夕方、買い物にでて歩いていたら、



旦那っちが、ひそかに追いかけてきていた。
わたしに追いつくため、小走りしたらしい。
ゼイゼイして、マンガのようだが、ニトロつかい顔面蒼白ですぐタクシーで病院へ。
なんなん?この展開。
色々、毎回の心臓発作にはもうなれつつあるが、心配は変わらない。
今日は急に寒いせいか、同時に3人が緊急にきていた。
旦那っちは、今回はなんとか入院免れ、帰れることに。
時間外お会計は、預り金で一万円わたす。後日の診察で相殺。
うわ~~、なんとか一万円1枚あった。もうカード時代だから、現金は帰りのタクシー代で残しておかないと。
お腹もすいたし、
カード使える病院🏥近くのしゃぶしゃぶ屋さんが目に止まり中へ。寒いからラーメンとおもったけど、ラーメンはカードだめかもしれないからね。
しゃぶしゃぶ屋さんは老舗名店みたいで、色々な方のサイン。イビョンホンさんも来たんだ!



一人づつの小鍋のシステムの老舗なんかな。
美味しかったし、店の雰囲気も良かった。
思わぬ初鍋となった。
季節の変わり目、寒暖差注意
本当に、急に寒くなりましたねぇ。
旦那っち様は、お幸せですね。
いつも健康に気づかって下さる、やさしい美しい奥様がいらっしゃるんですから、、、、、❤💕
しゃぶしゃぶ、、、美味しそうですネ。
私も元気です。
少し寒くなりましたけど、まだ真夏の夏服です。(笑)
あ、そういえば、昨日、お宅の近く?に行きましたよー
寒いけど暑いってか、この時期は我慢して秋物着てる感じなのかな、普段は。だけど今年は夏ものも着ないで秋風のかっこうでずっといました。
食事は久々の鍋で美味しかったです。
あやか様はお元気でなにより(◕ᴗ◕✿)
もしかして、見つかったかな?(笑)
でも、もし道ですれ違ったら、『あっ、リコさん!わたしが例の、、あやかです』っていいますね。
リコ様は、大きな、お目めで、特徴があるので、すぐわかりますよ。
私の自宅は、枚方市の、ちょっとだけ農地が残ってる地域で、少し歩いたら京都府に入るとこです。(笑)
おうちは、昭和時代の雰囲気に包まれてます。
近所のおうちは、最近、堅牢な耐震建築に建て替えてますが、私のおうちは、昔のままです。
リコ様は、都市部の頑丈な高層マンションにお住まいですので、住環境は、かなり違うかも知れませんね。
愛する旦那さまと、ご一緒に、お健やかに、お幸せに暮らして下さいね。❤❤
そうか、前に枚方と書いてらした記憶があったの
もしみかけたら、
例のあやか(笑)と声掛けてくざさいな。
枚方は舟運でかつて栄えた宿場町でもあって、とても趣きある場所もあるのよね、随分前だけど、お茶の関係で見学しました。
お京阪は大阪と京都を結ぶイメージで、好きな駅多いな。あ、樟葉も良き。
猫ねーさんと、季節の変化を楽しんで下さいね。