goo blog サービス終了のお知らせ 

マサミのいろいろ

知らない世界への挑戦

コカブ発芽して頑張る

2021年02月21日 | 野菜

  11日に遠くの畑で直播きしたカブ「スワン」6日目に発芽し成長中

  15ヶ所に各3粒蒔いた種全て発芽して居る あと少しで間引く

  密閉して育苗中 今日は22℃の高温とかで 5時間ほどトンネル開ける


春ハクサイ 定植2種10株

2021年02月21日 | 

  遠くの畑初めてトンネル栽培に挑戦した「カボチャ3株」密閉して失敗

     3株とも葉が焼けて枯れる

  今日午前中に準備して於いた「白菜」本葉が5~6枚に成った苗を定植

  この苗の一種は毎年密閉トンネルで作って居るので大丈夫でしょう


ジャガイモ定植 男爵とメークイン42株

2021年02月20日 | 

   遠くの畑 畝を作って有った3ヶ所に 男爵32株メークイン10株

   ショウガの後に男爵10株 玉レタスの後に男爵22株2列で植える

   メークインはワケギの後に2列で10株植える 何れも黒マルチを掛ける

   石灰無し 元肥無し 半分に切ったジャガイモ土に埋めない畝に置くだけ

   終わりは 黒マルチを張る これで後は発芽したら穴を開けるだけで終り

         一番楽な野菜・・・・・

 


畑の「温室の中の(温室)」ズッキーニとゼラニウム

2021年02月19日 | 

   近くの畑の温室 今日の野菜と花  カボチャ2株 ズッキーニ4株

                    ゼラニウム1株 チトニア3株

                                                                                                                                          

   温室の中の温室4段 夜間は毛布で保温する  朝に入り口を開け風を入れる

   これから「春から初夏の野菜苗」の育苗で 温室の中は賑やかに成っていく 


菜の花 そろそろ定植出来る大きさに

2021年02月19日 | 

   温室に移動した「菜の花」本葉4~5枚に成長 

   今年はプランターに植えた苗は 3株中1株のみ咲いて失敗

   遠くの畑の花壇は8株で今たくさん咲いている 2回目の菜の花の苗 

   もう一度プランターに植える予定

  まだたくさん咲く株も有るが全体は終わりが近ずいて来た 遠くの畑の花壇

    遅れて開花した1株 今が満開過ぎた所 

 


花の定植 チトニア 冒険始める

2021年02月19日 | 

        「 大 冒 険 」

  1月19日種蒔して 室内の20℃を越す温室育苗 本葉6枚

  7号の鉢に3株植える 畑の温室に置く 花を咲かせる事が出来るかな

     野菜用の大きなプランターに2株 トンネルを掛けて庭に置く

     カボチャも温室の中で成長中「2株」 日中は風を通している

 


今日咲く庭の花いくつか

2021年02月16日 | 

     ペチュニア 60cmプランター2個で花が咲き出した  

     ガイラルディア 今年は冬が少ないが1年通じて咲く花の一つ

   パンジー 今年残っているのは1輪 菜の花に続いて失敗作 最後の1株

     今年も頑張っている ゼラニウム 3色たくさん咲いている

          オレンジ

       見事な大輪の赤

      白い花

      ナデシコ2種類の花が咲いている

        はつ恋

      テルスター赤

       


分けつネギ収穫

2021年02月14日 | 

  近くの畑 若杉さん 入院して腰の手術 リハビリ中 コルセットを付けて

  暖かくなるまで畑仕事無理 空きスペースに野菜植えても良いとの事

  来週「ジャガ芋」たくさん植えてみる予定 他の野菜の苗いくつか成長中

  若杉お母さんの分けつネギ たくさん大きく成って居る 1株収穫する

     一株で10本に分けつしていた