goo blog サービス終了のお知らせ 

記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

福岡ビル屋上の焼きカキ小屋で牡蠣を堪能!

2014年10月31日 23時17分18秒 | 福博まちの記憶
福岡ビルに展示替えで行ったついでに、10月25日に屋上にオープンした焼き牡蠣「磯貝めんちゃんこのかきごや」にて食事。天神の中心で新鮮なミルク牡蠣をこの値段で味わえるのはやっぱり嬉しいですね。 自家用車で行くしかない糸島半島だと飲酒はムリですが、天神なら地下鉄一本(約10分)で帰宅できる訳でして…。昨季は6回ほど行きましたが、今年はもっと行きそうな気配です。http://tenjin . . . 本文を読む

福岡ビル1F展示「懐かしの福岡市内線と沿線風景~福博電車設立80年」

2014年10月31日 23時14分32秒 | 福博まちの記憶
本日10月31日夜、担当している月末恒例「福岡ビル1F西鉄ショーケース」写真パネルの展示替えを無事完了しました。 11月のテーマは「懐かしの福岡市内線と沿線の風景~福博電車設立80年」です。昭和20年代末から54年2月の全廃までの秘蔵カラー写真を抜粋、大名/県庁前/博多駅前/西新/天神/渡辺通一丁目/川端通/東中洲・西大橋の8枚。天神へお出かけの際はぜひご覧ください。 過去の展示は「にしてつW . . . 本文を読む

フォトブック新刊2冊、限定数店舗で発売開始!

2014年10月31日 22時59分32秒 | 福博まちの記憶
フォトブック18「天神大牟田線と貝塚線~開業90周年記念歴代車両スペシャル」西日本鉄道監修・定価1,500円+税/歴代車両のレア写真と現行車両、引退する貝塚線313形の車内に展示されている90周年ポスター群の写真も多数掲載。 博多港の戦後フォトグラフ「博多パラダイス~博多ポートタワー開業50周年記念」福岡市港湾局監修・定価1,200円+税/西鉄福岡市内線の路面電車とタワーの共演、博多臨港線の . . . 本文を読む