けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

最後のインターハイ

2024年08月16日 12時04分12秒 | 
ha~ちゃんの最後のインターハイ出場を見に行こうと
乗っかって家族旅行(笑)今年の会場は福岡県を中心とした
九州。みどりんは小中学校を過ごした思い出の地。
30数年振りに訪れるそうだ。
今回もたっくんは釣りメイン。ちゃんとケースを購入(笑)
福岡空港は町の直ぐそば。
まず町の様子から。近くにガンダム実物大があるらしい。
デカい(笑)。やるべき事リストにあるマックシェイクを頂く。
日本中どこでも同じ味なんだろう。Sサイズで十分(笑)。
近場の釣り出来そうな場所でお昼。
鯛茶漬けが美味い。
雰囲気いいんだけれど、猛烈な暑さ。フグに
ワームを齧られただけだったけど、小魚は沢山いたな。
泊りは志賀島。とにかく綺麗な場所だな。夜景も風呂も気持ちよい。

朝釣りしたんだが、魚ははねているものの釣れない。

2日目は糸島半島をぐるっと回りながら釣り。
白い砂浜が綺麗でリゾート雰囲気がある。

コンビニ入ったらこんなものまで。
BBQの時に簡易サーバとして売ってるみたいだ。
漁港で釣ったけれど、やっぱり海が綺麗。
泳いでいるし外側も
伊豆っぽい(笑)か。2度当たったのだが逃げられてしまった。
古いし暑すぎか?サンダル崩壊(笑)
ホームセンターで接着剤を購入して補修したよ。

そうそう、九州北部ではうどん屋チェーンが有名。
「資さんうどん」「牧のうどん」「ウエスト」
ということで3店舗制覇(笑)
牧のうどんはどんどん汁を麺が吸っていくので、食べても食べても
麺が減らない(笑)ごぼう天ぷらが基本らしい。

福岡の中心地で宿泊したのだが、折角なので大濠公園を散歩。
朝のニュースでよく見る所だって感動してたのはオイラだけで、
朝のジョギング?朝練?の方達がグルグル走っていた。
釣りの最中にみどりんは自分が住んだ団地や周辺を散策。
距離感が子供の頃と違って、色んな施設や建物が随分近かったんだと
再認識したそうだ。
もっと遅い時間の方が雰囲気あったと思うけど、長浜ラーメンの
屋台にも。
ソフトバンクが勝っていたので、ファンが大勢いたね。
とにかく暑い(笑)
本場は雰囲気も含めて美味い。常連さんとちょっとお話したりね。
そして何故かテレマーク仲間とこの地で会うことに(驚)
名物とか知らないのでイカや鶏の水炊きが有名なのを
初めて知ったよ。

イカの活造り。釣り情報をみてもイカの話題が多かったねえ。

そうそう、一番の目的はこちら。英彦山を舞台に繰り広げられた
登山競技の閉会式。
会場は大勢の高校生でちょっと眩しかったねえ。結果は残念な16位。
でもいい経験になったなあ。

芦屋でも釣り。
潮が引くと磯場が出現。歩いて先まで行ける。
こんなドーナツ状の岩場も。結局釣れたのはエソだけ(笑)

最後に田川で炭鉱遺構見物とうなぎのせいろ蒸を頂いた。
せいろ蒸は初めて食べたかな?
ボタ山は完全に自然の小山になっていたし、炭鉱も
過去の記憶の世界に残っている感じだったな。
旧伊藤伝右衛門邸も見学。「花子とアン」に出てきた柳原白蓮の
嫁ぎ先。流石炭鉱王、豪邸でした。

最後にちょっとあったけれど、暑かった以外は福岡をじっくり
知れていい旅でした。涼しくなってからまた行きたいですね。
街の中をまだ見て回っていないし(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤続30周年のお休み

2024年03月02日 18時16分15秒 | 
会社から30周年のお休みを頂いた。
どうしようか迷ったのだが、まだ行ったことが無い
鹿児島に決めた。静岡空港から飛行機出ているし
お知り合いがいるので会いに行ける。たっくんは
釣りがしたいとの事。ha~ちゃんはテスト週間のため
お留守番(笑)。

天気は良いのだが東日本は風が強くて羽田は飛行機は
欠航が出ていた。そうならなくて良かったよ。
釣り竿ケースは購入せずにこんな梱包で(笑)。

ゴミ感が半端ない。
レンタカーで串木野へ。土地勘が全くなく、
地名を見ても全く分からない。途中たまたま寄った
お醤油工場で休憩。しんこ団子がこの辺りは有名だそうだ。
甘じょっぱいお醤油が九州って感じだ。
宿のすぐ裏が絶好の釣りポイント。
でも何も釣れなったよ。美味しいお寿司を頂いて
温泉風呂独占して就寝。
次の日は日本一長い吹上浜を北から南に移動して釣り。
みどりんは電車で移動。
まずはここで投げ始めたのだが、イルカの群れが
お出迎え。
鳥が沖で海に突っ込んで小魚を取っているのだが、
全く届かない場所で「あの辺に魚がいるのかなあ」って
投げていた。(朝は思ったよりも寒い)
移動して河口の浜へ。
餌釣りのおじさん(おいらもおじさんだけど(笑))が
チヌ(クロダイ)を釣ってただけで何も無し。
小魚のイワシが寄ってこないのかな。
次の場所は小魚が湧いていい感じだけどやっぱり
当たりなし。河口で40cmぐらいのヒラメがチラッと見えた。
丁度干潮の時間で物凄く浜が広く見えたねえ。

最後、これで時間切れの場所でようやく小さいながらも
釣れた。良かったよ。
ボウズは逃れた(笑)。帰りがけに開聞岳のビュースポットも
立ち寄った。

みどりんは白くま食べたり、桜島渡ったり、渋い銭湯入ったりと
楽しんだようだ。
宿泊は指宿。砂蒸し温泉も体験し腹いっぱいご飯を頂いた。
次の日は残念ながら雨の日。
まずは鰻温泉。
指宿は海側は塩の温泉なのだが、ここ鰻温泉は
硫黄泉。地区で湯煙が凄い。
タイヤも溶けるらしい(笑)。
スメと呼ばれる蒸気の料理場。
直ぐに蒸し料理が出来る。凄いな。
隣の池田湖で、多分みどりんが子供の頃に見た大ウナギ
をまだ生きてるか?確認しに行った。
生きてたよ。なんかウナギ巡りだな(笑)。
雨じゃなければいい所なんだろうなあ。
知覧に寄って武家屋敷も。

これを維持してくのは大変だねえ。余裕があれば
こんなお庭を見ながら生活したいもんだ。
今晩の宿泊は鹿児島市内。天文館という繁華街にあるホテル。
近くの銭湯に行ったよ。
鹿児島は県内どこも温泉地で、鹿児島市内の
銭湯も温泉だ(驚)いい湯でした。
市電も走っていて移動が楽だね。

晩御飯はわだみさんとおすすめの薩摩料理を出して
頂けるお店へ。
桜島大根尽くしと美味しい焼酎で飲み過ぎました。
最終日は桜島経由で帰ろう。
フェリーは15分ぐらいだがソバ屋が繁盛。
なんか空母みたいな船が横切って行ったよ。
今年はあまり噴火していないみたいだ。
富士山の5合目と同じような風景だが、ここからは
3つの異なる爆発の溶岩が見えているそうだ。
こんなシェルターがあちこちあるのが一番の違いか。
大隅半島側を北上し、鹿児島ならではの黒酢の壺畑を見学。

健康がキーワードのトップになりつつあるお年頃(笑)
なので、黒酢を常飲していこうかねえ。
帰りがけに朝見た空母みたいな船が停泊していた。
桜島と壺畑に凄い威圧感(笑)。
調べると「ひゅうが」という護衛艦だった。
(海上自衛隊は空母でも護衛艦と呼ぶ)

鹿児島空港で飛行機見ながらチェックイン。
帰りも天気良かったなあ。
鹿児島は何となく静岡と被るものが多い。
(お茶や鰹節、マグロなんか)
どちらの飛行場も茶畑の中の飛行場なんだよ。
ということで、あっという間の旅行だったけど
美味しい料理&温泉三昧と釣りで楽しんだ。
わだみさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日の思い出

2022年08月20日 22時01分15秒 | 
異常気象が通常気象になりつつある昨今、
今年の夏も暑くて土砂降りの雨があちこちで発生。
そんな中、M村家は久々にお出かけ。
コロナの影響で殆ど遠出することが無かったねえ。

ha~ちゃんがインターハイ出場のため、それの応援も
兼ねて四国香川へ。
まずは淡路島。
よくこんな所に橋を架けたね。急流みたいに潮が流れてるんだよ。
30年前にバイクで来たなあ、この記念オブジェを覚えてる。
宿泊は高松。朝散歩で高松城へ。
琴電がいい。
朝から暑いので、ワンちゃんがお堀で水浴び。
琴平に移動してha~ちゃん激励(笑)
その後、金毘羅山で必勝祈願。
JR琴平駅は旧駅舎を再現。
お土産屋が並ぶ参道から急な石段で、結構大変(笑)
漸く入口の大門へ。ここが入口だ。
その後も石段が続く。最後の奥社は海抜421mだそうだ。
景色がいいね。
讃岐富士も良く見える。お守りを購入して大丈夫だろう(笑)
途中に資生堂パーラーがあって、美味しいパフェを頂いた。
お参り後のご褒美としては最高のものではないか(笑)
うどん県として有名なのでお昼はうどん。
やっぱりすりおろし生姜がいいね。
綺麗な浜として有名な父母が浜や寛永通宝の砂絵も。
とにかく暑い(笑)
これって最近作ったモノかと思ったら、江戸時代に
お殿様を喜ばせるために村人が作ったものだそうで、
驚いた。

そうそう、これが本当のここに来た理由。
準備が大変そうでした。

昔、出張で来た丸亀。せっかくなので丸亀城見学。
理想的な平山城だなあと思う。海が近いし。
裏側の石垣を修復工事していた。

帰りは優雅?にフェリーの旅。徳島ー東京の東九フェリーで。
久々に乗ったフェリーはやっぱりいい。風呂がいい。
食べて飲んで風呂入って寝て、朝は東京湾(笑)
そういえば船内に不思議なマークが書いてあった。
どうやらIMOシンボルマークというらしく、これは
煙感知器のマークらしい。無知で申し訳ないが、
全く分かりませんでした(笑)

結局、ha~ちゃんチームは5位入賞でした。上出来と思うんだけど
優勝目指した3年生は相当悔しかったようだ。
でも3か月前は、まさかインターハイ出場するなんて思ってなかったよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸と海

2016年05月30日 22時00分38秒 | 
お題はヘミングウェイか?自衛隊か?(笑)

去年の夏、スナさんが上京した際に集まった時に「来年はネズミーランドで
と約束した。実現するかな?と思ったけれどさすが「有言実行」、決行の週末となりました。

スキー並みに朝4時過ぎ出発で陸の入場口に7時半ごろ着いたけどこの行列。

凄いんですねえ。皆さんにも会えて早速スターツアーズへ。
いやー面白いっす(笑)スターウォーズで頭がいっぱいのたっくんは
これだけでもいいんでは(笑)

いつになく冴えまくる雪蔵さんはFPを取りに奔走してくれた。
スマホアプリで待ち時間も確認しながら予定を構築。
仕切り役が必要って思い知らされました。



ベビーカーが溢れてるって凄いわ。

昔からあるそうだけどゴーカートもいい味出してる。

係員のやけにハイテンションなノリにまだ付いていけてなかったけど(笑)

周りを回っているモノレールのつり革もミッキー。丸三つで伝わる
デザインって凄いな。


夜は復活エレクトリカルパレードにプロジェクションマッピングと花火の
ディズニーキャラ総動員のショー。うちの田舎のお祭り以上を毎日のように
やってるんだな、ここは。

次の日は海。9時開園なのだがこちらもこの行列。



これ作っちゃうんだから凄いなあ。(何度も何度も凄いなあしか出てこなかった)
海だけにパレードは船でやるんだね。


こいつは夢の国もそうだが浦安市最高峰らしい(笑)中身は

洞窟中を探検するアトラクション。山も洞窟もモルタル造形で出来ているけど
よく出来てて感心しきり。

落ち物やコースターは子供たちは怖いらしく乗りたがらないが
だまくらかして(笑)屋外のコースターへ。

360度縦回りしたりして少し怖いけれど、ha~ちゃんは楽しかったって。
たっくんは乗ってる最中泣きながら「やだー」を連呼。
でも一番高いところでは「周りが綺麗」なんて言ってて余裕ある?

昨日仕切ってくれた雪蔵さんが日曜はいないので、生まれて50数年で初めてのスナさんと
40数年で初めてのおいらでFPを取る役を担当(笑)ビッグバンドビートってショーは
見られなかったけど、緩急のアトラクションを回れて良かったんじゃないでしょうか。

夢の国の夢の時間はあっという間に終わって現実に目を向けなければ
ならんのですが、大人も子供も楽しかったですね。まゆさんが
「ストレッチして体調万全で参加」って書いてあったけど
フルにスキーツアーした後みたいな疲労感で月曜日を迎えましたよ(笑)
ということでオリンピックイヤーのイベントぐらいが丁度良いんですかね。
やりすぎは体に悪い(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は..

2016年02月28日 20時35分45秒 | 
お友達の別荘に遊びに行こう。本当はスキーもしたいのだが
準備の問題(ブーツがない)と体力的に(笑)今回は回避。二十数年前の学生時代に
友人に会いに行って以来の高山観光もしよう。

新東名が開通して東海環状自動車道と東海北陸自動車道を繋いでいくと
片道370kmも4時間ぐらい。運転も楽だね。
まずは高山で有名なパン屋さんTRAIN BLEUさんへ。

外でも美味しそうなバターの匂いが。
パンを沢山購入(笑)

街散策は松本住宅から。

すごい家だね。2階、3階もあって奥には土蔵。

歩きながら見つけた紙屋さんでハタキ購入。はたく部分は昔の帳面の紙を使っているんだそう。


町家では中心部が暗くなりがちだからか、屋根を見ると明かり取りの小屋根が
あったりする。


これだけ古い町並みを現存させるのは相当大変だろう。
でも残す価値のある町並みだ。

外国人の方々も多い。

荘川に戻って別荘へ。大きくて立派で本当に驚いた。お蕎麦を食べて温泉入って
夜は遅くまで歓談。おいらが起きているってのも驚き(笑)

翌日は朝から天気良し。昨日の夜はあんなに雪降ってたのにね。
とはいえ、今年はかなり雪が少ないんだそう。うちの子達は今年初めての
雪遊びで大喜び。

スキーよりこっちの方がまだ楽しいか。

今回お邪魔したのは、カヌーを譲って頂けるから。本当にいいんだろうか?
と思いながらも、漕いで楽しむ自分を想像するとワクワクする(笑)
でもこの巨体を運ばなければならず、これが一番のミッション。

なんとかセット。偶然にも車の色と同じ。帰りの350kmも無事に運転出来ました。


自作のピザ窯。タイルやカラフルなビー玉が綺麗。美味いんだろうねえ。
また夏お邪魔したい(笑)


帰りはグリュンへ。そえさんの奥様のお父さんの
お店。試食(と言っても昼飯ぐらいに食べさせてもらった(笑))で食べたベーコンや
ハムの旨さは格別。凄い人がいるもんだ。


今回行った奥飛騨方面は行ったことが無く新鮮で楽しかった。まだまだ知らないところは
一杯あるなあ。高速道路が開通して思ったよりも時間がかからないで行ける事も発見。
家が出来て引っ越し終わったらまた行きたいねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW4~6日

2015年05月04日 20時54分28秒 | 
本格GWはおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に信州旅行。

初日は小布施散策。
さすがGWなのでただでさえ人がいっぱいの小布施が更にパワーアップ。
岩松院で福島正則墓と天井画を見学して町に行く。

補修した屋根。ナチュラルに歪んでる。

枡一酒造で一升瓶購入。

土壁が似合うなあ。

お宿は志賀高原の石の湯ロッジ。あちこちから良い評判なので
一度泊まって見たかった。黒川さんのダイヤモンドダストもここが活動拠点。

宿までの道が結構急坂で、冬の間現役の旧型三菱ジープ。


スキーヤーズベッド(2段ベット)も子供たちは大喜び。

裏側にハンモック発見。下の池にはクレソン自生。

夜は暖炉が暖かい。たっくんは「上天気の匂いがする」って(笑)

次の日も天気良し、暑いくらい。
今日は横手・渋峠で春スキー。

今シーズン最後だね。だからと言ってでは無いが、10年ぶりに
使ってみたスキー。

初めてテレビンディングを付けたマイスキー板。
小回りターンで有効。

履いた当時は全く曲がれずにお蔵入りしたオスネス。
今回は普通に操作できたが、ウロコ効きすぎで滑るにはストレスフル。

お昼は横手山頂ヒュッテでパンとボルシチ。

15時過ぎまでよく滑ったなあ。

次の日は朝散歩。

今日までぎりぎり天気はもった。

たっくん、一人で朝風呂。
帰りは志賀草津道路で。まだまだ雪いっぱいだがこの一週間で相当暖かくて雪はみるみる減って
しまったそうだ。

軽井沢は渋滞だったが、裏道で回避。どこも車の量は多いもののさほど渋滞の影響も無く帰宅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい

2015年03月01日 16時57分18秒 | 
勤続20周年記念で会社から金券を頂いたのだが、紐付き金券(笑)
ということで、いつもは選択外のホテル泊の週末を過ごそう。

場所は近場の清里。冬なんでスキーも。子供たちはしたくて
ワクワクしていたようだ。とはいえ柔らかい雪ではなくかっちり
したレーシングなゲレンデ。下の凸凹コースを楽しんだ後に
ポールバーンへ(笑)何回かトライするとha~ちゃんはイケる。

最後はお母さんをぶちぬいて(笑)攻める。

たっくんもって事で3人連続で。

いつも曲がらないくせにポールをちゃんと右に左に通過してったよ。
こりゃ直ぐに抜かれるね。

お泊りは清里高原ホテル。庶民なので(笑)
部屋の豪華さやホスピタリティに驚くばかり。
ディナーは洋食なので子供たちはテーブルマナーは初挑戦。

思ったより普通に出来た子供たちにホッとするも
美味しい料理に感動ですわ。

夜はここならではの常設天文台で星空見学会。
ドームから見る夜空はワクワクするね。声が反射して
変な所から聞こえるのも新鮮。
月と金星(衛星も)を見ながら天気がもって良かったとしみじみ。


日曜は小雪が舞う天気。朝風呂で体を温めて朝食。

昨日のディナーで慣れたのか?

ホテルライフ?を楽しんでチェックアウト。
帰りは雨の帰路だったけどいい経験といい時間を過ごせたなあ。
ha~ちゃんは日記を書いていた。

悪いが今日は特別なんだって事を忘れずに(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと新米手に入れた

2014年10月26日 21時39分09秒 | 
出張やら法事やらで稲刈り・脱穀に行けなかった今年の秋。
ついに備蓄米も底をつき買い足したりしていたので
今週末は取りに行こう。せっかくなので寄り道して。

トイレ休憩に入った梓川SAでnexco中日本のブースがあって
たっくんが制服着て作業用ランクルに乗せてもらった。
で、トミカゲット(笑)


坪山は天気がよく皆で蕎麦刈りしていた。
今年の米は収量も品質もいいそうだ。都合8袋を積んだ。業者か(笑)

大根干し。

もう雪囲いの準備してるよ。
来年またよろしくとお宅を後にして、光ヶ原高原へ。

眺めがよく気持ちのいい所でした。

ミニチュアモードが似合う。
ヒルクライムの練習に最適だ。実際自転車の方もちらほらいました。

関田峠を越え飯山に下って野沢温泉へ。おいらは20年振りぐらいに来ました。

天津甘栗頂きました。美味いけど熱い。


お風呂は麻釜湯へ。湯温がちょうど良く気持ちいい風呂でした。
ほとんど他の人がいないし。

で今日のお宿はなべくら高原森の家
自炊のコテージだ。こんな建物。

子供たちは大喜びでした。ロフトは秘密基地みたい。
センターハウスも職員の方々も親切で居心地の良い空間でした。

帰りは荷物運びにゴルフ場にあるようなカートを借りて。

これが一番子供たちは喜んだかなあ(笑)

日曜は鍋倉山ハイキング。昨日通過した関田峠の茶屋池から出発。

紅葉真っ盛り。

殆ど標高差がなく1時間ほどで頂上へ。団体さんで大賑わい。

おいらはくるみっこを頂きに登ったようなもの。

下りも1時間ほどで無事到着。

下って温泉入って小布施のハイウェイオアシスでお土産買って帰宅。
あんなにいい天気だったのに山梨静岡は雨。ちょうど良かったんだな。
家に8袋の米(240kg)を入れるのが大変でした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライング夏休み家族旅行(9)

2014年07月27日 09時21分19秒 | 
長かったようで短かった旅行も最終日。

今日も天気良くいい1週間だったなあ。でも気温はいつもの年に比べて
低いそうだ。朝方は涼しくて肌寒いくらい。(緯度的には北海道ぐらい)

最後の朝ごはんの後は茶碗で日本茶。

なんだかホッとするんだよね(笑)

本当はもっとゆっくり着て楽しみたかったと思うけど最後になっちゃった「浴衣」

結構楽しんでたし似合う。やっぱり女の子だねえ。
写真だけ撮って直ぐパッキング。二人の女の子たちも今日ドイツのダギーさんの実家に里帰り。
(小学生だけで行くんだから凄いね。上の子は英語・フランス語・ドイツ語勉強中)

最後にダギーさんに空港まで送ってもらいバイバイ。お世話になりっぱなしでした。
何となく英語・日本語が通じるので少し緊張はあるけれど普通に滞在できてしまうのが
凄いなあ。

空港では初めて自動チェックイン。ちゃんと日本語も選択できます。

たっくんは「帰りたくないよー」って駄々こね中(笑)

帰りの飛行機も慣れたのかリラックスモード。

画面のゲームやアニメに夢中


オイラは読めない本を2冊読めて満足。
日本に着いてあまりの暑さと蒸し状態に閉口。出発の時はまだ梅雨?だったのに。
カナダは暑くてもさらっとしてるし、夜は涼しいし。

ということで、夏前に夏休みを頂いたのでこれからの仕事が大変だ。
頭と気持ちを切り替えられるんだろうか(笑)子供たちは夏休みでいいなあ。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライング夏休み家族旅行(8)

2014年07月27日 09時07分19秒 | 
前日行く予定だったが、天気があまり良くないとの事で
最終日にお決まりのナイアガラ・フォールズへ。
出発は18時。日本では考えられない時間だけれどまだ明るいし
1時間ぐらい車で移動すれば見に行ける。

ハイウェイは順調。途中ハミルトンって町が見えた。ここは
製鉄の町なんだそうだ。オンタリオ湖から大西洋、デトロイトに
船で鉄を運んでいるそうだ。
その先はワインの産地でぶどう畑・林檎畑が続いていた。
アイスワインもこの辺りの名産。

ナイアガラは世界3大瀑布に名を恥じないスケールと水量でした。

こちらがカナダ滝。綺麗な円弧状で水量が物凄い。
滝しぶきがまるで雨みたいでカッパが必要。夜になるとライトアップされる。


こちらはアメリカ滝。橋の向こうはアメリカだ。横一直線状な感じ。
これらは大陸のプレートのズレで出来た滝とロバートさんが教えてくれた。
トロントの方まで丘が続いているけれど同じズレで出来たものとの事。

この滝周辺はいい場所なんだけれど、この上にあるのはラスベガス的
観光ストリート(笑)アメリカン全開な雰囲気でちょっと驚いた。


で、帰りはロバートさんと英会話勉強がてらに会話に弾み帰宅。

その9に続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする