goo blog サービス終了のお知らせ 

まちくんドットRUN

陸上競技の練習日記だよ~ん

2018年 カープV旅行&ホノルルマラソン7日間 【6・7日目 NO.3】

2018-12-16 18:48:08 | 2018年 ホノルルマラソン&カープV旅行7日間
帰国日のエアアジアも空席が目立ちました。
僕の席は、カーテンで区切られた有料席だったのですが、2~3割程度しか人がいない感じ。
帰国便も出発便と同じく、足元が1番広い7Dの席を取っていたものの、後ろに移動し3席使って寝転ぶ事が出来たので、帰国便も本当に楽チンでした。
トイレに行く時に、普通のエコノミー席を覗くと、8割位は埋まっている感じがしました。

そうこうしていると、日本人のエコノミー席の方が有料席に移動してきて、下記のように客室乗務員とトラブルになっていました。

乗客:空いてるから、いいじゃないの‼
客室乗務員:有料席なんです。
乗客:空いてるからいいじゃないの。
の繰り返し。。

それにしても、昨年のホノルルマラソンと同じ日程の飛行機の便を取ったのに、昨年は満席、今年はガラガラ。エアアジア、ホノルル便ヤバイかも?撤退はなしでお願い致します。m(_ _)m




本来の僕の席


移動し、寝転んでくつろぎました。


メシは、美味しくない。


関空に無事到着。広島なら当日のうちに帰れるのですが、鳥取だと当日着くJRがないので、エアロプラザ休憩室で宿泊。毛布も貸してごしなるよ。利用してるのは、中国や東南アジアの方ばかり。日本人は、今回見なかった。
もちろん、全て無料なので貧乏旅行の方は利用してみては?


5時50分の始発で鳥取に戻り、そのまま仕事。

【さあ、大決算です】
飛行機(往復) : 62,000円 オプション22,000円込
ホテル代(5泊) : 86,000円 リゾート料金込
国内移動料金 : 16,000円
空港~ホノルル往復送迎 : 3,500円
マラソン登録費 : 22,000円?忘れたm(_ _)m
滞在食費等 : 25,000円
ビーチチェアー : 5,000円
お土産 : 10,000円

「合計」・・・229,500円也


※これで、今回の1人旅の旅行記は終わりです。
今年のホノルルマラソンは、強風で運がありませんでしたが、スタートした時の気分の良さや、ゴールシーンは海外マラソンならではの感動を味わう事が出来ました。(昨年よりも、今年の方がゴールは感動。)
来年もホノルルマラソンに参加したいですが、たぶん無理だと思います。
今回も、ハワイの友達にお世話になりっぱなしでした。m(_ _)m
次のホノルルマラソンは、いつになるのか不明ですが、近いうちにまた参加したいと思います。
この度は、つたない文章を最後までお読み頂きましてありがとうございました。m(_ _)m

2018年 カープV旅行&ホノルルマラソン7日間 【6・7日目 NO.2】

2018-12-13 23:12:32 | 2018年 ホノルルマラソン&カープV旅行7日間
そう言えば、今回宿泊しているホテルの記事がなかったです。
今回は、コンドミニアムの「アクア・パシフィック・モナーク」です。
ハワイはホテルが昨年よりも高騰しましたが、ネットで普通のホテルの中では最安値ランクであったコンドミニアムのこのホテルにしました。
これまで、以下のホテルに泊まった事がありますが、ホテル代を安く済ませたくて、部屋が広く、場所もまあまあのところを希望している方には最適だと思います。新婚旅行には不向きだけど、小さい子供がいる家族などには最適。
僕も、次のホノルルマラソンや、妻と2人のハワイ旅行でロイヤルハワイアンに泊まらない宿泊代を安く済ませる日には、是非是非宿泊したいホテルです。
ちなみに、日本語を話せる方は1人いましたが、毎日はおられず2日に1日程度でした。
ホテルのスタッフは1人はフレンドリーで、僕がマラソンから足を引きずってランパンで帰ってきたら大爆笑してました。

場所は、ハイアットリージェンシーの裏で、クヒオ通りに面しています。

【ハワイで泊まった事があるホテル(ハワイ島、マウイ島を除く)】
・ロイヤルハワイアン(6回くらい)
・シェラトンワイキキ
・ヒルトンハワイアンビレッジ
・ハイアットリージェンシーワイキキ
・パシフィックビーチホテル(2回)
・シェラトンプリンセスカイウラニ
・ワイキキサンドヴィラ(2~3回)
・ワイキキゲートウェイ(2~3回)
・マイレスカイコート
・オハナワイキキイースト

今まで、泊まっているホテルの中でも1番安いランクですが、部屋は広く、コンドミニアムということもあり、調理器具(炊飯器、トースターもある)がついていてなかなか良いです。
料金は、ネットの最安値で部屋指定なしを1,000円くらい追加出してグレードアップさせて、シティービューにしました。1泊14,200円にリゾート料金が1泊25ドルと税金がかかるので1泊17,200円というところです。

アクア・パシフィック・モナークの外観。ハイアットリージェンシー方向から撮影。


ベットは、クイーンでした。幅が160cmくらい。
ホテルで仲良くなり、一緒に飲みに行った三菱の方の部屋はツインベットだそうです。


ソファー。1度も座らなかったな~


キッチンです。
コンロとコーヒーメーカーしか使ってませんが、炊飯器、電子レンジ、トースター、湯沸かしできるティファールがあります。

鍋3つ、フライパン3つあります。
お皿、ナイフ・フォーク・スプーンは沢山。栓抜き等も一通り。


三菱の方の部屋には、バスタブなし。私の部屋にはありました。ラッキー。


部屋から予想以上のオーシャンビュー。ベットに寝ていても海が少し見えるのはサイコーです。

ダイヤモンドヘッドは、ほとんど見えん。


2201号室、エレベーターの隣でしたが、あまりエレベーターの音は聞こえなかった。


屋上のプール。身体を温める事ができるジャグジーがついてます。
実は、ジャグジーのあるなしで、僕はホテルを選んでいます。


ホテルロビー、安っぽいロビーを何とか改装して、少しでも良さそうに見せている。という印象です。m(_ _)m

2018年 カープV旅行&ホノルルマラソン7日間 【6・7日目 NO.1】

2018-12-13 07:56:36 | 2018年 ホノルルマラソン&カープV旅行7日間
六日目、帰国日の朝です。
エアアジアは、フライトが15時と遅いので、12時05分にホテルピックアップということで、帰国日でも比較的ゆっくりできます。



マラソン39.3キロ地点のダイヤモンドヘッドロードの峠から、崖を降りて行くと、僕のお気に入りのスポットが・・・数人のサーファーしかいません。
砂浜に座り、黄昏ながら好きな音楽を聴く。これが、サイコー。


その後、レナーズまで走って行きマラサダゲット。


朝食のあとは、最後にワイキキビーチへ。
毎回、帰国日は寂しい。


今回も、帰りの送迎はリムジンが来ました。


少し、リッチな気分。

2018年 カープV旅行&ホノルルマラソン7日間 【5日目 NO.2】

2018-12-12 17:40:12 | 2018年 ホノルルマラソン&カープV旅行7日間
5日目は、友達の車に乗せて貰い、ワイケレアウトレットに寄ってから、アイエアループというトレイルへ、入口は神秘的な感じがして、途中も景色が良いところでした。もちろん、日本人はいない。
しかし、足元がぬかるんでいて、何とコケてしまいました。(笑)

その後、ワイケレアウトレットに戻り、マクドナルドで昼飯を食べ、ヒルトンのコンドミニアムのタイムズシェアを持たれており今回宿泊されている某方の部屋で映画を観ながら雑談し、マッキンリー高校の陸上部の練習を見学し、ココヘッドに登り、ハワイカイのファットボーイズで、夕食を食べてホテルに戻りました。
ホテルに着いたら21時。友達にお世話になりっぱなしでしたが、本当に楽しく充実した1日で、何十年経っても忘れない1日になりました。

ワイケレアウトレット


アイエアループ入口


トレイル中、自然豊かで、日本にはないような木々が生い茂っています。
足元は、凄く悪いところもあります。


景色良い。


昼は、マックへ。チキンとシェイク。チキンは日本の物より美味しいです。


ヒルトンへ、theハワイという景色ですね💛
部屋は、とんでもなく良くてお金持ちはいいな。と思いました。
僕が、同時多発テロの時に、ハワイ島で足止めをくらい、オアフ島に移動してからヒルトンに泊まった事があるのですが、その時のヒルトンとは、別物。
宿泊している某方の私物があるので、写真はないです。


マッキンリー高校へ、マッキンリー高校の名前は山の名前から取っているのかと勘違いしてました。m(_ _)m
マッキンリー大統領の銅像がありました。ごめんなさい🙏


高校の陸上部の練習を見学。女子サッカーも練習してた。
この高校は、公立ですが受験という制度はないそうで誰でも入学できます。
また、高校生でも車の免許取れて、車で通学している子供もいるそうです。


たまたま、高校生の教習車をハワイカイで見ました。


ココヘッドです。ハワイカイのハナウマ湾のすぐ手前にある左手に見える山です。

1000段以上あります。駐車場から18分で上がりました。普通の人は35分くらいかかるそうで、休憩なしで一気に登ったのは、私が初めてらしいです。


下が抜けているところもあり、落ちたらヤバいと思います。


頂上で、夕日を観ました。綺麗。


ハワイカイのショッピングモールのファットボーイズ


ガーリックチキンのスモール。
美味しかった😋








2018年 カープV旅行&ホノルルマラソン7日間 【5日目 NO.1】

2018-12-12 10:15:35 | 2018年 ホノルルマラソン&カープV旅行7日間
5日目の朝です。
昨日の夜は、突風でうるさくて眠れないくらいでした。
今朝も強風が残ってますが、早朝ジョグに行きました。やはり両足の状態は良くないです。
足をつってから10キロほど走った影響でしょうか。

早朝ラン


岬から、ワイキキの街並みを。


帰りは、今度泊まる予定のバニアンに寄って行きました。