goo blog サービス終了のお知らせ 

社員のおしゃべり

日々の生活の中でのできごと

今年は残念・・・

2014-04-07 11:53:22 | 楽しく楽しく
 錦帯橋の桜・・・。 毎年夜桜見物が好きで家族で行くのだが、今年は土日の天候が悪く大荒れ。 日中も晴れたなあと思ったら、一気に曇って雨に。 晴れてるなあと思っていても雨が降る。 そんな悪天候でしかも寒さが尋常ではない。 先日来少しずつ片づけていた厚手の服を引っ張り出しては着ている始末だ。 食事をとりながら家族で「今日は沢山のお花見がおじゃんになったねえ、きっと」と話す。

 事務所の近くの公園や近くの土手沿いを散歩時のお花見で今年は終了。 桜が葉桜に・・・。 そう言えば川岸の工事で桜の木々がまた切られてなくなるのだとか。 全く存じ上げない方が声をかけて下さった。 「毎年ここに来て写真を写し、それを伸ばして額に入れているんですよ」と。 沢山の人がカメラを持って写しておられた。 私たちもその一人だ。 たしかに通過する際に、危ないなあ・・・もう少し広ければなあと思う。 老人が自転車で通過するのが怖い。 ふらふらしながら、しかも結構道の真ん中を走っている。 下手に警笛も鳴らせず、後ろからゆっくり走るのだが、それでも対向車が来ると怖い。  分かるけれど・・・桜の木がなくなるのは淋しいなあ・・・。   


**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のも・・・咲いた咲いた♪

2014-04-07 10:53:31 | 楽しく楽しく
 20年ぶりくらい・・・いやもっとかも・・・? 本当に久しく植えていなかったチューリップがわが家にも咲いた。 プランターに植えて、ムスカリも植えて・・・と思って、わずか5球しか買い求めなかった。 しかも1球は成長しきれていない。 そのため4球が1球の分も精一杯頑張っているようにも思える。 反省したり、後悔したり。 大きくならない球根もあるんだあ・・・。 全く持ってそんなことは考えず、すべての球根が大きくなると思ってしまって・・・。 来年はもっとたくさんの球根を買い求めたいと思う。 

 やはりチューリップ 好きだなあ・・・。 子供みたいだけどあの「チューリップの歌」はよくいできていると思う。 ついつい口に出てしまう。 娘たちが幼い時分(保育園の頃)に、錦帯橋の写生大会に連れて行き、長女は錦帯橋を人が沢山渡っているような絵を描き、次女は公園に咲いているチューリップを(らしきもの)を描いたことがあった。 それがなんと二人とも金賞。 あの絵はまだ大事にとってある。 のびのびとした絵だったなあ・・・。 あんなに幼い子供も好きな花・・・。 その当時は子供たちが喜ぶ顔が見たくて、植えていたが、だんだんその時間もなくなり、ついには植えなくなった。 

 もちろん群生している光景も綺麗だなあと思うが、庭先に数本植えてあるものにも目をひかれる。 チューリップの魅力とでも言うのか好いなあ・・・。

**************  
岩国市、周南市、下松市、光市、防府市、山口市、柳井市、その他周辺地域の不動産に関してはご相談ください。⇒山口県岩国市岡村不動産鑑定事務所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする