けろけろ日記

みどりんとやっさんの気まぐれ日記

はたはた裂き織り

2007年10月29日 22時28分12秒 | その他
もう何回目?の裂き織りに天下の名湯山田旅館へ
行ってきた。いつもながら各地から織姫集合(笑)

先々週はまだ早かった紅葉だが、今週末はピークとのこと。
これも楽しみだ。

しかし、土曜は台風の影響で雨。機織りには丁度いいかな。
日が出ていないせいか小谷村は寒い。ちょっと甘く見ていたな。
機織りは快調かと思ったら、つかちゃんの機織り機の縦糸が
一本布から外れている。どうやら元々織ってあったところから
外れているのを気が付かないで織っていってしまったようだ。
結局すべてをほぐし最初からスタート。つかちゃんご苦労さんでした。
emimiさんは大きな一枚布の裂きからスタート。でっかい玉状に
なったところで機織りへ。その間にみどりんはパタパタと。

じゃおいらは何をしてたかって、子守ですよ(笑)
あとウクレレ個人練習。織姫の皆様、変な曲を無理やり聞かされて
すんませんでした。

美味しいご飯の後も夜10時まで織っていたそうで頭が下がります。
そんな中娘と8時前に寝てしまって重ね重ねすんません。

翌日は台風も去ってよい天気。早寝した分早起き朝風呂に入り
鎌池へ。紅葉は正にピークですね。カメラマンと雨飾山登山者が
たくさん。雨の後で空気もすっきり。

朝飯後、emimiさんはノルウォークイベントへ、つかちゃんとみどりんは
機織りへ、おいらは自転車へと。
軽ーい気持ちで乗り始めたがどこへ行っても坂ばかり(笑)
湯峠が抜けられると思ったらそもそも未舗装路。下って妙高方面へ
行ける所までって行ったら、思ったよりも行けたが乙見山峠直前で
また未舗装路。あと行けるところは国道まで下って登り返すのみ。
まああまり面白くも無いのでこれで終了。この辺はMTBだね。
しかし、紅葉と山は綺麗だったなあ。

機織りコンビはちゃんと機織りしてましたよ。感心感心。
お昼は雨飾荘の手打ち蕎麦。蕎麦祭り最終日でした。



帰るまでは山田旅館の娘さん以下皆さんに娘を可愛がってもらった。
おかみさんをはじめ皆さんお忙しいのに有難うございました。

次回は冬かな?機織り部屋は極寒だけど頑張りましょー。
(おいらは何もしてないけど)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいたけ

2007年10月23日 22時20分56秒 | 
舞茸って見つけたら舞い踊ってしまうぐらい
美味しいから舞茸だって(本当?)

あにきが仕事中?に見つけた天然舞茸を頂いた。
娘の頭ぐらいある。
(信州で売っていたものは目が点になるような値段だった)

お吸い物と炊き込みご飯にしたら香り、歯ごたえがそりゃもう
たまらんですよ(笑)
舞茸のイメージががらっと変わった。

日本の秋はいいですね(しみじみ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗闇の中

2007年10月18日 23時36分14秒 | 自転車
夫婦手を取り合い闇練中
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォッフォッフォ

2007年10月18日 23時33分23秒 | 子育て
バルタン星人現る
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚5周年企画第2弾

2007年10月14日 23時43分19秒 | やっさん
今週はテレ師匠のひろさん、杏さんに会いに栂池へ。
テレを始めてからずっとお世話になっていたロッジまほろばが
10月で営業休止とのこと。これは急がなければね。


まずは栂池自然園。紅葉ピーク時期らしく人の多さに驚く。
いつも雪の季節しか行ったことが無く、地形を改めて確認。
あまり青空は出なかったが良さそうな写真が撮れた。
もう、日が陰ってくると寒い。娘も寒そう。

夜はひろさんの放出セール物色とゆうくんAYAちゃんと我が娘の
同世代トーク(笑)で談笑。ゆうくんのお兄さんぶりに驚いた。
遊んでくれて有難う。
今までのこと、これからのこと、冬のこと、自転車のことなど夜遅くまで
お話が出来て良かった。ランチャーさん、モリワキさんもりみさん、有難う。

日曜、おいらは3年ぶりぐらいのMTB。皆さんの最新バイクに対し
10年以上前のフルリジットはどこまで太刀打ちできるか挑戦(笑)
鬼無里旅の駅を出発し奥裾花自然園へ向かう道を緩やかに登る。
途中文殊堂への急坂チャレンジは速攻撃沈。いまいち感覚が掴めない。
この文殊堂は日本3大文殊堂の一つとのこと。
この後結構急な坂道を登る。ロードなら蛇行してると思うがさすが
MTB、くるくる回してゆっくり登る。林道の途中から一夜山の
登山道。ここの10分坂はきつかった。多分17~20%ぐらい
あるんじゃない?久々景色が酸欠で白んだよ(笑)
今度は下り。フルリジッドはほぼ100%振動を身体に伝えてくれる。
これも久々脳味噌シェイク(笑)その割りに皆さんは余裕の表情。
次は戸隠西岳絶景の牧場ポイントまで移動。また下りはシェイク、シェイク。
牧場はひろさんお薦めの通り絶景。人がほとんどいない。もう少し紅葉が
進んでいればもっといいね。
元来た道に戻った時、shirasuさんにフルサスバイク(超高級)を試乗させて
もらった。感想は「ライクアキャデラック!」シェイクなんてありませんよ。
しかも上りもOK。ちょっとカルチャーショックでした。

そこからは舗装路をビューっと下って元の旅の駅へ。既にみどりん、娘、
親父殿がいた。隣のいろは堂でおやきを食べる。やっぱり舞茸は香り、
歯ごたえが良い。一つおまけもうれしい。

ここで皆さんとはお別れ。コージさん、shirasu夫妻さん有難うございました。
ひろさん、これからはなかなか会えなくなりそうだけど田沢湖でTTや
秋田駒でヒルクライム等自転車企画はありそう(もちろんテレもね)
今後ともよろしくお願いします。

しかし、一輪車何とかなるのかなあ?ハードル高いぞ、きっと。

    50km弱 消費カロリー2000kca以上 獲得標高?m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋満喫

2007年10月08日 12時01分06秒 | やっさん
週末は3連休、いつから日本はこんなに3連休が多くなったの(笑)
仕事は目をつぶって秋満喫の週末としよう。

それでも娘の体調が一番なのでギリギリまで様子を見てGOの判断(ホッ)

まず初日は2週間前に稲刈りした新米の脱穀、籾摺りに。
ちょっと遅れて着いたら皆さん既に始めてました。

脱穀も籾摺りも初めての体験。相変わらず単調な作業の繰り返し
だけれど、新米が袋に詰まっていくのは一年の結果が見えて感慨深い。
ハサも片付けて一段落。今年も美味しいお米が平年並みに収穫できた
ようです。M村家も1年分のお米を確保できて安心しました。
(とりあえず一年は食いっぱぐれがないね)

このまま帰るのはもったいないので、今回は宿を取りました。
(といっても当日予約(笑))
いつも通り過ぎるだけの渋温泉です。狭い路地だらけの昔ながらの
温泉街ですね、ここは。今の消防法や建築基準法ではとてもこんな
建物は造れないなあと古いもの好きとしてはちょっと感激。
寝不足ぎみと農作業疲れで外湯めぐりせずに娘と速攻で寝てしまった。
で、朝6時に起きて朝外湯めぐり(笑)ここは9つの外湯をめぐる
のが基本のようだ。一人では厳しいので(笑)おいらが5つ、みどりんが
4つ入った。基本は熱くて透明なお湯だ。しかし朝湯はいい。
当日予約OKのいたって普通の旅館だったが飯も雰囲気も良い。
美味しい朝飯腹いっぱい食べて本日のテーマに望む。

そう、ここから志賀草津ルートの白根駐車場までサイクリングだ。
8:50に出発。天気は最高。最初からずっと坂ばかり(笑)
湿気が無くて空の青さとちょっと始まった紅葉のコントラスト、
登るにしたがってきりっとした空気。最初練習不足で苦しかったが、
ペースが掴めるとああ来て良かったとしみじみ。
しかしゴールの白根駐車場は大渋滞。この3連休はこの場所一番の
混雑日。後から来たみどりんとは500mぐらい前の待避所に
車を置いて自転車を片付けて本日のテーマ2に望む。

そう、ここ白根駐車場から3km下りたところにある芳ヶ平ヒュッテは
おいらたち夫婦が結婚式を行った思い出深い場所。
この10月で結婚5周年なのですよ。早いもんですね。
娘も生まれて、初めてこの場所に連れて行こうというのが一番のテーマなのですよ。
(決して自転車でヒルクライムが一番ではないのですよ)
友人へ出産祝いにみんなで贈ったザックタイプのベビーキャリアが不要になり
何故かおいらのところにまわってきました(笑)
こいつを使ってのお出掛けも初めて。10kgになった我が娘を背負い
さあ出発。

相変わらずお釜めぐりの人は大混雑。その脇を分岐して歩いていくが
普段人の少ない季節に行っていたので結構ヒュッテに向かう、戻ってくる人が
多くてビックリ。
ヒュッテに着くとこれまた人の多さにビックリ。

スタッフの皆様はてんてこ舞い。
ランチを頂いてしばらくしていたら、外で普通にjsさんとヘレン嬢(笑)
何も連絡してなかったのに流石ですわ。
膝の調子も良さそうだしヘレン嬢の登山犬ぶりもちょっとビックリ。
太陽がガスで陰ると肌寒い(11℃)。もう朝は霜が降りるそうだ。
近況と冬の話をして15時にヒュッテを後にする。
16時に駐車場へ戻るがまだお釜巡礼の人たちが一杯いたよ。

帰り道はまあこの時期特有の渋滞にややはまりながらも休み休み運転。
結局高速は使わなかったな。(元々あまり使える区間が少ないけど)

  32km   ave 14.2km  獲得標高 1700mぐらい    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする