goo blog サービス終了のお知らせ 

With my Montedio

モンテディオ山形の応援、観戦記事等

アウェイ清水戦は死闘の末2-1の逆転勝利!

2024年10月20日 20時00分43秒 | モンテ、サッカー
難攻不落の清水の牙城日本平スタジアム。
今季どこも落とせなかったこの要塞を陥落させたのは山形でした。
交替で入った選手もうまく力を発揮し、2-1の勝利!
先制すると負けなかった清水。
ブログでは1点取られても2点取ればいいだけと書きましたが
その通りになりました。

高橋選手は本物! 2桁得点は立派です。
優介選手もいつもピッチを走り回ってチームに貢献してくれてましたが、
それが報われたゴールの気がします。
選手全員が今日は絶対勝とういう気持ちが強く見え、
プレーに表れていました。

実は今日は事情でライブで試合が見れず、
遅れてのDAZN観戦でしたが、
結果を知って驚きと喜びが交錯する状態。
興奮はいまだ醒めず。


振り返ると、前半清水は最終ラインに前からプレスに来ず、
コンパクトに構えてスペースを消し
山形の良さを出させないような対策を取ってきました。
ボールは清水がもち主導権を取ってました。

山形は前線からプレス。
土居、國分、ディサロ選手が流動的に動き、
チャンスを作ろうとしてました。
後藤選手のスーパーセーブもありました。

後半は清水が前からのプレスでボール奪取も出てきました。
清水が先取点を取りますが、
そのあと、山形が2得点で逆転!

特に山形の全員での体を張った、連携した守備が見事。
それほど多くなかったチャンスを点に結びつけたのは
精度も上がった証拠ですね。
勢いもさらに加速した様相です。

これで6連勝ですが、岡山も勝ち、依然7位のまま。
監督の言われるようにまだ何も掴んでいません。
残り3試合また一戦一戦にすべてを出し切り
勝ち進んでいきたいですね。

まずは死闘だった清水戦、選手も監督スタッフの皆さんも、
現地に駆けつけ全力で声を出して選手の後押しを
してくれたサポーターの皆さんも、大変お疲れさまでした。
勝ち点3のお土産ありがとうございました。


駆けつけた山形サポーターのみなさん。DAZNからも大きな声援が響き渡っていました。











#モンテディオ山形



PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『残り4試合POへ正念場』 | トップ | 【モンテディオ山形】何もい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

モンテ、サッカー」カテゴリの最新記事