糸魚川フライングクラブ ノリのブログ

ラジコン飛行機検定への道のり(序章)(仮)

エンジン、主脚、尾輪まで。

2011年11月10日 | 機体制作



キット付属の尾輪は野暮ったかったので巨匠ニシオカ☆フルサイズ用を奮発しました。( -_-)フッ





ストッパー付き給油ラインとエア抜き燃料リターンラインの2系統とプラグヒート用コネクタ(ハラダモデル製)
白いスパッツはどう見ても寂しいのでいずれラインくらい塗装します、河原の飛行場で何フライト持つか分かりませんが ( ̄▽ ̄;)
チラリと胴体にも筆記体でネームを塗装しました、こんなことしているからARFに何カ月もかかるのかぁ。。。





慣らしに使ったフローティングマウントを樹脂マウントに共締めしたかったのですが長さが足りずに断念しました。
もう少し大きなOK模型あたりの樹脂マウント+フローティングがベストなのでしょうが今回はなかなか進まないのでこのまま。 



次回はサーボが載っていると思います、 って言うか自分でもそうなるように期待しています。
エルロンは標準サーボも積めますが出っ張りが大きくなるので薄型サーボを新規に求めました(FunFunより)
後は手持ちの使い廻しですが尾翼付近に2個付きますので性能と重量の兼ね合いで選定したいと思います。
ゼクウV1は胴体と一体のちゃんとした垂直尾翼でしたがV2はラダ―サーボを後ろに積む重量バランスの制約で
ラダ―形状が50クラスみたいな1枚物に格下げです。
どちらが有利か分かりませんがワイヤーリンケージで普通の尾翼が良かったのに残念なところです。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ますます深みにはまるダウン... | トップ | 清水模型センター2 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございましたm(_ _)m (YO)
2011-11-11 03:34:16
プロポスタンドありがとうございました!
ゴージャスで安定していて手放せないグッズになっています。
評判は上々なので量産出来ますか?
また、エレベーターのバランスがご指摘のとおり合っていませんでした。
取り敢えずATLで誤魔化してみましたが随分と飛ばしやすくなりました、重ねてお礼申し上げます。
Zequeも完成間近ですね、いつも興味深く拝見しています。
返信する
検定会 (nori)
2011-11-11 08:37:49
こちらこそ教えて頂くことのほうが多くて恐縮しています。
スタンドを気に入って頂いて嬉しいです、見通しが付きましたらまたメールします。

調整も独学で間違いがあると思いますのでいつでもご指摘ください。
機体調整はこのブログの本質的な部分です、今までの経験を系統立ててまとめて行ければと考えています。
返信する
YOちゃん、機体スタンドは。。 (nori)
2011-11-21 10:45:47
部品注文をかけてみましがが難しそうですね。やっぱり4万円の高級スタンドを買うしかなさそうです。
スポンジはスペアの設定がありますのでニシオカのサイトでご確認いただけます。
自作なんてせずに買ってよってことです、私はまだ必要を感じませんがエンジン調整の時に小石を吸わずに済むのは魅力ですね。

返信する

コメントを投稿

機体制作」カテゴリの最新記事