駿府そば祭りで、色々話を聞かせて頂いた八兵衛の親方。
その親方が、静岡の店にいる日は、月・木曜日と伺っていました。
今回は月曜日の訪問です。
八兵衛は非常に人気のある店で、昼時は混み過ぎて駐車場にすら停めれません。
ですので、行く時間帯は14時過ぎにしています。
店の入口に打ち場があるのですが、親方が蕎麦を打っていました。
厨房にはおられたら、カウンター席で会話も楽しめるのですが、そのタイミングは難しいですね。
年末前のこの時期、八兵衛でもお持ち帰りの年越し蕎麦用の生蕎麦を販売されるようです。
今年はこれを購入してみてもいいな。
さて、今回の注文はいつもの「せいろ」ではありません。
鴨南蛮にしました。
厨房では、若手の職人達が4人程。 バッチリの体制ですね。
あまり待たずに登場。
丼も熱々です。
素晴らしくいい香り。
ネギの上には、ラーメンで言う、魚粉らしき粉末が。
まずはツユを頂きます。 凄く熱い! しかし同時に心がほっと温まる味です。
せいろのツユは、少し辛口でダシが濃厚に効いていますが、こういう温蕎麦の優しい味もいいですね。
さて蕎麦を食べます。
いつもせいろで食べていると、蕎麦の微妙な風味が楽しめて、それがまた堪らなく好きなのですが、温かいツユに浸かった蕎麦はまた別の味があります。
八兵衛は、非常にメニューが豊富にあります。
食べたメニューはまだまだ少ないので、色々と食べてみたいです。
親方はずっと打ち場におられました。
帰り際にまた、色々とお話を伺うことが出来ました。
親方との会話は楽しく勉強にもなり、つい時間が経つのを忘れてしまいます。
今回、箸屋で購入した、そばの箸の初使用でした。
なかなか食べよかったです。
ラーメンの箸も近々使用します。
場所はこちら
お店のHP
■静岡市駿河区小黒1-7-14
■電話 054-284-1331
■営業時間 11:00~21:00
■定休日 無し
その親方が、静岡の店にいる日は、月・木曜日と伺っていました。
今回は月曜日の訪問です。
八兵衛は非常に人気のある店で、昼時は混み過ぎて駐車場にすら停めれません。
ですので、行く時間帯は14時過ぎにしています。
店の入口に打ち場があるのですが、親方が蕎麦を打っていました。
厨房にはおられたら、カウンター席で会話も楽しめるのですが、そのタイミングは難しいですね。
年末前のこの時期、八兵衛でもお持ち帰りの年越し蕎麦用の生蕎麦を販売されるようです。
今年はこれを購入してみてもいいな。
さて、今回の注文はいつもの「せいろ」ではありません。
鴨南蛮にしました。
厨房では、若手の職人達が4人程。 バッチリの体制ですね。
あまり待たずに登場。
丼も熱々です。
素晴らしくいい香り。
ネギの上には、ラーメンで言う、魚粉らしき粉末が。
まずはツユを頂きます。 凄く熱い! しかし同時に心がほっと温まる味です。
せいろのツユは、少し辛口でダシが濃厚に効いていますが、こういう温蕎麦の優しい味もいいですね。
さて蕎麦を食べます。
いつもせいろで食べていると、蕎麦の微妙な風味が楽しめて、それがまた堪らなく好きなのですが、温かいツユに浸かった蕎麦はまた別の味があります。
八兵衛は、非常にメニューが豊富にあります。
食べたメニューはまだまだ少ないので、色々と食べてみたいです。
親方はずっと打ち場におられました。
帰り際にまた、色々とお話を伺うことが出来ました。
親方との会話は楽しく勉強にもなり、つい時間が経つのを忘れてしまいます。
今回、箸屋で購入した、そばの箸の初使用でした。
なかなか食べよかったです。
ラーメンの箸も近々使用します。
場所はこちら
お店のHP
■静岡市駿河区小黒1-7-14
■電話 054-284-1331
■営業時間 11:00~21:00
■定休日 無し
年々、来客も少なくなっている店もあるのですね、家で食べる人が増えたのか、年越し蕎麦を食べる人が減ったのか、いずれにしても寂しい話ですね。
年越し蕎麦は私も例年知り合いの蕎麦屋で食べてましたが、年々出前も来客も少なくなってると言ってましたよ~