発熱 でも 元気 2008年09月17日 | しーちゃん 今日は 午後から しーちゃんの おもり 38.5度の 発熱で 保育園に迎えに行く ちょうど お昼寝の時間 みんな布団でゴロゴロ 額に熱冷ましを 貼っている 昼ご飯 お代わりし 朝も 大きな良いウンチと 先生 額に触る かなり熱い でも 元気で ニコニコ 帰りに 保育園 楽しかったよ 顔を見て一言 昼寝 1時間30分 よく眠る おやつ 巨峰7個 ペロリと食べて おかわり5個 思い出して カカ どこ 少しべそをかく でも 気を取り直し 本を取り出して しばらく 見ている 本に あいたらしく ピノキオ 見たいと DVDを見る
虫 2 2008年09月16日 | 虫 ミカンは 今年 実が付いていない 去年は 実が大きかった 葉っぱが モンシロチョウに・・・・・実の 無くなった今年の木 でも キンカンは たくさん実が 今年も付いている な ん で ・・・・・・・・・ 去年も ほとんど 「 ヒヨドリ 」 さんに あげました 今日も いくつか仕事 でも 今月は 何れも 上手く行かない 過去にも 同じような 繰り替えしが そんな時は 動かない ストックが 少なく なってきた 貝 殻付きあと2回分 むき身は 残り3回分 わらび残り一袋 そろそろ 秋の実りの 新しい 「つまみ」の 時期になる
虫 いろいろ 2008年09月16日 | 虫 顔が 可愛い アゲハチョウの幼虫 いっぱい居る ミカンの木の葉が 無くなりそう 蛹も沢山目につく カマキリ 小さな幼虫から 始まって 今 成虫が沢山 先日は 指を噛まれる??? ヒロヘリアオイガラ モミジの木が 有る しょうがないか トゲに 毒が 有ると書いてあった 触らなくて良かった クワガタ(カブトムシ)の幼虫 門灯に よく来ていたので 3匹 プランターの中で 見つけた すぐ潜って 早い 今一番 賑やか あちこちで 目に付く 可愛い コオロギ
種蒔き 2 2008年09月16日 | 花 一昨日に続いて 花の種蒔き 今日は春に蒔いたものも含め7種 スターチス ペチュニヤ アスター ナデシコ わすれな草 スイートピー キャンディタフト 合計42ポット(スイートピー早いので1鉢)
種蒔き 2008年09月15日 | 花 昨日 ネット購入の 種を蒔く パンジー ビオラ プリムラ 9㎝ポットに合計94鉢 多く作りすぎ? 午後3時から 12人で 19年近く頑張った 「モモ」ちゃんを 偲ぶ会で飲食 いろいろ おいしくいただく
ハガキが来た 2008年09月13日 | しーちゃん 15日 敬老の日 正直 敬老と言われたくない おじいちゃんも とも 言われたくない しーちゃんは「 マーマ 」と呼ぶ 保育園の先生 目パチクリ 昔 まだ小学生の頃から となりの おじさんが 同じように 「 マーマ 」と呼んでいた 今も行き会うと 呼ぶ 最近は こちらの顔色を 読まれる なかなか 手強い 手紙ありがとう と 言ったら 少しはにかんで 左右に トトとカカ 真ん中が マーマ だって うれしそうな 顔
蕾3 いくつか 2008年09月13日 | 花 夏枯れで 花が少なくなってきた でも咲いている花も幾つか 蕾も 膨らんで来ている花も 幾つか目に付く 百日草 菊 球根ダリア 種のダリア 日々草 朝顔 メランポディウム オキザリス サルビア
蕾 ホトトギス 2008年09月12日 | 花 夏枯れで 花も終わりかなと 思っていたら 蕾もあちこちで出てる 今日 一番気に入った 蕾 ホトトギス 今は亡き かみさんが 最初に植えた花 毎年咲いている すごく繁殖力が強い 東側の一角を 席巻してる 何とも 愛くるしい花
土の再利用 2008年09月11日 | 花 今日は 午後四時から仕事 Mサンのマンションで 午前中 昨日の続きで 土のリサイクル ゴミ袋7枚の上で天日干し 午後から 2種類の 2ミリと8ミリの 振るいにかける 大変 新しい土を買った方が・・・・・・どこに捨てる古いの 大まかに 再利用は 半分 でも ここまでで まだ半分 ヤメヨッカナー 時間掛かる 趣味で 再利用するに挑戦にしておこう でも 氷のペットボトル 横に置いて 花が少ないが 蕾も 幾つか 目に留まる けっこう沢山有る」 大好きな夏の花 百日草の蕾 あとすこしで 下の花に成長 今咲いている綺麗なピンクの花
蜂の巣 2008年09月10日 | 虫 花の手入れを していると ハチが数匹 近くで舞う それで気づく ベランダの下の梁に付いている 蜂の巣 又大きくなっていた 今日も 鉢が沢山巣の周りに居る いままで 被害はないので そっとしておく予定だが 何時になったら 子育てが終わるのだろうか???
狂い咲き? 2008年09月10日 | 花 今日は朝から 久しぶりに家のお掃除 拭き掃除も 2週間ぶり ほこりがたくさん 雑巾二枚がフル回転 花もしばらく手入れしなかったので 雑草がたくさん出てる 家の掃除を放して 雑草取りに集中 合わせて 花の終わった 鉢を整理 遅れていた 球根も掘り出して 陰干しにする 4時間掛かる 急ぎでない仕事1つ 忘れる ビックリ アジサイが 咲いてる 「狂い咲き」 7月に花が終わって 大きく剪定したはずなのに 何で?????? でも 球根ダリアも 2番花の蕾が 膨らんできた 種のダリアも 3番目の蕾が 付いている アジサイが 同じとは 知らなかった
花の種 2008年09月09日 | 花 イマイチ 体調回復しない 今日も仕事少し 秋植の花の種と球根 いくつかネット注文 苗で注文の方が てまひま掛けなくて済み確実に咲く 大手メーカーみ 希望は もう少し小ぶりに仕分けして欲しい 夏の花が終わると 秋の花が少ない 少し苗を仕入れないと寂しい もう少し ネットで探して 新しい花に チャレンジしよう 一番気に入っている 花 百日草 まだ20個近く咲いている
ミナミ元気 2008年09月09日 | ミナミ と コー いろいろ ソフト 仕入れたよ ほしい物 おしえて 送ってあげるから ママに おこられるかな ブログの動画練習 今日忘れていた 携帯の動画 で アップロードして 載せてみる 再投稿出来なかったので 滝