goo blog サービス終了のお知らせ 

Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

マヌカハニー

2013年12月17日 21時41分22秒 | 美容関係

 

この健弱な12月を乗り切るためのいいもの見っけ。

マヌカハニーというはちみつ。

どこかで、名前はきいてたけど、いまいち興味なかった。

でも、たまたま、売り場で試食させてもらって、効果とかきいてたら、買ってしまった。

その効果とは。

これ。↓↓↓

まさに私?

いや、忙しくないしぃ~

歌うたわないし~・・・・・・・快適な食生活だし~

つまりあたってるのは、3番目と最後くらい(自分値ね)なんだけど、そのほか、もろもろ整腸作用や細菌をやっつける、たとえば虫歯や口内炎にもいいらしい。いちおう癌にもいいみたいだけど、これは、まぁ、私の中ではアクセサリー的ポイントにすぎない。

で、試食したらおいしかったし、はちみつはどうせ食べるしってことで、購入した。

そしたら、歯痛騒動でしょ。で、口内炎もかみ合わせ悪さでできてしまっていたのに、治ったよ~

こういうの、体全体虚弱体質の極みの時の抗がん剤副作用対策でも知ってればよかったかもしれない。

ま、私は年がら年中虚弱体質だけど、今年は、6年もの高麗ニンジンのカツジンなど、お役立ち健康&美容食の当たり年だったな。

そもそもね、私、乳がん治療うんぬん以前に、身体弱いとおっもってるの。

それはね~、学生時代運動部でなかったし、帰宅部ね。そもそもその頃脳腫瘍になったし。

ずっと薬飲んだりしてたし、出産・子育てもしてないから、基礎体力っての虚弱だなぁ~とつくづくおもう。

昔の人・・・・・、そうね、戦前生まれで畑仕事もして、子供も沢山産んでって年代から高度成長あたりに懸命に働いたり子育てした人は、精神面だけでなく体力も強いとおもう。ホントに。

なわけで、私はすべて逆の人で、弱いんだ、体。

だからあと数日の今年を乗り切るためにも、このマヌカハニーが最後の登板って感じよ~

今日の女子会でもいいとのお墨付き。

正解だったわ!

そしてそして、さらに、

そのおまけにくれたこの飲むしょうが。激ウマ。

ホットミルクでわってもいいし、いろいろ使える。からだぽかぽか。

このおまけも、メインに昇格な感じで良い出会いの当たり年だった。


ランチ忘年会

2013年12月17日 21時36分35秒 | 日々の事

シンガポールで食べられなかったスパイシーな料理でランチ忘年会をした。

女子ふたり、昨年知り合ったきなこりんは、この1年で親交を深め、良き友と私は思っている。彼女も思っているでしょうきっと。(笑)じゃなきゃ、忘年会しないよね~



こんなビュッフェ。すべて美味しい。

でも、90分なので、最後、「もうすぐお時間です」と告げられ、焦る焦る。

「今から無言ね」と合図して、もくもくと食べた。あせってもデザートも味見した。

は~~、これは格闘だわ(笑)お腹くるしかったもの。

壁にこんなオリエンタルな絵が描かれている、いい感じの半個室だったのに、もう、90分は少なすぎ~

テイクアウトもできるとのことで、夫にタイカレーをお土産にした。これで少しお腹の時間かせぎ。

夫とはさっそく、ちかいうちに、行こう!となる。

来年、またここで90分の配分考えたリベンジしまひょ、ときなこりんと約束したけど、その前に、練習しとくわ!

90分ビュッフェには時間配分訓練が必要なのだ!

今日、話題にでたマヌカハニー、別記事で書きます~~