goo blog サービス終了のお知らせ 

まちくんドットRUN

陸上競技の練習日記だよ~ん

2017年 V旅行&ホノルルマラソン 7日間 【5日目 NO.2】

2017-12-13 17:22:57 | 2017年 ホノルルマラソン&V旅行7日間
朝食後は、ハワイの友達がカエナポイントに連れて行ってくれました。
オワフ島の最北西端で、車を降りてから往復9.5キロは、自立で行かなけれはなりません。筋肉痛はないものの、爪は酷い状態ですが、走りだせば何とかなります。
クロカンのようなところを、進むのですが、直前に雨が降り粘土質の土が靴に引っ付きます。冗談抜きで、靴が軽く1キロ以上ありましたね。初めての経験。(笑)


で、カエナポイントでは、日本人は一人も見なく、往復1時間30分の間、観光客にも、二組にしか会いませんでした。
穴場スポットなだけに、車上あらしが酷く、車から降りてから直ぐに出発(降りてからトランクを開けない。開けると物があると思われる)、当たり前ですが車外から車内を見ると物が何も見えないようにする。など、ハワイに住んでる人もかなり注意する必要があるみたい。

ここからスタート


写真だと、分かりずらいですが、ターサージャパンが1キロは軽くあります。(笑)



オワフ島の最北西端です。誰もいない。



ハワイ固有のアザラシらしいです。二匹いました。野生のアザラシが目の前に・・・水族館とは、全くの別物。かなりの感動でした。泣き声が凄かった。


二匹目のアザラシ。こちらが若いアザラシらしいです。もう、凄いとしか言いようがない。



アホウドリ。目の前でタマゴを温めていました。
そして、アホウドリに驚いたのが、飛び立った時の翼の大きさ。凄い大きい。

感動のカエナポイントでした。ただ、トイレや一切の施設がなく、走れない方は、往復の距離、治安等が懸念されます。


2017年 V旅行&ホノルルマラソン 7日間 【5日目 NO.1】

2017-12-13 13:59:46 | 2017年 ホノルルマラソン&V旅行7日間
5日目の朝を迎えました。
海外一人旅というのは、やはり夜が少し淋しく感じるものですね。昨晩、少し淋しく感じました。

さて、今朝も朝食はロイヤルハワイアンホテルのベーカリー、食欲ないので、ベーコンクロワッサンのみ。一つで4.5ドル、500円。ロイヤルハワイアン価格にしては許せる範囲、飲み物頼んだら11ドル。


いつ来ても、雰囲気良い。古き良きハワイを感じさせてくれる。


この雰囲気に、お金を払っていますから、激安。今度は、妻や子供達と来たい。

2017年 V旅行&ホノルルマラソン 7日間 【4日目 NO.3】

2017-12-12 17:25:40 | 2017年 ホノルルマラソン&V旅行7日間
3年前のマウイマラソンで仲良くなった東京の友達から誘われて、友達の仲間の完走パーティーに来ました。39人の出席者がいるみたいで、東京に住んでいるとホノルルマラソンに行く友達が沢山できるのかな?

この会に参加して、本当に良かったと思いました。
・一度も走らずに、歩いて7時間57分でゴールした人
・走ったけど、20キロ地点から、歩きだし、11時間以上かかった人
・昔、箱根駅伝に出場したけど、今は奥様の伴走で走っている人
・飛び込みの元オリンピック選手
・今回、某プロ野球球団のV旅行をお世話している現地の方

いろいろな、メンバーと語り合う機会を得ることができました。
速く走る事だけが良いことではないし、それぞれの楽しみ方を教えて貰いました。まだ、情けなくてタイムをブログに書けない自分が、追加で情けなくなりました。





会場は、「House of wong」という中華料理屋さんです。
東京の友達の泊まっているホテルまで私が行き、徒歩で一緒に行きました。
カパフル通りにあり、ワイキキの東側からは徒歩圏内で、あのレインボードライブインの隣のお店です。50ドルで、酒3杯付きです。ワイキキ価格から考えると割安ですね。

2017年 V旅行&ホノルルマラソン 7日間 【4日目 NO.2】

2017-12-12 09:19:16 | 2017年 ホノルルマラソン&V旅行7日間
ランチは、ビーチサイドのロイヤルハワイアンのサーフラナイへ。
リクエストどおり、ビーチサイドの席にしてくれました。

日本では、昼飯は、練習後に食べるので、銭と時間の無駄であることから、妻特製のおにぎり二個と決めてまして、この1年間の出勤日の昼食は95%がそのおにぎりでした。



忘れていましたが、V旅行も兼ねていました。
連れてきたカープ坊やも、席に付かせてあげました。(笑)


ランチは、高いので、安くて美味しいバーガー。単品で、チップ込みで29ドル。飲み物頼んだら40ドル必要。


オニオンを挟むと、とんでもない高さになりそうなので、オニオンは単独で食べてから、自分で、組み立てて食べましたが、口に入りません。


43歳のおじさんでも、こういう時くらいは、ザ・ハワイというお店で食べたいのです。
ビーチの日本人が、ジロリとこちらを見てきました。あのオッサン一人でこんな店で食べるのか?金持ちかな?と思われてたかも、普段は妻のおにぎり二個ですから。

2017年 V旅行&ホノルルマラソン 7日間 【4日目 NO.1】

2017-12-12 05:16:47 | 2017年 ホノルルマラソン&V旅行7日間
四日目の朝を迎えました。
フルの翌日に、筋肉痛がないのは、逆にむなしい。さて、早朝ケンゴさんからジョグに誘われてアラモアナビーチをジョグしました。爪は剥がれ浮き上がりプラプラで、凄く痛みますが、何とか11キロ程ジョグできました。

さて、今日は、夕方まで暇なので、朝からワイキキビーチに来ました。
ビーチで一日中ゴロゴロしてます。日本では、仕事、毎日の通勤ラン、昼休みも練習してるので、忙しい毎日を送っています。

こうして、絶景を見ながら、優雅なパラソルセットを借りて、一日中ゴロゴロできることは、幸せ。

普段の行いに自信がないから、僕は死んだら地獄に落ちるだろうな。それなら、ここは天国だから、このまま、ここで息を引き取ります。さようなら。(笑)


一人なので、隣は、常に空いてます。







ロイヤルハワイアンのパラソルセットをレンタル。このレンタル、実は、ロイヤルハワイアンの宿泊者以外もレンタルできるのです。宿泊者以外はベージュのパラソルの場所だけ、ピンクのパラソルは宿泊者オンリーです。でも、ベージュのパラソルの方がビーチの全面にでてるので景色が良く、利用者の殆どがホテル宿泊者で、ロイヤルハワイアン宿泊者は、二組しかいませんでした。(受付の際に、宿泊者以外は、赤字で名前を書きます。)

レンタル料金は、一日で、53ドル 6000円ですから、それ程高くないと思う。