おはようございます。
いつもの市場水揚げ状況、報告できませんでした。水揚げ量が増えてきて、下見するのやら入札に時間を要してしまい・・・・。
定置網では、マグロ(20~35kg)を7本、イナダ約20トン、サバ約40トン、スルメイカ約700kg、秋鮭、サワラ(サゴシ含)、ブリ(ワラサ含)、カンパチ等々の水揚げ。サンマ船は、4隻約300トンの水揚げ。大目流しは、メカジキ3本、メジ6本の水揚げ。タラt縄は1隻分の水揚げとなりました。釣りスルメイカは、水揚げがありませんでした。
定置網では、今季初、サワラ類が豊漁でした。サワラ約170本、サゴシ1トンとなりました。今年も、例年通り、脂ののった感じで水揚げがあるものと思われます。価格も比較的安価のようです。
このタンクには、約300kgのサゴシが入っています。1本2kgと考えて、150本になるでしょうか。
重茂漁協所属 定置網 根滝丸に入ったマグロたち
約35kg級のマグロでございます。