マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

新年撮影初め本番:成田線臨時列車篇

2008-01-10 00:18:24 | 写真撮影
さあて、平成20年1月5日、新年撮影初めも最終目的地となりました。
Swallow Angelさん http://do-raku-oyaji.cocolog-nifty.com/blog/ 、lineさん http://diary.jp.aol.com/qegbrh4/ 、シービーさんhttp://www.blogmura.com/profile/170182.html と私の4名による撮影隊の一行は、京浜急行電鉄「六郷土手駅」から、八丁畷経由で浜川崎支線、南武線、小田急線と乗り継ぎ、「和泉多摩川駅」→「喜多見駅」と撮影し、「代々木上原駅」で昼食の後、23区を大横断して成田線「小林駅」へと向かいました。
成田線は、過去に大回り乗車で2度ほど通った記憶があります。当時は113系6連か、上野直通の103系快速がありましたが、現在は231系のみとなっています。

今回の撮影地は「小林駅」ですが、当駅も含めて成田線(我孫子側)の撮影は初めてとなります。
今回の撮影行は全てlineさんに計画していただきましたが、正直なところ何を撮るのか良く分かっていませんでした。「エアポート常磐」と気が付いたのは、撮影のホンの数日前のことです。

では、成果の方をどうぞ。




平成20年1月5日 成田線 木下~小林間にて 485系 K60編成 団体列車

成田初詣臨で、勝田区のK60編成を使用した団臨です。当日lineさんから告知されるまで知りませんでした。
K60編成は、元北海道用のクハ481-1500を前後に編成したもので、残存するクハとしては同編成の2両も含めて計3両だけと、大変貴重な存在となっています。ちなみに、中間車モハユニットの1500番代は既に絶滅しています。
ヘッドマークに何が掲示されるか注目されましたが、ただ「臨時」となっているだけでした・・・。


平成20年1月5日 成田線 木下~小林間にて 183系 快速「エアポート常磐号」

他の方のブログを拝見し、撮ってみたいとは思っていたのですが、まさか今回の撮影で実現するとは思っていませんでした。
そんなに遅い時間ではないのですが、陽は瞬く間に低くなり、小高い丘に植栽された木々の影が線路の所々を覆うようになって来ました。もう15分でも遅かったら、線路は全て影に多い尽くされていたことでしょう。

「小林駅」に向かうとき、乗り継ぎの「我孫子」駅でこんなの見つけました。



たった数日の運転ですが、ホームにしっかりペイントされています。公社の時刻表でもトップページに記事が載っていましたし、停車駅でも利用のPRをしていたとか。この快速の運転に対する意気込みが伝わってきます。乗車率如何によっては、多客時に定番列車になれるかどうか、試験的な意味合いが強かったのではないでしょうか。

新年撮影初めは、この後打ち上げ新年会に流れて幕引きとなりますが、まだ「ふじぶさ」をアップしておりませんので、次回を最終回としてアップしたいと思います。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする