年賀状を作る・はなちゃんのみそ汁 2015年12月17日 | 花 今日は朝から年賀状作り 一年ぶりに「テキスト」起動する 使い方を忘れている 思い出すのに一苦労する{/hiyo_shock2 図書館に本を借りに行ったりして半日かかってしまう 明日再点検する 図書館に行ったのは「4冊目の(はなちゃんのみそ汁)本」を借りるため 久し振りに「感動」した本に出会う しーちゃんに見せたら「知ってる」との返事 ルカちゃん「絵本」読んでくれるかな(全部ひらがな)
今日の畑の様子 2015年12月16日 | 畑 里芋 来年の種芋用に1株 30cmの穴の中に埋め30cmの山を作る サニーレタスを定植する ソラマメ6株定植 2ヶ所目 収穫しないとやばーい セロリ・カリフラワー・キャベツ・ブロッコリー
今日もいろいろ収穫 2015年12月15日 | 花 ホーレンソー お浸しで頂く ターサイ 豚肉を入れて炒めて頂く しーちゃんターサイ食べてくれない サニーレタス 朝食の一品にハムを添えていただく ブロッコリー 茹でて朝食の一品に 太った大根 ワケギ 冷凍イカを戻してヌタで 今年の「青首」例年に比べ太く大きく育っている 隣の畑の大根も太い
忘れ物・贈り物・頂き物 2015年12月14日 | たべもの 昨日の「無尽」酔わないつもりだったが「美味しい大吟醸」を進められ 久し振りに「帰ったら酔いが廻った」 しーちゃんが起きていた お土産に「混ぜご飯」をもらい 電気釜に入れたのを忘れて・・・・・・ 帰りに忘れ物 「旅行積立金の袋」を忘れて取りに行く お土産を持って チンゲンサイ・里芋・小松菜・大きなタイサイ(二貫目)
ヒヤシンス遅い種蒔 キャベツ収穫 2015年12月12日 | 花 遅くなった球根の種蒔 今日はヒヤシンス 40cmプランターに10球 小さな球根は浅い鉢2個に植える 夕食 今日は昼間仕込んだ「カレー」しーちゃんとルカちゃん全部平らげる 付け合せでは無いがしーちゃん「キャベツ」食べたいとリクエスト採りに行く 大きなキャベツを収穫 採りたて千切りにして晩酌の一品に 甘くて最高
また爆弾低気圧 頑張る花 2015年12月11日 | 花 油断していた まさか12月に「爆弾低気圧」に襲われる 畑の「花壇」皇帝ダリア 終わりに近づいていた花がほぼ全滅 明日から「来年の苗作り」を始める 近くの畑の温室 裏の入り口のビニールが破損 少し伸びてきた「エンドウ類」苗が横倒し ツケナ(タイサイ二貫目)3株横倒し 軒下の花も全て冠水 花が生き生きしている 小さな4段の温室 花の苗130個余り 風雨に耐えて頑張った 雨が上がり日が射してから開ける 温度は40度を越していた
移植と定植いくつか 2015年12月09日 | 花 ここ数日「花の移植と定植」が続いている 今日もいくつか リクニスローズ14株・パンジー6株・矮星キンギョソウ4株 キンセンカ4株 ペチュニア4株 霜に弱いので軒下に置く
今日の晩酌の4品 2015年12月07日 | たべもの 今が旬 畑の恵み4品 セロリ 筋だけとって何も付けないで生で ワケギ さっと茹でてイカと合わせてヌタで 大根 下ろしてシラス和えで 生姜 下ろして焼いたハンペンに乗せ醤油で
キンセンカとチュウリップ 2015年12月07日 | 花 3種類の「キンセンカ」40センチのプランターに6株定植 1個のプランターの両隅に小さな「アリッサム」を植えて チュウリップの小さな球根 150近く植える 花が咲くのに3~4年掛かる
チューリップ 2015年12月06日 | 花 掘りあげて保存していた「チューリップ」の球根 忘れていて今日見つける 大小130個近く遅い植え付け 60cmプランター2個に定植する 中玉 横3球で一列が17個の密植で51球 たぶん来年は花が咲かない球根玉 小玉 横4球で1列が12個が48球 横5球で1列が6個で30球