はぃ
3月に入りましたよ
花粉が元気に飛び交う
そんな陽気の金曜日です
がんばろう!! 大橋理容室でございます
"上京シーズン"が近づき
故郷の薫りを段ボール箱に詰め
新しい場所で迎える「春」もすぐそこ
カッコいいスーツを着ていても
つい、出てしまう馴染みのフレーズ
今朝はそんな話題をネットニュースから
【そんなのあるの!? びっくりされた方言】
生まれ育った故郷や
長年住んだ地域で身についた言葉。
話している本人にとっては普段通りの言葉でも
初めて聞く人にとっては
「どういうこと!?」とびっくりしてしまうこともありますよね。
出身が違う人に話してびっくりされたことのある言葉について聞きました。
■じょんじょん
「子どものころから使っていた言葉。
彼氏に『ゴムじょんじょん』と言うと
『何それ』と鼻で笑われました。ショックでした」
(28歳・女性)
静岡などで使われることの多いというこの言葉。
草履を意味するそうです。
「ゴムじょんじょん」とは「ビーチサンダル」を指すようですが
知らなければ想像できないですね。
■ちんちん電車
「大阪出身なのですが
路面電車のことを『ちんちん電車』と呼んでいます。
女の子の前で言ったとき、すごく嫌そうな顔をされました」
(31歳・男性)
運転時に鳴らす鐘の音が語源というこの方言。
相手を「ヘンタイ!」とののしる前に
言葉の意味を確かめたいですね。
■モータープール
「関西出身なのですが
上京して『モータープール』が通じないことにびっくりした。
カタカナだし全国共通だと思っていた……」
(26歳・女性)
民間駐車場のことを意味する「モータープール」。
元々はアメリカ軍の車両部隊や
官庁の公用車の待機所などを指す言葉だったそう。
初めて聞く人は巨大なウォーターパークかと思ってしまいそうです。
■血が死んだ
「内出血した際、『血が死んでる』と言うと
友達に『今すぐ病院に行った方がいいよ!』と
すごく心配された。
内出血ぐらいで大げさだな……と思った」
(29歳・女性)
静岡や群馬などの一部地域では
内出血を「血が死んだ」と言うそう。
血が死んでいるのに本人は生きているなんて
ホラー話としか思えません。
■やおい
「山口出身なのですが
『やわらかい』という意味で『やおい』を使っていました。
BL系の漫画を『やおい系』と言うので、ずっと全国区の言葉かと……」
(25歳・男性)
BL系の「やおい」は
「ヤマなしオチなしイミなし」の頭文字が語源になっているのだとか。
「やわらかい」という意味の「やおい系」も見てみたい気がします。
■背中をかじる
「山梨の出身ですが
彼氏に『背中がかゆいんだけど、かじってー?』と言って
本当にかじられそうになったことがある」
(24歳・女性)
山梨県周辺やその他地域では、「掻く」を「かじる」と言うそう。
彼女にお願いされると、「しょうがないな……」となってしまいそうですが
くれぐれも真に受けてかじらないであげてくださいね。
ときにモテ要素ともなる方言ですが
通じなさすぎると意思疎通ができなくなることもあるようです。
地元特有の言葉と知らずに多用し
意中の人に「あの人と話がかみ合わない」なんて
思われることがないよう気を付けたいところですね。
(2/22 ヒトメボ)
「方言フェチ」な僕は
あたたかな、お国訛りが大好き
わからなくても
なんだか新鮮で、とてもウキウキする。
むしろ
方言でなければダメなくらい(笑)
ビジネス・シーンではNGでも
地元の言葉はやはり
大切にしたいものだと思う
北関東も
そんなこと言いながらも
実は結構、キツい()
はあ、んなこと言ったって
しゃあねんべぇから
まぁ
いつも通り、やるんだいな。
がんばんべえ らしく
☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆
3月に入りましたよ
花粉が元気に飛び交う
そんな陽気の金曜日です
がんばろう!! 大橋理容室でございます
"上京シーズン"が近づき
故郷の薫りを段ボール箱に詰め
新しい場所で迎える「春」もすぐそこ
カッコいいスーツを着ていても
つい、出てしまう馴染みのフレーズ
今朝はそんな話題をネットニュースから
【そんなのあるの!? びっくりされた方言】
生まれ育った故郷や
長年住んだ地域で身についた言葉。
話している本人にとっては普段通りの言葉でも
初めて聞く人にとっては
「どういうこと!?」とびっくりしてしまうこともありますよね。
出身が違う人に話してびっくりされたことのある言葉について聞きました。
■じょんじょん
「子どものころから使っていた言葉。
彼氏に『ゴムじょんじょん』と言うと
『何それ』と鼻で笑われました。ショックでした」
(28歳・女性)
静岡などで使われることの多いというこの言葉。
草履を意味するそうです。
「ゴムじょんじょん」とは「ビーチサンダル」を指すようですが
知らなければ想像できないですね。
■ちんちん電車
「大阪出身なのですが
路面電車のことを『ちんちん電車』と呼んでいます。
女の子の前で言ったとき、すごく嫌そうな顔をされました」
(31歳・男性)
運転時に鳴らす鐘の音が語源というこの方言。
相手を「ヘンタイ!」とののしる前に
言葉の意味を確かめたいですね。
■モータープール
「関西出身なのですが
上京して『モータープール』が通じないことにびっくりした。
カタカナだし全国共通だと思っていた……」
(26歳・女性)
民間駐車場のことを意味する「モータープール」。
元々はアメリカ軍の車両部隊や
官庁の公用車の待機所などを指す言葉だったそう。
初めて聞く人は巨大なウォーターパークかと思ってしまいそうです。
■血が死んだ
「内出血した際、『血が死んでる』と言うと
友達に『今すぐ病院に行った方がいいよ!』と
すごく心配された。
内出血ぐらいで大げさだな……と思った」
(29歳・女性)
静岡や群馬などの一部地域では
内出血を「血が死んだ」と言うそう。
血が死んでいるのに本人は生きているなんて
ホラー話としか思えません。
■やおい
「山口出身なのですが
『やわらかい』という意味で『やおい』を使っていました。
BL系の漫画を『やおい系』と言うので、ずっと全国区の言葉かと……」
(25歳・男性)
BL系の「やおい」は
「ヤマなしオチなしイミなし」の頭文字が語源になっているのだとか。
「やわらかい」という意味の「やおい系」も見てみたい気がします。
■背中をかじる
「山梨の出身ですが
彼氏に『背中がかゆいんだけど、かじってー?』と言って
本当にかじられそうになったことがある」
(24歳・女性)
山梨県周辺やその他地域では、「掻く」を「かじる」と言うそう。
彼女にお願いされると、「しょうがないな……」となってしまいそうですが
くれぐれも真に受けてかじらないであげてくださいね。
ときにモテ要素ともなる方言ですが
通じなさすぎると意思疎通ができなくなることもあるようです。
地元特有の言葉と知らずに多用し
意中の人に「あの人と話がかみ合わない」なんて
思われることがないよう気を付けたいところですね。
(2/22 ヒトメボ)
「方言フェチ」な僕は
あたたかな、お国訛りが大好き
わからなくても
なんだか新鮮で、とてもウキウキする。
むしろ
方言でなければダメなくらい(笑)
ビジネス・シーンではNGでも
地元の言葉はやはり
大切にしたいものだと思う
北関東も
そんなこと言いながらも
実は結構、キツい()
はあ、んなこと言ったって
しゃあねんべぇから
まぁ
いつも通り、やるんだいな。
がんばんべえ らしく
☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆