goo blog サービス終了のお知らせ 

まちくんドットRUN

陸上競技の練習日記だよ~ん

愛車遍歴 NO.3 インプレッサ・スポーツワゴン

2024-03-03 18:07:43 | 
 愛車遍歴の3台目として紹介する車は、スキーヤーだった私が四駆が欲しくて購入した「インプレッサ・スポーツワゴン」です。
 

【車種等】
 ・スバル インプレッサ・スポーツワゴン ※年式記憶なし(5年落ちくらいだったと思います)
 ・所有年:平成11年~平成13年(2年間)
 ・取得金額:40万円

「取得経緯」
 駆動方式がFFだったカローラGTでは、スキーに行くときに雪道でスタックすることがあり、前々から四駆が欲しいと思っていました。
 そうした頃に、職場の先輩が乗っていた四駆のインプレッサを買い替えると聞いて、40万円で譲って貰いました。
 ※本音は、GTOが四駆なので、滅茶苦茶GTOが欲しかったですが、当時は金欠。今なら絶対GTOにしてますね。

【良いところ】
 ・フルタイム四駆の雪道での走破性。
 ・カローラGTに比べて、足回りが硬く、高速の安定性がある。
 ・高さのある荷物も入るハッチバック

【悪いところ】
 ・5速ミッションのクラッチの繋ぎが悪く、特に低速ギアではシビア。
 ・エンジンのレスポンスが悪く、トルクも馬力もない。
 ・ハッチバックなので仕方ないところもあるが、道路ノイズを拾う。
 ・全く同じ車を街中で沢山見かける。



「手放した経緯」
 クラッチの繋ぎがシビアで、無償調整して貰っても思った程は改善しませんでした。クラッチの交換にはかなりの修理費を要するということや、子供が産まれ広い車が必要となったりしたので、車を買い替えることにしました。
 このインプレッサ・スポーツワゴンのその後は、カローラGTの時と同じく、鳥取の東伯の同級生がやっている自動車会社の業務用車になりました。


「お気に入り度合い(10点満点)」: 4点




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。