Deap Peace

イラストやデザイン、買ってみてよかったものや日常のちょっとした出来事をダラダラ書いていきます。

E-Mobileを解約する理由

2009-08-18 15:14:28 | 【デジモノ】ケータイ
お盆休みは皆さんどんなところに行って来たのでしょうか?

今年の夏はあんまり暑くなかったので、あっという間だったような気がしますorz


モバイルのできないE-Mobile

最近ケータイとか沢山出てて、少し前よりもずっと有名になってる感じがあるE-Mobileですが、今日、もう解約することにしました。

使っている端末はD21HWという、ノートパソコンに繋げて、そこからインターネットに出るためのデータ端末と呼ばれるものです。

パソコンさえあればどこからでもインターネットに出れるのがメリットですが、ちょっと最近こんな感じのが続いていまして…

ちょっとこの画像を見てみてください。



これは東京都23区、外で電波が3本立ってる時のインターネット速度を測ってみたときの画像です。

10年前のPHSが64kbpsでしたので、それの半分以下…
今のケータイが実速度で1000kbpsくらい出ますので、それの40分の1…

遅いよ…


このスピードではサイトが見れない

遅くても待てばいいというのはよく言ったものですが、例えばこのブログがあるgooのトップページを表示するためには約1時間かかる計算になります。

トップページの表示に1時間、クリックしてリンクを飛んだらまた1時間、「あ、やっぱさっきのページに戻ろう」ってなったらまた1時間待つことになります。

行って戻って3時間


使う人が増えるほど遅くなるE-Mobileの仕組み

どうしてこんなにも遅くなっちゃうかというと、E-Mobileのシステムそのものに原因があります。

まずはDocomoやWillcomみたいな老舗の回線会社の場合ですが

NTT Docomo、au、Willcom他の場合

1.利用者が増える

2.回線速度が遅くならないように設備を増強する

3.一人辺りの速度が遅くならずにみんなネットができる

次にE-Mobileの場合ですが

1.利用者が増える

2.設備増強が追いつかない

3.ラインを利用者が争奪し合って繋げない人が続出


…という感じになります

私はE-Mobileが出てきた当時から使っているのですが、昔は利用者が少なかったのでインターネットは楽にできました。


100円パソコンに解約金数万円、月々約5000円、ネットに繋げない状況は本当に安い?

最近、100円パソコンとかありますよね?あれでインターネットができる端末を配布するだけして、利用者が沢山増えたのですが、Docomoやau、Willcomみたいに設備を増強せずに雪だるま方式に利用者だけ増やしてしまったので、みんながそのラインを奪い合って、結局全員繋げない…なんてこともしばしば。

特に利用者の多い東京なんかだとそれが思いっきり出ちゃったり。

100円パソコンでE-Mobileは設備増強が追いついてないのにこのまま利用者を増やすだけ増やして全員共倒れになるのが目に見えてますね。

パソコンが100円とかって確かに安いけど、解約金数万円にインターネットに出れず、それでも回線料金を毎月5000円近くって本当に安いかな?


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
buy vape (vapeciga)
2022-06-28 12:00:27
Are you still worried about quitting smoking? Try Advken Pod kit,Steam Crave Hadron There is no secondhand smoke and no impact on health. You can choose the nicotine content according to the schedule and the price is cheap and the quality is guaranteed.
返信する

コメントを投稿