香港気まま日記

気ままな不定期日記を写真とともに紹介します。

台風回避

2011年06月22日 | FH20
雨と風の一日でした。

台風は香港の南海上をこちらに向かっていましたが、直前で方向を西側に
転換し、この後は海南島の方向に向かうようです。
このまま直撃だと明日は大荒れの一日になるところでしたが、どうやら
それは回避されました。

ただそのせいか今日は不気味な雨雲が東から西に高速で流れ、風や雨の
強い一日でした。

今回の台風4号は中国の順番で「ハイマー」と名付けられました。
「ハイマー」とは漢字で「海馬」と書くのですが、どういう意味だか
わかるでしょうか。

読んで字のごとく、海の馬、なのですが、これは「タツノオトシゴ」を
表します。
そういえば海にいるウマヅラの生き物には違いないなぁ、ということで
なかなか愉快なネーミングですね。(^^;)

愉快ついでに海の生き物の名前には面白いものがいろいろあって、
「海星」が「ヒトデ」などは私の好きな名前の一つです。
「海栗子」(海の栗)が「ウニ」と言うのも傑作の部類でしょうが、
一般には「海胆」と言う方が多いのはウニ好きの日本人からすれば
少々残念です。

あと、よく耳にするのが「海豚」。
これが「イルカ」というのは、なんとなくそうなのかなぁ、と言う感じで
覚えるのに時間がかかりますね。

イルカ同様、水族館でおなじみの「アシカ」は「海獅」。
アシカが海のライオンとなってくると、もうこれは理屈抜きで覚えるしか
ありません。(^^;)
アシカは「海驢」(海のロバ)とも言うそうですから、ネーミングに
根拠を求めるのは無理がありそうです。

「海熊」や「海狗」(海の犬)が「オットセイ」
「海豹」が「アザラシ」
「海象」が「セイウチ」
までくると、「アシカ」と「オットセイ」や「アザラシ」と「セイウチ」
の区別が怪しい私にとっては名前を覚える以前の問題になってきます。

悪乗りついでに「海牛」は中国語でも「ウミウシ」だそうですので、
「海」の後ろに来る動物の名前は、大きさや形には関係がないのだと
理解するしかないようですね。_(^^;)ゞ

台風5号は北朝鮮の順番で「メアリー」と名付けられました。
「やまびこ」という意味らしいですが、こちらは日本に向かいそうです。
十分にお気をつけください。


久しぶりにバナナの木を見つけました。


なかなか立派なバナナがなっていますね。


こちらの株はまだ花がついています。


巨大なバナナの花はいつ見ても不思議な形をしていますね。

←一日ワンクリック、応援よろしくお願いします。m(__)m