記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

2月度パネル展示は「太宰府観光列車」

2015年02月03日 20時15分38秒 | 福博まちの記憶

1月30日(金)夜、企画等を担当している「福ビル1F西鉄ショーケース」の写真パネル展示替えを終えました。2月度のテーマは「太宰府観光列車」です。昭和20年代から平成8年まで太宰府天満宮の観梅シーズンに運行された臨時急行「とびうめ号」や花菖蒲のシーズンに運行された「菖蒲号」、昨年3月から運行を開始した「旅人」まで、福岡(天神)から太宰府への直行急行電車を特集。天神へお越しの際はぜひご覧ください。「菖蒲号」の車両は電車車両に詳しい方々によれば、かなりレアな車両とのことです。

2月10日から4月3日まで、西鉄さんは8000形ラッピング「柳川さげもん電車」を運行するそうです。朝日新聞の記事の通り、来年度に食堂車つきの本格的な観光電車も導入するとのこと。甘木線にも乗入れ、西鉄グランドホテルのシェフが料理の腕をふるうとくれば、かなり期待してしまいます。

今回で66回目のパネル展示、過去の展示テーマ&写真は「にしてつWebミュージアム」の「想い出写真館」コーナーでご覧いただけます。

2014年12月通販サイト・リニューアル!フォトブックシリーズ20冊


人気ブログランキングへ

にしてつWebミュージアム

「伝説の西鉄ライオンズ」筆者の直販サイト

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西鉄313形引退の日 | トップ | 博多総鎮守・櫛田神社の節分... »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事