記憶の彼方へ

カラーとモノクロの写真と一緒に 日頃のなにげないエピソードやホッとするコトバを♪

家飲み!!

2017年11月15日 22時46分43秒 | Weblog


今日は昼間から友だち3人と家飲み

先日のワインツーリズムで購入したワインが午前中に届き、みんなが来た時にはワインが入った段ボールが3つ並んだ。さすがに、これ全部は空けないよ

ちょっと早いけど、ダイソーで買っておいたサンタの帽子とサンタ色のエプロンをそれぞれ身につけるだけで、テンションが上がる。好きなんですちょっとした変身が
来年あたり、渋谷ハロウィンにデビューするかも

早速予め冷やしておいたスパークリングで乾杯
平日の真っ昼間から飲める幸せ、たまらない
今日はいいお天気だったから、レースのカーテンから入る日差しも気持ちよかった

今回私が作ったのは、プルコギと、実際にスペインバルで出るメニューを真似したもの。
以前ブログにも書いたのと同じ。(今回、珍しく写真を撮り忘れてしまったので、過去のブログをどうぞ!
あとはチーズとドライいちじく、カラスミをスライスしたもの。カラスミは、バゲットにのせてオリーブオイルをかけて頂くと美味しいと誰かがテレビで紹介していたのを見たので、今回はじめて試してみた
確かにオススメです美味しいカラスミが手に入ったら、是非試してみて

プルコギに使ったお肉は牛肉ではなく、ラム肉。単にラムが好きだからなんだけど、みんなも大好きだから大好評ラムが好きならやってみてね

レストランとは違って、周りに気を遣わないで弾丸トークができるし、手を叩いてバカ笑いも出来るそして大好きなBGMもかけ放題

家飲みサイコー






バゲットにスライスしたからすみをのせ、
オリーブオイルをかけます。
美味しいですよ


これで作りました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再現クッキング?!

2017年11月13日 22時05分07秒 | Weblog


ワインツーリズムで前泊したホテルの朝食バイキングに、まさかのマグロがいた

朝からお刺し身を食べるのは初めてだったが、悪くはなかった。ちょっぴり贅沢な気分になった
それがキッカケとなり、新鮮なマグロをあったかご飯と食べたくなった

デパ地下に行くと、小さいサクなのに、結構高め。。。中トロが好きだけど、見た目があまりよろしくない
決めかねていたら、鯛のアタマを発見
しかもマグロに比べて笑っちゃうお値段

そうだ。あのかぶと煮を作ってみよう
つい先日、寿司ざんまいで食べたかぶと煮
味は覚えているから大丈夫
かくして、マグロは頭の中からキレイサッパリ消え去り、鯛のおかしらで一杯になった

とりあえず、スマホで鯛のかぶと煮(あら炊き)を検索した。まず、鱗を取らなければならないらしい
なんて面倒なんだろうか
白いモヘアのセーターを着ていたから、包丁で鱗を飛ばして服が汚れてしまうのはウンザリだ。かと言って着替える気はないので、鱗は食べるときに注意することにした

必要な調味料の比率だけ確認し、あとは自己流
味の決め手は、唯一自分の舌だけ

途中味見をしたら、思いのほかお醤油が濃かったので、半分くらい煮汁を捨ててお水を足し、お酒とみりんを加えたら、あの味になった

宝探しみたいに丁寧に身をほぐしていただくのが意外と楽しい目の周りのプルプルコラーゲンも戴きました。明日はお肌つるつるかな




マグロの頭は見た事あったけど、鯛の頭も売っていたのね!!

たまたま実家でもらってきた針生姜が役に立った!!

居酒屋さんみたい〜

こちらが朝食バイキングの様子。
左上にマグロがあります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインツーリズムやまなし2017・秋

2017年11月12日 23時03分56秒 | Weblog

今年も待ち焦がれていた新酒のワインイベントに行ってきました
今回は初日が、東京ビックサイトで行われた最新歯科器材の見本市、東京デンタルショーと重なっていたため、12日の日曜日だけの参加となった

友人と前日入りして石和温泉に泊まり、翌日朝から行動開始できるようにした
お夕飯は勝沼醸造直営レストラン「風」で、ワイン4種付きディナーを堪能
こちらのお店、ディナーは初めて
夜はライトが思いの外ゴージャスに映り、天井も高く感じた。窓側のテーブルに案内されたので、勝沼の夜景も望めた

こちらのレストラン、意外にボリューム満点です
食が細くなった今の私には完食が難しかった
でも安心して今の季節なら、お土産にして包んでくれます。食べかけのバゲットまで

翌日はホテルを9時過ぎに出て、石和温泉駅でワイングラスとホルダーを受け取った。ちびキャリーも預かってもらえたので、身軽で出発
実はお気に入りのワイナリーが勝沼に3軒ある。12日はツーリズムには参加していないけど、あえて訪ねることにした。

このツーリズムは、2日あるんだけど、初日と2日目で参加するワイナリーが地域によって分かれている。
初日は勝沼、塩山、牧丘、山梨市で、2日目は石和、御坂、八代、一宮。唯一ルミエールワイナリーだけが2日とも参加している

さて、1日で回ったワイナリーは全部で6つ
友人は全てのワイナリーを経験済みだが、私はまだまだ初心者の部類だから、初めて訪ねたのが3軒あった。
新たなお気に入りがふたつ増えた

朝からちょびっとずつとは言え、何種類も飲んでいるので、ふらふらになるし眠くもなる。今日はとびきりいいお天気だったから、移動のバスの中でもすぐに寝落ちしてしまった。

1日しかなかったけど、お気に入りのお店、新たなワイナリーで新酒を手に入れることが出来、おまけに石和温泉駅から千葉甲斐路に乗ることが出来た
乗り換え無しで、最寄駅まで帰ってこれて大満足のワインツーリズムでした

ワイン好きの方にはオススメなイベントです
チェックしてみて

今回訪ねたワイナリー一覧
1 矢作洋酒 http://www.yahagi-wine.co.jp
2 白百合醸造 http://www.shirayuriwine.com
3 大和葡萄酒 http://www.yamatowine.com
4 中央葡萄酒 http://www.grace-wine.com
5 ルミエール http://www.lumiere.jp
6 日川中央葡萄酒 http://liaisonwine.jp


乾杯はアルガブランカ・ブリリャンテ(泡)

前菜といただくのは、アルガブランカ・クラレーザ

スープといただくのはアルガーノ・ボシケ

鴨のローストにはアルガブランカ・ピッパ(樽発酵)
この量、、、、半分しか食べられないのわかるでしょ!

赤も欲しくなってアルガーノ・クランとモンテを追加注文!!
アルガーノ・モンテは樽熟成。

デザートだって半端ない!!

朝一に訪れた矢作洋酒さん。
無添加ワイン、赤・白・ロゼ、みんな美味しい!

中央葡萄酒さんではグレイス茅ヶ岳を!

レストラン風ではワインは販売していないので、
勝沼醸造さんに来ました。
いつも完売で買えなかった
アルガブランカ ヴィニャル イセハラ を買うことができました

ルミエールさんでは、可愛いラベルを裏切らない
ロゼを

乗り換え無しってつくづく幸せ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多趣味・多才は武器となる!!

2017年11月11日 00時11分00秒 | Weblog


つい先日見た目覚ましテレビで、米津玄師さんのインタビューを見た

実は彼のことはその時まで全く知らなかった。
ただ彼の独特な声、作詞作曲の他、イラストを描いたりと多彩な才能を知り、更に興味を持った
それ以来、寝る前に米津玄師さんと菅田将暉さんのコラボ曲、「灰色と青」と「打上げ花火」を聞いてから眠りに就く

私自身、何もない状態から、カタチあるものをつくりだすことが大好きなので、そんなアーティストには興味津々

私が最も尊敬する藤田嗣治画伯も、絵だけではなく、洋服を作ったり、陶器や木工品、額なども自ら作った。
パリ写真学校に通っていた2006年、友人とパリ郊外にある彼の家を訪ね、その作品たちを見ることが出来た。どれも藤田画伯の優しさをあふれる作品ばかりだった

デザイナー、画家や彫刻家、写真家はもちろん、シェフだってパティシエだってアーティストだ。
形の無いものから新たな作品を生みだすアーティストなのだ。
その人にしか出来ない何かを作り出すって、すごいこと。決して真似の出来ないことだからこそ、尊敬に値する。


米津玄師さんの声は、どこか懐かしさを感じる
はっきりとは思い出せないけれど、過去の切ない思いに包まれる。
素朴で飾らない歌詞とあの声が、セピア色をした記憶の彼方へと誘うのだ

米津玄師 MV「 灰色と青( +菅田将暉 )」


DAOKO × 米津玄師『打上花火』MUSIC VIDEO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帽子好き

2017年11月09日 13時19分59秒 | Weblog


久しぶりに一目惚れする帽子を手に入れた

デザインや色が気に入った帽子でも、頭のサイズにしっくりこないと被らなくなってしまう
きつかったり、ブカブカだったりは絶対ダメ。
今までいくつ無駄にしたことか
ちなみにきついとどうなるか
初めのうちは、まるで孫悟空の頭についている金の輪っか(緊箍児:キンコジと言う)のごとく締め付け感が強いため、頭が痛くなりやすい。
ただ、髪の毛がサラサラな私は、大抵は帽子がスポンと真上に抜けてしまう。安心して被っていられない
逆に大きいと、前方が見えない風が強い日は飛ばされる
だからタンスの肥やしになってしまうのだ

この帽子、地元の駅ビルで期間限定で販売されていたの
きっと帽子マニアなら、こんなユニークな形を見たら、絶対に被ってみたくなるはず
正直、なんじゃこりゃ!って思ったし

これは被らないと良さがわからない
頭の部分が蛇腹式なので、つぶすと厚みがなくなりかさ張らなくなる。したがって持ち運びが便利なことも外せないメリットだ
それぞれの頭のサイズに合わせられるように内側の紐を引っ張ることで調節も可能

実はカードの支払いが出来ないと言われて諦めたものの、実店舗がないこと、ネット販売もしていないことから、一旦帰宅後にお金を握り締め(、お店に再び参上しました


移動帽子屋aura
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舌を診る

2017年11月08日 21時04分50秒 | Weblog

普段から、自分の舌の状態をチェックしている?

朝起きてまず歯磨きが終わると、必ずチェックする舌の色と形
舌の辺縁に、ギザギザが出来ていない時はまだ見たことがない。これ、歯痕「しこん」と言います。
くわえて頬の内側の粘膜に歯型の痕が必ずある。頬粘膜圧痕と呼ばれるものだ。

単に歯ぎしり食いしばりのせいだと解釈していたが、漢方による解釈を知りたくて、今回漢方スクールの「舌診」のセミナーを受講した

はじめに受講動機を、参加者1人ずつ講師の先生が尋ねると、自分の体調管理が殆どで、他は職業柄知識としてあるといいなと言う方、私はここに入る。1人飼い犬の体調管理に役立てたいとの方がいた

舌を診ることは、確定診断とはなり得ないが、診断のヒントにはなり得る

歯科医師という職業柄、口の中を拝見しない時はない
舌診が出来ることで、歯だけでなく、その日の体調や元々の体質を知るきっかけになり、ちょっとしたアドバイスが患者さんにできたらいいな

まずは自分の体質改善の実践です
漢方でいうと、気虚と水滞が疑われるので、睡眠をたっぷりとって、余分な水分を排出するようなお茶をや食材を摂ります



これは先生が中国で購入されたポスターの一部。
五臓の分布図。
不調が生じる臓器の場所に症状が出ます。

五臓とは
肝・・・自律神経を司り新陳代謝を促す機能
心・・・心臓のポンプ作用を含めた血液循環機能と意識活動
脾・・・消化吸収と栄養代謝を司る機能
肺・・・呼吸器系の機能で、肌が持つバリア機能もコントロール
腎・・・生命力を蓄え生殖活動を司る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちのいいストレス発散法とは?

2017年11月06日 21時58分05秒 | Weblog


日常的に生じるストレス、どんな風に発散してる

普段ストレスを感じないタチだけど、たまに生じた時は、スカッとする映画を見たり、心を穏やかしてくれそうな本を読んだり、音楽を聴いたり、美術館に行ったりと、趣味に没頭する よっぽどだと、友人に話したり、手紙を書いたりね

ただ、肝心のストレスの芽は摘み取られてはいない
だから、気づかないうちに、少しずつ、少しずつ、確実に成長していく
いつしか、それが閾値に達した時は、もう爆発するっきゃない

ストレスとうまく付き合うには、原因となる対象と直接コミュニケーションをとるのがいちばんそんなこと誰だってわかっちゃいるけど、出来てる
これがなかなか出来ないタチ
12星座の中で、最も争いごとを嫌う乙女座だ

職場ならありがちだけど、上司に言いづらかったり、取引先なら相手のいい加減な態度に業を煮やしたり
友達が関わる人間関係だと、さらにややこしくなる自分だけじゃなく、周りを巻き混んでしまうからだ

いつもあっけらかんと発言出来る人が羨ましかった
ただ、一度発言してしまうと次が出やすくなることを、つい最近知った
しかも、言った後は、後悔するどころかスッキリサッパリ晴れ晴れとした気分

子供じゃないから、単にわがままを主張すると言う意味ではなく、発言には責任を持たないといけない

結局の所、発言して壊れる関係ならば、その時点で見切りをつけるチャンスと思えばいいだけなのだ
素の自分でいられるよう、少しずつ、変わって行きたい


今読んでる本!
とっても参考になってます

知り合いのお薦めで知ったカルディのかぼすサワー
とっても美味しい〜

これは先日すしざんまいでお薦めと言われて戴いた
鯛のかぶと煮
お気の毒な姿だけど、身がほわっと柔らかくて
美味しかったぁ


「すぐやる人」と「やれない人」の習慣 (アスカビジネス)
塚本 亮
明日香出版社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜トリビア?!

2017年11月03日 00時19分00秒 | Weblog


枝垂れ桜とソメイヨシノ、どっちが好き

たまたま桜の写真の話から、出身地によって桜の好みに差がある?!ことがわかった

私は初めて、京都平安神宮の紅枝垂れを見て以来、桜は枝垂れがいちばんとなっている。
薄紅色の枝垂れだ満開の枝垂れ桜を見たら、誰もが見惚れてしまうものだと信じて疑わなかった

ところが、今日桜の写真を、毎年同じ場所で撮影するというご夫婦に伺ったところ、枝垂れ桜はなよっとしていて、全く興味がないと言われてしまった
ソメイヨシノの満開の姿が、迫力があってお好きだと言うのだ
何故か出身地を聞かれ、関東と答えると、ナルホド!と頷かれた

「関西人は、関東に多いソメイヨシノが好きで、関東の人は、見慣れたソメイヨシノではなく、枝垂れ桜が好きなんだと思うよ」

早速関西方面出身のスタッフ2人に尋ねると、ソメイヨシノ派だった
その説はあながち間違いではないらしい

もちろん、満開のソメイヨシノが嫌いなわけじゃないんだけど、どっちが好きかと聞かれればね
やっぱり枝垂れ派です

明日以降も聞き込み調査継続します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイゆずごしょう

2017年11月01日 20時18分38秒 | Weblog


昨日はハロウィンでしたね。仮装しましたか
私は2週間ほど前のパーティで魔女の被り物をしました
今度はピンク色の髪の毛とかに変身してみたいかも

そして昨日は久しぶりに、上野のラムチョップのお店で飲んだ。ここに来るたび、ゆずごしょうをラムチョップにつけて食べてみたかったと後悔していたので、今回はこっそり持参した

流石に商品ごと持参するのは気が引けるので、フィルムケースにスプーン大さじ一杯分を入れてきた

ラムチョップはタレかシオが選べるので、シオにゆずごしょうをつけた
予想通りの美味しさに顔がほころぶ

ゆずごしょう、何にでも合うから常にバッグの中に隠し持っておきたいくらいだ
もっとも、いちばん理想なのはお店のテーブルに常に置いてあること。。。どうかしら。考えてくれないかな


トータル5本頂きました

ザーサイアヒージョ
これ、自宅でも作ってみたい!!

海の香り満点のイカスミパエリア

クレームブリュレのカリカリキャラメルがほろ苦〜

アーモンドキャラメルアイス「ヌガーグラッセ」

飲むときは必ず飲むヘパリーゼの作用で
食欲増進され、帰宅途中で買ったプリン
美味しくて今日も買ってしまった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂さんぽ

2017年11月01日 01時14分09秒 | Weblog


昨日は久しぶりに神楽坂で休日を過ごした

12時に毘沙門天前で待ち合わせをしていたが、何を勘違いしたのか、1時間も早く飯田橋駅に着いてしまった

こんな勘違い最近は滅多にしないんだけど、貴重な休みを有効に使うため、アタマの中でやりたい事をあれこれと考えめぐらせていたせいかもしれない気だけ焦って家を飛び出していたと言うわけ

幸い、友人に会う前に4つほどやるべきタスクをこなせたので、1時間はあっという間に過ぎた

友人と合流し、向かったお店は「だいこんや」さん。友人は神楽坂でリフレクソロジーのお仕事をしているので、おいしいお店を沢山知っているのだから毎回違うお店に連れて行ってもらっているのだ

階段を上がりお店の扉を開けると、優しい光が差し込む、落ち着いた和の空間。照明は明る過ぎず暗く過ぎない丁度いい塩梅だ。店内は広くはないので、私たちが席につくと満席となった。

メニューはどれも一口ずつつまみたいものばかり。なかなか決められずにいたら、友人が大海老フライ定食を勧めてくれた。なんと3匹もついてくると言う。正に海老好きな私にうってつけ
友人は海鮮定食を注文!

お料理が来るまで、それぞれ9月に訪れたパリやミラノの話で盛り上がったすれ違いでパリでは合流出来なかったが、話しながら頭の中ではパリを闊歩していた

ランチの後は、イタリア食材のお店「イル グスト ドルチェ ヴィータ」へ。実はここ、彼女から教わったお店。ここのトマトソースが美味しくて定期的に買いに来てしまう。今回はお気に入りのバルサミコ酢が、一つ買うと一個おまけについてくるという嬉しいキャンペーン中。なんと昨日までだった。

ワインやスパークリングも試飲ができる。
以前試飲して美味しかったランブルスコの白のスパークリングを買いたかったが見当たらない。店長にたずねると、デザインが変わり新しくなったボトルを冷蔵庫から出して注いでくれた。これがまた美味しかった。
この後、ちがう白や赤を試飲させてもらったが、最初のスパークリングが一番だった。今回はバルサミコ酢4つとトマトソースで、既に手が塞がってしまったので、次回来た時のお楽しみ!

お買い物の後は、昔ながらのカフェに寄り、エンドレスの弾丸トーク。もちろん、旅の話の続き。
パリから戻って2ヶ月弱だが、どこでもドアがあったら、いつでも行きたい気分だと2人して叶わぬ夢に想いを馳せた

次はどこに行こうか?
それを考える時間がまた楽しい


毘沙門天向かいのカフェベローチェでまったり中。
揺らめく影を眺めるのが楽しい。

こちらが
大海老フライ定食!!

迫力の3匹!!

試飲したのは右側です。

オススメのシャルドネ微発泡酒!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする