今日の6時台の各放送局で、
市川山形市長の新スタジアム建設の提言に対しての、
天童市長の記者会見がありました。
ここでは、字幕のついたYBCのものを載せます。














天堂市長は、モンテを支援してきた15年の歴史、新駅の誕生による、
利便性の向上などを訴えていましたが、少し弱い感じがしました。
もっと天童の利点を強くアピールする必要があります。
(私のこの前のブログを読んで欲しいなあ。)(笑)
そのためには、県総合運動公園内に、新スタジアムの建設を提言し、
山形市と真っ向から戦ったらどうでしょうか。
先日あげた理由により、客観的に考えて、天童の方が有利だと思います。
県全体のことを考える、吉村知事はじめ、県当局がどのように判断するかですが。
県は、当然県全体のことを考えて判断するでしょう。またそうすべき立場です。
山形市は、サッカーの本拠地というものをどのように考えているのか
お聞きしたいものです。
私の職場の隣の席の同僚も、何か横取りするようで、
気分が悪いといっていましたが、同感です。
ニュ-スを見ていて何か不愉快な気分になってきました。
何か感情に任せて言いすぎたかもしれません。
ご気分を悪くなされた方がいらしたらお詫び申し上げます。
にほんブログ村
市川山形市長の新スタジアム建設の提言に対しての、
天童市長の記者会見がありました。
ここでは、字幕のついたYBCのものを載せます。














天堂市長は、モンテを支援してきた15年の歴史、新駅の誕生による、
利便性の向上などを訴えていましたが、少し弱い感じがしました。
もっと天童の利点を強くアピールする必要があります。
(私のこの前のブログを読んで欲しいなあ。)(笑)
そのためには、県総合運動公園内に、新スタジアムの建設を提言し、
山形市と真っ向から戦ったらどうでしょうか。
先日あげた理由により、客観的に考えて、天童の方が有利だと思います。
県全体のことを考える、吉村知事はじめ、県当局がどのように判断するかですが。
県は、当然県全体のことを考えて判断するでしょう。またそうすべき立場です。
山形市は、サッカーの本拠地というものをどのように考えているのか
お聞きしたいものです。
私の職場の隣の席の同僚も、何か横取りするようで、
気分が悪いといっていましたが、同感です。
ニュ-スを見ていて何か不愉快な気分になってきました。
何か感情に任せて言いすぎたかもしれません。
ご気分を悪くなされた方がいらしたらお詫び申し上げます。

せっかく専スタ建設の話しが出たのに、天童の利害の為に足引っ張りは止めて欲しい。
天童市長がそんなことをおっしゃられていましたか。気づきませんでした。確かにモンテは、山形県全体でバックアップしている存在ですね。新スタジアムは近々建設が必要になると思われるので、天童市は、オレたちのものという発想ではなくて、県全体にとってその場所はどこが最適なのかを強調すべきですね。運動公園内に建設することを提言すればいいのではないかと思います。前に進まないとね。
アベノミクスにより、公共投資も増えそうですので、今がチャンスかもしれません。