出逢い工房 竹山

伝えたい 和のこころ
竹山の季節便りと 出逢い日記

梅のつぼみ

2009年01月27日 16時06分33秒 | Weblog
竹山の庭の梅のつぼみも膨らみはじめました。

今日は温かく春の日差しような一日でした。

ずいぶんブログから遠ざかってしまいました。
年明けよりいろんな行事(竹山の行事ではない)に追われていまして
ごらんいただいている方には大変失礼いたしました。

家内の風邪が快復したと思ったら、今度は倭史も風邪にかかつてしまい
学校を昨日から休んでいます。
インフルエンザではないようですが、隣の部屋では咳が
聞こえてきます.
明日の朝には快復すればと願うばかりです。

これからの2週間くらいがインフルエンザのピークだそうです。

どうぞ、皆さんお気をつけください。

生姜紅茶で風邪を跳ね返しましょう。作り方ご覧ください

ボーイスカウトの夜間ハイク

2009年01月11日 00時26分13秒 | Weblog
今晩はボーイスカウトの夜間ハイキングです。厳しい寒さの中、大分のスカウト達の日頃の訓練の成果を競って朝方まで歩きます。地図とコンパスをたよりに8チームが競っています。我が団のスカウト2チームは1、2位を争って頑張っています。それにしても冷え込みます。

露地の白牛

2009年01月06日 17時16分41秒 | Weblog
今年も近くの禅寺の和尚さんから貴重な色紙をいただいた。

『露地の白牛』(ろじのはくご)

 法華経の中の火宅のたとえ 仏陀の教で長者の子供らが大きな
 白牛車(白牛が引く牛車)に乗って火宅(燃える家のこと、煩悩の意味)
 逃れて露地(仏の世界)に安座したという
 煩悩を脱して清浄の境地に入ること。と解説されている。

煩悩の耐えない私です。迷うばかりの私です。

風邪のひき初め

2009年01月04日 18時31分44秒 | Weblog
三が日も終わり、正月気分もつかの間でした。

我が家の奥方は昨年から持ち越している風邪をぶり返し
ダウンしています。
作秋からほとんど休みの無い日々が続きましたので
無理もありません。

今日は、干支の牛つくりの1日でした。

ひとつずつ心をこめて作りました。
玄関先に、居間に、置いていただければ幸いです。
こんなものでも、ご入用の方はお知らせください。



今年初めてのお客様

2009年01月02日 22時21分57秒 | Weblog
今年初めてのお客様は三重県四日市から
お母さんのふるさとに里帰りしている
クーちゃんとりーちゃん(2歳)の双子さんでした。

ずいぶん大きくなりました。
何にも無いけどおせち料理を細かくした
二人の夕ご飯でした。
豆とイチゴと高野豆腐が好物のようで
楽しい愉快な夕食風景・・・・これは毎日大変だ。

今年もいろんなお客様の物語が竹山ではじまります。

明けましておめでとうございます。

2009年01月01日 19時06分21秒 | Weblog
平成二十一年が明けました。

新年は毎年、母のところで大晦日から元日の朝を過ごします。
母は今年の二月で満90歳、卒寿を迎えます。
元日の朝の、記念の写真を撮りました。

昨夜は日吉神社の年越し奉仕(ボーイスカウト)でした。
初詣に来た皆様へ甘酒と生姜湯を接待しました。
かれこれ28年くらい前からの恒例行事、正直寒くて
大変なんですが、なんだかこれをしないと気が締まりません。

スカウト(子供達)にとっても一年の締めくくりの大切な行事と
なっているようで楽しみに参加してくれています。


さて、今年の竹山のテーマは、一言で表すと『滴』しずく
としました。

   器を満たす
   一滴(ひとしずく)
   あせらず
   ゆっくり
   時をまつ

滴が一滴、一滴少しずつ器に満たされていき、
水面の中心から次第に波紋が広がるように、
何事もゆっくりと丁寧に準備し、事を成す。
せっかちな私を戒めるテーマとしました。

竹山・・そしてブログも進化していかねばなりません。
本年もどうぞよろしくご指導、ご叱責賜りますよう
お願いいたしまして、年頭のご挨拶といたします。