まだまだ
暑い日は続きますが☀️
9月のカレンダーへと
切り替わっております📆
がんばろう!! 大橋理容室でございます💈
「新学期」もスタートし
映画館も落ち着いているかなと、、
昨日のお休みは
劇場版『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』4DXを
久しぶりに「ユナイテッドシネマわかば」さんで🎞️
したらもう
僕が到着した時には、開場待ちの行列が🕘️
学生さんの多い街でもあり
ギリギリで座席を確保できました(危ねーー汗)
既に今作は観ているのですが
「4DX、MX4Dで観たいなぁーー」と
特にこの無限城編は“向き”だなぁと思っていたので👏👏👏👏
もう想像通り、以上の迫力と臨場感で
お値段の価値はあります ※マジでオススメ
とにかくリアルに
無限城の中で、彼らの闘いを目の当たりにしているような
光と風と水しぶき、そして振動と衝撃
場内には「雪」までもが降ります❄️
凄まじいアトラクションの連続の中にも
「お帰りなさい、貴方」また狛治と恋雪のシーンには泣かされました涙
是非、このあとのシリーズ劇場版でも
4DXやMX4Dの上映の方もご検討いただきたいです🙏
そしてそして
夏休み期間中から実施されておりました
寄居町・深谷市内の商業施設3店舗さん
こちらに設置されたクイズに答えて
「用紙」を寄居警察署・生活安全課さんに持参👮
答えの入ったクリアファイルと『ステンレスボトル』を頂きました🙌
何を隠そう、寄居町商工会マスコットキャラクター『乙姫ちゃん』は
僕が商工会青年部・イベント委員長時代に企画したもので
寄居町に伝わる「龍宮伝説」の民話からヒントを得たもの🐢
いわゆる「ゆるキャラ」ブーム以前だったので
なかなか地元では浸透しませんでしたが
いつものように数年が経ち
周りがそうなってくると、ようやく理解されるといったローカル・パターン
それでも、外にいる人たちには感覚を理解していただけているので
こうやって“形”となるのはやはり嬉しいもの✨✨
時代的にも、場所を変えられないなら
自分を解ってくれる人や場所へと発信して
見つけてもらうこと
特に単身に戻ってからの20年は
「そうした時代到来」へ向け、そこに拘りやってきたので
これからも感覚を磨きながら
視野を広く、次の展開を予測しつつ
がんばってゆきたいと思っています🔜
がんばろう!! ルーティン!!
☆町の情報ジャンクション・大橋理容室☆