白黒ブログ~続カウンターの内側から~

カウンターの内側目線&店の外のマスターの顔

浦和うなこちゃん

2019-03-31 00:00:20 | Weblog


うなぎの蒲焼発祥の地、埼玉県の浦和。

浦和うなこちゃんはさいたま観光大使なんだって。
今まで通っていて初めて見た。

残念ながら
浦和出身なのにうなぎが苦手な人がいて
食べられなかったが。

右も左も全てさいたま〜。
だけど東京との境に関所はなかったよ。
(『翔んで埼玉』は見てませんが)

30日(土)はお休みします。

2019-03-30 00:09:45 | Weblog


3月の展示が終わり
撤収後の壁。

毎回のことだけど
店内がやけに広く見える。

さて4月はどんな作品が飾られるのか。

タイトルだけ予告しておくと
『NIGHT WALKER』。

お楽しみにー。

30日(土)の白黒はお休みいたします。

2019-03-29 00:23:41 | Weblog
土曜日、都合によりお休みさせていただきます。
よろしくお願い致します。



お汁粉。
自分は一切食べないが
奥さんが好きなので
コンビニに行くとあるかどうか探してしまう。

何日か前のちょっと寒かった日には
たくさん在庫があったのに
暖かくなったとたん
仕入れなくなってしまったようだ。

そりゃそうだよね。
桜も咲いてるし
そろそろお汁粉の季節も終わり。

お汁粉は
11年前に亡くなった義母が
奥さんが子どもの頃によく作ってくれた
思い出のおやつなんだそうで
だけど7-11のコレの方が
たくさん作って困るよりいいし
味もおいしいんだそう。

ただ
水加減や甘さがその時によってまちまちだったり
餅の代わりに小麦粉を水で溶いてこねた
ボソボソした、おいしくない団子が入っている
お義母さんのお汁粉が
時々無性に食べたくなるんだって。

7-11さん、もうしばらく入れておいてくれないかな。

カフェのプレート

2019-03-28 00:01:44 | Weblog


今日は早くから用事があり
ちゃんとご飯が食べられなかったので
夕方帰ってきて
駅ナカのカフェに入って
プレートを食べてみた。

自分だけだったらたぶん選択肢にないのだが
奥さんが一度食べてみたいと言っていたので。

結局量が少なかったし
奥さんも一回食べたからもういいや
ということに。

中華以外に
普通の定食を中途半端な時間帯にも食べられる
食堂がほしい。

飲むとこばっかりで
ご飯食べるところって意外とないんだよな。

団子

2019-03-27 00:00:18 | Weblog


店オープン前に食べた夕飯が少なかったのか
途中でお腹が空いてきたので
おやつ買っておいてよかった。

たまに食べたくなる。

ヒヒヒ。

今回の日本酒

2019-03-26 00:00:12 | Weblog


「庭のうぐいす 純米吟醸 はなびえ」は
この時期限定!
桜色のラベルがきれい。

お試しあれ。

現在のラインナップは以下の通りです。


卒業・入学祝い

2019-03-25 00:02:37 | Weblog


来月から子どもが
大学生と小学生になる2家族のお祝いに
焼肉を食べに。

18歳と6歳の2人は共通の趣味があり
変身に夢中(笑)。

おじさんにはさっぱりわからない会話を
楽しそうにしていた。





2人ともおめでとう!
新しい学校で楽しんで頑張れ👍

3月24日

2019-03-24 00:10:13 | Weblog
この日は自分の上陸記念日。

25年目に突入。



外見は左が右に変わったけど
気持ちはずっと変わらずにいたい。

で、
写真BAR白&黒も5月には21周年を迎える。

ついこの前20周年記念ソウルツアーに
行ってきたばかりなのに
時の流れは本当に速い。

21周年記念パーティーもやるので
5月11日(土)20:00〜

予定に入れておいてくださいねー。
詳細はもう少し近くなったらお知らせします。

開花宣言

2019-03-23 00:17:33 | Weblog


白黒の花見会場となる公園では
昨日まで一輪も咲いていなかった桜が
今日一気に開花。

開花基準の5輪どころか
何十輪か咲いていたので
ここに開花宣言をいたします!

白黒の花見は桜が残っていようがいまいが
4月7日(日)12時〜15:30ごろまで
馬橋公園にて行います。

桜はそれまでに各自しっかりと
見ておいてくださいねー。

当日は例年通り
各自、敷物、コップ、飲み物、食べ物をお持ちください。

なお、雨天の際は
白黒にて飲み会となります。

あのカレー

2019-03-22 00:04:28 | Weblog


ずいぶん前にこのホテルには泊まったことがある。

その時エレベーターの壁に貼ってあった
このカレーのポスターを初めて見て
びっくりしたのを覚えている。

そして夕べそのレトルトカレーをもらい
何人かで味見してみた。

りんごの甘みと酸味がきいていて
後味にピリッとくる辛味があり
ちゃんとおいしいカレーだった。

製造元は大阪の業務用調理食品の会社で
カレーやソースなどを作っているらしい。

なるほど。