がない。
まだまだ続く「ビレイ講習」

やはり一番重要なのは「落ちた」時の対処方法。
夫婦お互いで落ちあいっこしながら練習。
大人同士はし易いのだが、子供の落下を受けるのは
体重差があって技術がいる。しかしビレイ講習を
受ける理由は、子供たちを確保するのが理由だから
これが一番重要。
柔らかく受け流す方法は相反した動きと余裕が必要。
たっくん相手に初めてやってみたが、たっくんには
申し訳ないことをした(笑)。上手く出来ないと登って
くれなくなってしまうし、かと言って練習が必要だし。

ということで、もう少し練習が必要だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする