goo blog サービス終了のお知らせ 

社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

まあ・・・これも???これも???

2014-04-28 11:03:35 | 楽しく楽しく
 行ってきました。 チューリップフェア。 何と何と見たことがないものばかり。 娘たちが幼い時分や昨年植えたようないわゆる昔から?!あるような、私が「チューリップってこれだよね」というものもあるのだけれど・・・、あるのだけれど・・・。
 凄いことに600種類ものチューリップが園内にはあるのだとか。 その数250万本と言うから尋常ではない。 入園する前から園内のチューリップに目を奪われ、入るや否や即写真撮影。 撮りまくった。

 

色も形も「えっ?これもチューリップなの?」と言うものばかり。 品種改良にかなりの年数がかかると言うから、大正時代から始まった一大産業開発事業である。 最初にチューリップ生産を思いついた人の大ヒットだ。 先人の苦労のおかげで現在、富山県は日本一のチューリップ球根生産県になっているのだとか。 私が購入している球根ももしかしたら富山でできたのかな・・・などと思うと、なんだか繋がっているように思えてほっこりするような・・・。

 さまざまな品種の展示館があり、見ているとチューリップがユリ科なのだと言うことが納得できた。 知らなかったなあ・・・。 ボタンのような花弁もある。 


 展示室ではチューリップの香りがした。こんなことは初めて。 そして何と香りにも変化があり違いがあった。 どちらかと言うとあまり香のしない花のイメージがあったのは私だけだろうか。 昔から大好きな花のひとつであったが、もっと好きになった。 花はいいなあ…癒され・・・、やさしくなれる気がする。


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする