出逢い工房 竹山

伝えたい 和のこころ
竹山の季節便りと 出逢い日記

竹山子供茶道クラブ 浴衣会

2016年07月30日 19時39分28秒 | Weblog

今日は 竹山子供茶道クラブが全員集合 夏休おさらい会となりました。

画像の子供メンバーは 昨年の秋からですので一年がたちました。

みんなお利口さんにお茶のお点前が身についてきました。

お母さんや 知り合いの方もきて 大変にぎやかな茶会となりました。

可愛い 浴衣姿の子供たち を観ていると どうぞ健やかに 豊かに 育ってほしいと 願うばかりです。

 こんなお茶会を 通して 日本の文化に 小さななころから触れる機会を作っていきます。

 お子さんの参加をお待ちしています。

 


半夏生まつり

2016年07月04日 22時42分17秒 | Weblog

 

第2回の半夏生まつりが7月1日に終わりました。

前日までの長い雨模様も去り 午前中から終了のまで 天気に恵まれました。

受付で お名前をいだただき 特製の半夏生の絵ハガキをと 半夏生についての案内 そして お茶券を

来た お客様に 差し上げました。

お名前をいただいた人数は 160名ほどでしたが たぶん200名くらいの方がおいで下さつたと思います。

まずは 半夏生の群生地で 半夏生を観賞。

半夏生を撮影している方が多数う見受けられました。

さて 美味しいお抹茶にお菓子を味わいながら 

うーたの会神宮司会長の挨拶でお祭りの開会です。

そしてオカリナのコンサートの始まりです。

別府からきていただいたTさんのオカリナの音色が里山に反響して 癒されました。

 

立て出しのお茶を準備する 水屋のみなさんも大忙しです。

 団扇の形をしたお菓子と 小山園の又玄(ゆうげん)は 美味しいとおかわりを所望する方がたくさんあり

うれしい野点の会となりました。

今日の茶掛けは 『雲出でて洞中明らかなり』  大徳寺を開山した 大燈国師の禅語です。

 F先生からいただいた お花の数々を もう少し撮っておけばと 後から悔みました。

半夏生という植物を愛でるお祭りは 日本中探してもないかもしれません。

うーたの里の貴重なおまつりは これからもますます楽しみな季節の催しとなっていくことでしょう。