マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

週末の予定がぜ~んぶパー

2014-03-30 20:57:00 | ノンジャンル
こんばんわ。

この週末はサクラが急激に咲き揃い、今日日曜日は荒れた天気になるとは言っていたものの土曜日はお出掛け日和の筈だった。

早朝からまだ撮影していなかった651系代走の「フレッシュひたち」を撮影し、その足で置き換え間近とうわさされる北綾瀬支線の5000系・6000系ハイフン車。そしてそのまま横浜線にでも行って205系やヘッドマーク付きのE233系など、さらに時間が余れば南武線にでも寄ってみようかと、お出掛けきっぷを活用しようと思っていたのですが・・・。

木曜日の午前中から突発的に出る咳、つらさが出てきた頭痛に加え、顎関節がもの凄く痛くなってきた。さらに、電卓を叩く指の感覚が殆どない状態。

風邪の症状にしては、近年にはないのどの痛みの種類。熱もありそう。
少し早く早退し、熱を計ってから医者に行こうと思ったのですが、木曜が休みだということをすっかり忘れていた。

熱は36.5度なので平熱より高いが微熱。しかし、夜中になって全身に悪寒が走るようになりました。こうなると38度は超えているかな。手首や足首もガクガク。
インフルエンザだと周りのみんなにも迷惑をかけてしまうので、大事をとって金曜日は休み。
医者に行くと「インフルエンザではないよ」と言っていたが、今この記事を打っている時点でも37.5度から下がらない状態。
本当は、金曜日は退職者の送別会もあったのに。申し訳ない。
ただ休むにしても、元気だったら初「スワローあかぎ」に行けた筈。でも、カメラを持ってガードレールの上に立つなんて絶対無理。

あ~、ほんと損した週末だった。

明日ちゃんと仕事に行けるか。
送別会ドタキャンした詫び回りをしなきゃ。仕事も1日分溜まっている筈だし。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014/03/23 朝の特急タイム&訓練運転

2014-03-24 00:44:00 | 写真撮影
こんばんわ。

3連休もあっという間に終わりです。
初日はお墓参りでほぼ1日が終わり、2日目はまったりと過ごしてしまったため、普通の土日と変わらない感じで終わってしまいました。

少し運動もしなきゃいけないので、3日目は地元での撮影。
日曜日ですので、とりわけ安全な特急タイムで数をこなすことにしました。

※撮影は、平成26年3月23日です。



EF510-510牽引 「カシオペア」

家を出るのが遅くなってしまったので、いつもと違う場所で。
全編成は入りませんがこれ幸い。いつもの場所だったら完全にブロックされていました。



651系 「あかぎ4号」

前回は湘南新宿ライン北行と本線下りにダブルブロックされた「あかぎ4号」。
今回はどうかとリトライしたのですが、湘南新宿ラインが早めに通過したため、撮ることはできました。
しかし、やはり本線下りが続行しており、極めて危険なタイミングであることには違いありません。



EF510-513牽引 「北斗星」

時間が空くので浦電ヨコまで遠征です。
先着4名様、うち3名は地元メンバーでしたw



EF641024 単8593レ



「スペーシアきぬがわ2号」



651系 「あかぎ6号」

ヒャッホー!



E231系 宇都宮線

逆光テスト。たまには撮ってあげよう。



651系 回送

げんそ~く、25km/h! ←電車でGO!



651系 「草津1号」

激辛ラーメンマーク?それともハバネロか?



185系 「あかぎ8号」

改正前と変わらぬ姿。



EF510-512牽引 回9501レ

まさかの後藤さん投入。すごい久し振りのような・・・

風さえなければかなり暖かいんですけどね。

スノ・ラビさん、こだまさん、レッドライダーさん、お疲れ様でした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都バス復刻塗装&90周年記念ラッピング

2014-03-22 03:13:00 | バスの写真館
こんばんわ。

ついこの間、年が変わったばかりだという感覚の中で、気が付いてみりゃもうお彼岸。
雪を心配していた季節もとうに過ぎてしまった感じ。とにかく花粉症に悩まされています。
来週からはちょっと地獄の入口並に仕事が押し寄せそうで警戒しています。

昨日は春分の日と言うことで、連休初日のうちにお墓参りを済ませてしまおうと、我が家の実家と女房の実家の分と、掛け持ちで行ってきました。

女房の実家の墓は巣鴨なので、毎回、地蔵様にもお参りしてきます。
今回は昼食時間に当たったので、地蔵参りして駅に近い中華屋へと向かったのですが、バス停に見たことあるような塗装のバスを発見。

見た記憶があるのですが、都バスではない正面塗装で、ラッピングは前面にするわけないし、理解不能なまま発車したバスを見るとサイドに「東京都」と書かれていました。
そうか、思い出しました。バスコレ第1弾のボンネットバスに施されていたあの塗装です。



平成26年3月21日 巣鴨にて 東京都交通局 P-M191

気が付いたときは既に遅し、諦めるしかなかったのですが、地蔵通り入口の信号で引っかかりました。歩道を走って追いかけ、間に合うか・・・のところで発進。
何とか間に合って撮れたのがこの写真です。構図悪かったのでトリミングしてあります。
池袋行きなので、戻ってくるまでは結構時間が掛かるでしょう。

この後、食事で2時間くらい掛かったでしょうか。
女房と母が果物屋に行っている間、バス停のところで張ってました。また来ないかな・・・
すると、今度は正面が白いバス???が見えました。



東京都交通局 P-M187 90周年ラッピング

これもラッピングとは思いましたが、また例によって正面に都バスの色がありません。
良く見ると、「90th Anniversary」って書いてあります。
そうか、90周年とかで記念ラッピングしているんだな。と、この時初めて思いました。
しかしこの車両、車体が真っ白けなので、どうもラッピング専用車みたいですね。

そしてさらに「にんにく味噌」を買いに行くなんて言っているんで、おそらく相当待たされそうだと思い、近くの巣鴨車庫まで行ってみることに。ほかにも何か良いのが居るかもしれない。



巣鴨営業所にて 東京都交通局 P-M191

どおりで張っていても来ないと思ったら、車庫に戻って休んでました。
なんとか金網にレンズを当てて撮ることが出来ました。ちょっと右側画面がケラレちゃったみたいですけど。

家に帰ってから調べましたら、既に平成25年12月から稼働しているらしいじゃないですか。ツーステップ車がなくなり、現場にも出なくなってからというもの、バス写真を撮りに行くことが無くなってしまいましたから、この情報も全く知りませんでした。

他にも歴代4種類が居るらしいです。最新のノンステップ車ですが、どの塗装もなんとなく馴染んでいるように見えました。
他のも撮れる日があると良いな。

今回は完全に知らなかったので、2種類のバスが撮れたのはタナボタでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年3月 ダイヤ改正前日の記録

2014-03-17 01:40:00 | 写真撮影
こんばんわ。

今回のダイヤ改正は身近なところでの動きが色々あって、いつもの年よりもちょっと忙しかったように思います。
ここ数年は私鉄関係が多かったような気がしますが・・・今年も富士急へ行ったりと、いつの間にか行動を消化していたんですね。

北王子線へ撮影に行った際、その前に本線の写真を撮っていますので、改正前の記録として載せておきます。

※撮影は、平成26年3月14日です。



185系OM01他 「あかぎ4号」

日中最後の14両編成です。今後はまず14連と言うのはなくなるのでしょう。



211系

場所を変えて東十条へ。
今改正で完全に撤退したのかな?という情報です。
ちなみに、埼京線の205系も撤退したのかと思いきや、16日(日)の運用でまた入ってました。どうなっているの?



EF510-510牽引 「北斗星」

こちらは変わらずですが、次の改正で廃止になってしまうんでしょうか?



EH500-27 3075レ

地元に戻って午後です。
紙輸送のこの列車は北王子線の廃止と運命を共にします。



EF641020 2085レ

EH200が来ると思いきや、最近はEF64の代走が常態化しているようで。



185系 「あかぎ5号」

そして夜です。「あけぼの」の練習で、写りは期待していません。



185系OM08 「ホームライナー古河3号」

元祖「ホームライナー」の血を引き継いだ「古河」ですが、とうとう消滅です。
これで宇都宮線は東武特急と寝台特急を除いて有料列車が消滅します。



EF652095牽引 3059レ

これも何かと思ってついでで撮ったんですが・・・
ファインダーの中はハイビで真っ白け。ナンバーが識別できるほど写っていることに感心してしまいました。

このあと下り「あけぼの」を撮って撤収。長い1日が終わりました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤ改正初日:651系「あかぎ」初日からカブリ

2014-03-16 06:10:00 | 写真撮影
おはようございます。

毎年、ダイヤ改正の都度、色々と慌てて撮影をしまくっていますが、今年のダイヤ改正は地元での動きが一番大きく、今まで比較的に淡々と押さえていた部分なので、地元ネタでは慌てることはありませんでした。
しかし、ある意味それは身近に降りかかった、地味だけど大きな動きでもありました。

「あけぼの」については前記事でお伝えしていますので、その他の撮影分を記録しておきます。

※撮影は、平成26年3月15日です。



651系「あかぎ4号」

改正初日の1発目からいきなり湘南新宿ラインにまともにブロックされました。
今までの「あかぎ4号」ではそんなことなかったと思うんですが、時刻が若干ずれたか、或いは少し乱れたのか。
休日なのに11両編成だったんでちょっとビックリ。



651系回送

やはり平日の様に続行して7連の回送が来ました。これのお蔭で、休日も若干賑やかになったような気がします。



EF510-509 「北斗星」

改正をまたいで2連チャンの銀ガマでした。
「北斗星」も湘南新宿ライン北行にブロックされ、さらに本線下りが続行のダブルブロック。「北斗星」が遅いお蔭でなんとか撮れましたけど。
改正後はこの場所は良くないのだろうか、考えてしまう。



EF641008 8593レ

改正前はEF65スジだった8593レ。貨物も地味に動きが大きいのかも。



651系「あかぎ6号」

こちらは7連。



651系回送

「あかぎ4号」11連の入庫回送。何故かヘッドマークが「あかぎ」のままのサービス。
前走もE231系の回送で、続行の間隔が短過ぎ。油断してピン外しました。



651系 「草津1号」

この列車、今まではほとんど撮ったことない。逆光なのでどうせ写り悪いので。
今回は改正初日と言いうことで記録しておきました。


いままで185系運用が目立っていましたが、休日に回送設定もできたためか、651系だらけって印象です。
「ひたち」から撤退するとき必死に追い掛けた車両が、今こうして地元を走っているとおもうとやはり違和感を感じますね。
まあ、これからはこれがスタンダードになるわけで、慣れるのも時間の問題でしょう。
でも、185系みたいにリミテッドな特徴が無いので、今までの様に撮りに来ないかもしれません。

今回、651系ヘッドマーク対応としてシャッタースピードを1/400にしてみたんですが、意外と画像が切れないですね。今までのLEDと違うんでしょうか?ちょっと気になりました。もちろん、良いことなんですけど。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする