白黒ブログ~続カウンターの内側から~

カウンターの内側目線&店の外のマスターの顔

おとなの…

2022-03-31 00:00:00 | Weblog



もみじ饅頭の大人版、生もみじ饅頭。

やわらかくて
もちもちしていて
ソフトな抹茶味。

これはもみじ饅頭界の王様だね。

ごちそうさま。

辛いぞ

2022-03-30 00:00:00 | Weblog
一番辛いと言われて
以前に大久保で買ってきた
焼きそば。

ついに昨日
食べてみたいという人と
半分に分けて食べてみた。



最初は辛くないし
旨味が感じられて
おいしいと思ったが
だんだん来た。

舌の先が痛い。
しばらくヒリヒリしていた。

半分だから食べられたけど
これは結構キツイな。

こういうやつ↓



あとこれのラーメンバージョンが
残っている。

フードメニュー

2022-03-29 00:00:00 | Weblog


主なフードメニューを
少し書き直した。

ずっと前からあったのに
書いていなかったものや
新しいものを加え
あまり出ないものを削って。

でも辛ラーメンは
あくまでも裏メニュー笑



28年目突入

2022-03-28 00:00:00 | Weblog


2年前のブログより。
この気持ちは変わらないし
コロナによる休業などを経て
余計に強く感じること。

道はまだ続いているのだ。



〈2020年3月24日〉

25年前の3月24日に東京にやってきた。

雨が降っていた。

言葉もわからず
場所もわからず
知り合いもほぼいない。

寝袋一つ背負って雨の中を歩いたっけ。


それから
学校に行って
結婚して
店を開いて
写真の仕事をして。

いろいろなことがたくさんあった。

その四半世紀で得たものの中で
一番の宝物は
やはり人とのつながりだと心から思う。

これからもずっと
その縁を大切にしていきたいし
新しい縁もまた楽しみに生きていきたい。

㊗️

2022-03-27 00:00:00 | Weblog
感謝状をいただいた。



ありがたき幸せ。

もうびっくりした。
こんなことをしていただけるなんて。

送られてきたメールから
ダウンロードしてすぐにプリントした。

これからも引き続き
感染対策に努めてまいる所存でございます。



週末らしい週末

2022-03-26 00:50:00 | Weblog



再開して初の週末。

一人、二人と
以前と変わらぬ顔ぶれが集まった。

本当に久しぶりの
にぎやかな金曜日。

「ここに来ればみんなに会える」
という場所を
曲がりなりにも作れていることを
ちょっと誇らしく思ったりして。

みんなの笑い声がとにかく嬉しい
金曜日の晩だった。

テーマは平和

2022-03-25 00:00:00 | Weblog



展示をしても
見に来るお客さんを呼べないと
申し訳ないので
もうずっと自分の作品を飾っている。

この前までは
『記憶の街 東京下町編』だったが
今回の営業再開に合わせて
変えたいと思い
今はこれまでの作品の中からの抜粋を
並べた。

テーマは特になく
強いて言えば「平和」かな。

前回が昭和感の強い
結構ディープな感じだったので
今回は見て落ち着くような
割と穏やかな系統のものを。

いろいろと穏やかじゃない
今日この頃
せめてここで飲む時間は
穏やかであるようにと
願いを込めて。



今回の日本酒

2022-03-24 00:00:00 | Weblog
この普通のお知らせができることすら
嬉しい。

空っぽだった日本酒用の冷蔵庫に
今この子だちがいる。


現在のラインナップはこちら。



春らしいお酒がありますよー。

再開しました

2022-03-23 00:00:00 | Weblog
再スタートの朝は
ヨーグルトとフルーツでヘルシーに。



やっぱり店は良いな。

働ける喜び、
そして何と言っても
バカ話ができることの幸せを噛み締める。

意味のない話の持つ、大切な意味。

嬉しい日。

ついに再開するよ!

2022-03-22 00:00:00 | Weblog


2ヶ月の沈黙を破り
22日(火)ついに白黒再開!

しっかり感染予防対策をして
お待ちしています。

またみんなと顔を合わせて話せるのが
本当に楽しみ。