こんばんわ。
雨でまったりとした昭和の日。
ラジオではお昼から昭和の曲を掛けっ放しという素晴らしい企画。さすがに昭和30年代の曲は聞いたことがある!くらいでリアルでは想像が付きません。
西武鉄道では、池袋線・秩父線から撤退して以来生き延びていた10000系レッドアロークラッシックが、本日令和3年4月29日をもって定期運用から退くことになりました。
本来はここで引退だったようですが、臨時運転として各線への入線が企画されたようです。
こうした企画には乗らないようにしていますが、緊急事態宣言の発令もでましたので、そもそも実行できるのか難しいですね。まあ、どちらにしても撮影に行くことはしません。
ただ、新宿線で「小江戸」に運用されるようになってからは全然撮影に行く機会もありませんでしたので、先般残業帰りに撮影した1回きり。ラストランマークが掲示されるようになってからも行くかどうかずっと迷っていました。
そして、月曜日の残業帰り、時間が合いそうだったので、これで最後と寄り道してみました。
※撮影は、令和3年4月26日、西武新宿駅にて。
10000系 レッドアロークラッシック 特急「小江戸46号」
前回の時の定員1名覗き場所は、先着テツらしき人が立っていたので反対側から。
しかし、そいつはテツではありませんでした。なんでそんなところに居る?
到着時のハイビームは必ずゴーストで画面を荒らされるので困りもの。このコンデジは便利なんだけど最大の欠点かな?
次の各停が到着しないうちに慌ててサイドステッカーも。
先頭車に貼付されているのかと思ったら、真ん中の車両にしかなかったので焦りました。
昼間の運用数は2本のみ。繁忙期で平日は休めないし、休日には運用される確率がかなり低いし。記念写真としてこれだけでも記録出来て良かったです。
最終日は終日運用されていたようで。天気に恵まれず、ちょっと残念でしたね。
にほんブログ村
雨でまったりとした昭和の日。
ラジオではお昼から昭和の曲を掛けっ放しという素晴らしい企画。さすがに昭和30年代の曲は聞いたことがある!くらいでリアルでは想像が付きません。
西武鉄道では、池袋線・秩父線から撤退して以来生き延びていた10000系レッドアロークラッシックが、本日令和3年4月29日をもって定期運用から退くことになりました。
本来はここで引退だったようですが、臨時運転として各線への入線が企画されたようです。
こうした企画には乗らないようにしていますが、緊急事態宣言の発令もでましたので、そもそも実行できるのか難しいですね。まあ、どちらにしても撮影に行くことはしません。
ただ、新宿線で「小江戸」に運用されるようになってからは全然撮影に行く機会もありませんでしたので、先般残業帰りに撮影した1回きり。ラストランマークが掲示されるようになってからも行くかどうかずっと迷っていました。
そして、月曜日の残業帰り、時間が合いそうだったので、これで最後と寄り道してみました。
※撮影は、令和3年4月26日、西武新宿駅にて。
10000系 レッドアロークラッシック 特急「小江戸46号」
前回の時の定員1名覗き場所は、先着テツらしき人が立っていたので反対側から。
しかし、そいつはテツではありませんでした。なんでそんなところに居る?
到着時のハイビームは必ずゴーストで画面を荒らされるので困りもの。このコンデジは便利なんだけど最大の欠点かな?
次の各停が到着しないうちに慌ててサイドステッカーも。
先頭車に貼付されているのかと思ったら、真ん中の車両にしかなかったので焦りました。
昼間の運用数は2本のみ。繁忙期で平日は休めないし、休日には運用される確率がかなり低いし。記念写真としてこれだけでも記録出来て良かったです。
最終日は終日運用されていたようで。天気に恵まれず、ちょっと残念でしたね。
にほんブログ村