GW中、出かけた先でのお土産でーす。
(段々と、記事が遅くなってしまいました
)
日本昭和村は、上の娘一家と出かけて、
伊勢神宮は、下の娘がお友達と出かけて買ってきました。
私も下の娘も、なぜかお菓子とご飯のお共で、
お菓子ばかりじゃないところが合ってますねぇ
日本昭和村で買ってきた、
スイートポテト焼きと、とちの実せんべいと、きゃらぶき。


スイートポテト焼きは、実家へ持っていって、
みんなでいただき、あっという間です。
とちの実せんべいは、とちの実の粉末が入っていて、
香ばしくて薄いおせんべい。

きゃらぶきは、お醤油味で辛すぎず、ご飯
にも合います。
そして、娘が伊勢神宮で買ってきた、
五十鈴茶屋のどら焼きと、伊勢せきやの子持しぐれ。
まぁ!娘の方が高級ですねぇ。
どちらもいただいたことがなくて、嬉しッ



どら焼きは、こしあんでその中に甘いお豆が入ってます。
あんだけじゃないところが、一段と美味しくて
子持しぐれは、赤にし貝のスライスと、魚卵、昆布が入ってます。


貝独特の味とこりこりとした食感、子持しぐれだけでも、
ご飯
と一緒でも、美味しー
お出かけしたら、やっぱりお土産ですねぇ

にほんブログ村
(段々と、記事が遅くなってしまいました

日本昭和村は、上の娘一家と出かけて、
伊勢神宮は、下の娘がお友達と出かけて買ってきました。
私も下の娘も、なぜかお菓子とご飯のお共で、
お菓子ばかりじゃないところが合ってますねぇ

日本昭和村で買ってきた、
スイートポテト焼きと、とちの実せんべいと、きゃらぶき。


スイートポテト焼きは、実家へ持っていって、
みんなでいただき、あっという間です。
とちの実せんべいは、とちの実の粉末が入っていて、
香ばしくて薄いおせんべい。

きゃらぶきは、お醤油味で辛すぎず、ご飯

そして、娘が伊勢神宮で買ってきた、
五十鈴茶屋のどら焼きと、伊勢せきやの子持しぐれ。
まぁ!娘の方が高級ですねぇ。
どちらもいただいたことがなくて、嬉しッ




どら焼きは、こしあんでその中に甘いお豆が入ってます。
あんだけじゃないところが、一段と美味しくて

子持しぐれは、赤にし貝のスライスと、魚卵、昆布が入ってます。


貝独特の味とこりこりとした食感、子持しぐれだけでも、
ご飯


お出かけしたら、やっぱりお土産ですねぇ


にほんブログ村