昨日の夕食後、一人だったし作りたい病で、うずうず。
作りたいパンがあったので、早速作ることにしました
材料は、強力粉とイースト、砂糖、塩、水といたってシンプル。
一次発酵は、倍の大きさになるまで30分は放置。
その間に少し出かけることになってしまって
・・・40分は置いてあったかな?
帰ってみたら、もうプクーっと膨らんで

“これは、いい感じでできそう
” いやいや、まだ気が早いかな?
4個の分量だったんだけど、大きそうだったので6個に成形しました。
二次発酵に、30分放置。

またまた、ふっくらと膨らみました
イイ顔になってます。“美味しくできそうだなぁ
”
間隔を開けて置いてあったのに、しっかりくっついてしまいました。
180度に余熱をしたオーブンで、15分。


こんがり焼き目がついてパリっと、なかはフワッと
切り込みをもう少し深く入れた方が、よかったですね。
バイトから帰ってきた娘は、温かいパンを早速食べて
おねえさんは、女3人で1泊旅行中。
泊まるとこは、向こうで探すから…って言ってたので。
「泊まるとこ、あったの?」って心配しながら、しっかり“パンの
”も送っておきました。
作りたいパンがあったので、早速作ることにしました

材料は、強力粉とイースト、砂糖、塩、水といたってシンプル。
一次発酵は、倍の大きさになるまで30分は放置。
その間に少し出かけることになってしまって

帰ってみたら、もうプクーっと膨らんで


“これは、いい感じでできそう

4個の分量だったんだけど、大きそうだったので6個に成形しました。
二次発酵に、30分放置。

またまた、ふっくらと膨らみました

イイ顔になってます。“美味しくできそうだなぁ

間隔を開けて置いてあったのに、しっかりくっついてしまいました。
180度に余熱をしたオーブンで、15分。


こんがり焼き目がついてパリっと、なかはフワッと

切り込みをもう少し深く入れた方が、よかったですね。
バイトから帰ってきた娘は、温かいパンを早速食べて

おねえさんは、女3人で1泊旅行中。
泊まるとこは、向こうで探すから…って言ってたので。

