今日は少し疲れたなぁ。
出張先は東莞とシンセンと、気まま日記では飽きられるほど登場している地名ですが、東莞市といっても大阪府ほど、シンセン市といっても東京都ほどの人口を有するところだけあって、動き回る距離はかなりのものがありました。
喉の具合もまだ完全ではなく、薬のせいで睡魔が襲ってきていますが、このブログだけは書いてから寝ることにします。
今日は今朝の散歩の時に見かけた、花たちの写真です。
例によって名前は分かりませんが、比較的大きめですごく目立つ花です。
小さな花たちにカメラを向けていたら、早起きのミツバチが蜜を集めにやってきました。
今日はこれからすぐに寝ることにします。(-.ゞ
←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m
出張先は東莞とシンセンと、気まま日記では飽きられるほど登場している地名ですが、東莞市といっても大阪府ほど、シンセン市といっても東京都ほどの人口を有するところだけあって、動き回る距離はかなりのものがありました。
喉の具合もまだ完全ではなく、薬のせいで睡魔が襲ってきていますが、このブログだけは書いてから寝ることにします。
今日は今朝の散歩の時に見かけた、花たちの写真です。
例によって名前は分かりませんが、比較的大きめですごく目立つ花です。
小さな花たちにカメラを向けていたら、早起きのミツバチが蜜を集めにやってきました。
今日はこれからすぐに寝ることにします。(-.ゞ
←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m
綺麗な花がいっぱい咲いていますね。
でも見たことの無い花ばかりです。日本とはやはり違うようですね。
そちらは温帯ではなく亜熱帯に入るのでしょうか?
中国の人口は凄いですね。ちょっとした街でも旭川市以上です。
13億人もの人口を一つにまとめるのは大変ですね。
風邪をこじらせないように、早寝してくださいね。
コメントありがとうございます。
こちらも夏の気温になってきましたので、花たちもたくさん咲き始めましたね。
そちらでも木々が芽吹いたり花が咲き始める季節でしょうが、こちらは亜熱帯。日本とは植物分布が少し違うでしょうね。
日本の10倍の人口を持つ中国。昔、山東省のある市長さんにあったとき、「300万人の小さな町ですから」と言われて驚いたことがあります。(^^;)
花の名前を探すサイトもありますが、この花たちは載ってないかな~。
コメントありがとうございます。
どれも小さな花たちですが、日本にはないのでしょうか。特別に目立つ花ではないので、日本に輸入されたりしないんでしょうね。
でもとってもかわいい花ですよ。(^^)
3枚目の黄色の花と、
4枚目のピンクの花は、ランタナだと思います。
5枚目の花は、形はユーコミス(パイナップルリリー)に似ていますが、葉っぱや花の付き方がちょっと違うみたいなので・・・。
1枚目2枚目の花は見たことが無いですね。
特に1枚目の花は1度見れば覚えてしまいそうですね。
ランタナは日本では夏から秋の花です。
(私のブログでも載せた覚えがあります)
コメントありがとうございます。
ランタナ、そうですね。確かに以前100-400ISさんのブログで見た記憶があります。こちらでも見かけるってコメントしたような記憶もありますが定かではありません。(^。^;)ゞこの花はこちらにはたくさんあっていつも咲いている気がします。
ユーコミスって初めて名前を聞きました。ネットで見てみましたが、よく似ていますね。
いろいろ教えていただきありがとうございます。