マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

大井川鉄道:モハ1906(元小田急デハ1906)

2011-08-31 06:34:00 | 列車・車輌カタログ(私鉄)
おはようございます。
今日で8月も終わり。別に学生じゃないんで夏休みがどうのと言うことではありませんが、今年は不毛な夏休みばかり取得してしまい、後悔というか、自分に嫌気が差しています。

今日もネタがありませんので古いところから。しかも大井川鉄道。ブログを始めて4年半ですが、あまりネタにしたことがない分野です。



昭和57年11月29日 モハ1906 大井川鉄道 千頭駅にて

硬調な画像なので大きくなるようにしておきました。
この時が初めての大井川鉄道訪問だったと思います。しかも何故か九州からの帰り道。「みずほ」に乗ってきたかな?
なんとも古めかしい旧型電車は、元小田急電鉄のデハ1906。相方となる北陸鉄道の6000形が電圧の関係で自走するための改造が出来ず、この1906が牽引していました。
当時は関心なくただ撮っていた写真ですが、こんな17mの電車が小田急を走っていたなんて、今となってはとても信じられません。
相方の6000形の写真も見つかりましたので、また後日アップいたします。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぶらり途中下車の旅」のナレーション 滝口順平さん死去

2011-08-30 02:01:00 | ノンジャンル
先日、「ぶらり途中下車の旅」を見ていて「声が違うね、どうしたんだろう」と女房と話をしていたばかりだったんです。

【訃報】ドクロベエの声、滝口順平さん死去


80歳だそうです。
普通のサラリーマンならとっくに引退しているご年齢。頑張りましたね。

滝口順平さんと言えば、私的にはなんと言っても「トクロベエ」でしょう。
今の若い人たちにも知られるスペシャリストですね。

ご冥福をお祈りいたします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和59年 紀勢本線の113系

2011-08-30 00:10:00 | その他電車
こんばんわ。

8月ももう直ぐ終わりですね。早いもんです。
一昨日、夕方の3057レの撮影に出て、かなり暗くなってきていることに実感しました。
このところあまり撮影意欲が湧かなくて、っていうか、何もする気力がないんです。


ネタがないので今日も昭和ネタから、紀勢本線を走っていた関西色の113系です。

※撮影は、昭和59年7月6日です。



周参見~見老津間にて





白浜~朝来間にて

下の写真はどちらかが阪和色で、もう一方が関西色だったと記憶していますが、モノクロの印象がどちらも変わらないので分からなくなってしまいました。
この頃はモノクロを多用したので、こういう写真こそはきちんとカラーで使い分けるべきだったなと思います。

電化からかなり年数が経っていますので、急行「きのくに」を除いて電車化されていましたが、EF58牽引の客車列車が残っていたのは印象的です。おそらく、荷物輸送の需要がまだあったのでしょうね。

EF5866(最期の大窓ヒサシ車)
EF58149・170(竜華のゴハチ)


にほんブログ村 鉄道ブログ JR(・国鉄)へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011/08/28 久し振りにEast i-E

2011-08-29 09:09:00 | 写真撮影
おはようございます。

昨日は天気が良かったですね。そんなんでちょっと出掛けてきました。

現地ではスノ・ラビさんがスタンバイ済み。



クモヤE491 試9290M

久し振りのイーストアイ。今日は京浜東北線の検測です。前列車に接近し過ぎ。



EH500-39 3054レ

39号機・・・もうおなかいっぱい・・・





クモヤE491 試9491M

イーストアイの返し。後向きも撮りましたが、車体の白を拾ってしまって撃沈。



EF510-513 安中貨物

安中貨物も久し振りです。カムバックEF81!






もう直ぐ交代か?な状態なので、タキ師匠も撮ってみました。



EF641047 2073レ

運用が差し変わった?広島更新色。これも久し振りだぁ。
ここで一旦撤収。





EH500-58 3057レ

床屋に行く前にちょっと寄り道(完全に反対方向!)
2回目のご対面である58号機。しかし、例の下半分のピントが合わない現象にやられた!

まあ、午後からの割には撮った方。陽が差したり陰ったり忙しかったです。
地元メンバーは浦電の辺りに居たそうな・・・。

今回は久し振りのご対面が多かったです。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR(・国鉄)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和59年 「ブルートレイン&とちぎ博の旅」

2011-08-28 02:37:00 | EF58のアルバム
こんばんわ。

昨日の記事、「一昨日の豪雨で浸水」と書いたことに対し、親戚からご心配のコールがありました。
話によると、付近の道路は膝下くらいの洪水状態となり、エンストで止まってしまった自動車が多数出たと言うこと。
しかし、我が家は昔からの洪水に対応するため盛土がしてありますので、まったく問題はございません。ご心配お掛けしてすみません。

さて、今日は更新が遅くなってしまったので1枚ネタです。



昭和59年9月16日? 与野駅にて EF5889牽引 団体列車「ブルートレイン&とちぎ博の旅」

昭和59年に宇都宮市で開催された「とちぎ博」。私はその内容について全く記憶がありませんが、かなり盛況な内容で、多額の黒字が出たイベントらしいです。
そんな「とちぎ博」関連で、このイベント列車が走ることは知っていました。もちろん、局報を見ていたからです。

ただ残念なことに、この列車が走る日は泊まり番。まして返しの通過時間は日没後です。撮ることができる筈がないのですが、2つ偶然が重なって撮ることができました。
一つは通過が休憩時間であったこと。しかもホームの事務室での休憩時間ですから、パッと撮ってサッと引っ込めるんです。
二つ目は、直近の撮影で夜間のEF58牽引工臨を撮影した際に使用したASA1000のフィルムが入っていたこと。多分、1/125秒くらいで撮影していますが、横走りフォーカルプレーンなのでブレづらかったんでしょう。

ただし、画質性能的にはどうにもならないですね。粒子が粗いのなんの。それでも、当時の技術として夜の電気の光の中で走行写真を撮るなんて不可能でしたから、写っているというだけで脅威でしたね。

ただの記録と言う意味だけの写真ではありますが、茶色の89が24系25型のブルートレインを牽いた数少ない貴重なシーンであることには違いありません。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR(・国鉄)へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする