goo blog サービス終了のお知らせ 

まちくんドットRUN

陸上競技の練習日記だよ~ん

人間万事塞翁が馬【ランナー人生に回り道は無し】

2014-01-03 21:57:10 | 好きな名言
 小学生の時から大好きなことわざが、「人間万事塞翁が馬」です。ちょっとした事で落ち込んだり、浮かれたりしない。良い事もあれば悪い事もある。山口で一緒に練習した「Mr500」は防府読売のレース中に疲労骨折したみたいですし、山口の私の一番弟子は鵞足炎で防府読売は欠場でした。【ランナー人生に回り道は無し】
 良い事もあれば悪い事もありますが、悪い事が起きても、私はその事が良い事につながると無理矢理思うようにしています。
 この思考により、真剣に落ち込むことが少ない私ですが、ちょっとした良い事では直ぐ浮かれてしまいますね~

【思考の例】
①「防府で失速した」→「防府で失速したから延岡に急きょ出場することとなった」→「延岡で良いタイムが出る筈」・・・だから今回の防府の失敗は良い事なのだ
   
②「こけて歯が折れた」→「歯が折れなかったら、その直後車に引かれていたかも知れない」→「だから歯が折れた事で命拾いしたのだ」(これはかなり無理がありますが、3年半前、自転車でこけて歯が2本折れた時は、この様に思考を持っていきました。10万円の差し歯で食べる食事は美味しいしね~)

一生懸命やってる仕事なら、大変でない仕事なんてないのでは無いかな?

2013-11-29 22:29:12 | 好きな名言
 今日、「おもひでぽろぽろ」をTVで放送されていましたが、そこに出てくる言葉のなかで、20数年間ずっと大好きな言葉があります。
 その言葉は「一生懸命やってる仕事なら、大変でない仕事なんてないのでは無いかな?」という言葉です。本当にそうだと思います。サービス業でも、製造業でも、単純作業でも、公務員でも、国会議員でも、俳優さんでも一生懸命仕事をすれば、楽な仕事なんてないんです。