
450円
去年あたりからけっこうはまっている渋谷の大盛ナポリタンのパンチョですが、井の頭通り側にもお店が出来まして、そっちはこれまた新メニューで攻めて来てたので食べてみました。
オムナポということで、ナポリタンがオムライス的玉子で包まれてる食べ物なのですが、なかなか美味いですね。オムナポの食券を買うと、ナポにするかオムライスにするか選択できるのですが、ま、はじめてなのでとりあえずナポですよね。
本店の場合は同一価格で麺量を選べますが、こちらは450円という格安のU-500メニューで攻めてきてるためサイズは通常のみです。ただ小さいようでありながら、玉子たぶん2個分は載ってるので、カロリー的には充分ですよね。ナポの味も本店では後がけになる味の変わるオイルを最初からかけてる感じ。これはオリジナリティ高いし、値段も手軽なので、うまくすれば当たりそうな感じはありますね。

それにしてもこのお店、1Fはすき家、3階はカニチャーハンの店というなかなかコスパの高さで集客力のありそうな建物に入っておりますが、本店に比べるとまだ空いてるんじゃないですかね。
カレーやハンバーグメニューもあるので、年内にまた来てみようっと。
さて、今朝はのんびり出社なので、1時間たらたら。
毎日1時間走れるといいかもなあ。別に早く出社しなければならないわけではないので、走れば良いわけですが、満員電車には乗りたくないしなあというところがねえ。
