マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

花の命

2011年12月07日 | 
111207h1


今日のフォト。
今週のアレンジメントフラワー。



カーネーション  ブプレウム(緑小花)
スターチス(紫)  ゴット(葉)









                 









111207h2


11月25日に、ヒヤシンスの水栽培をして、ブログに紹介しましたね。









111207h3


根が出てくるまで、洗面所の下の暗い所に置いておきますって。



そして2週間近く経った今日、フッと思い出したのでした。
「そうだ、水栽培どうなったかな?」と。 私は、すっかり忘れてしまっていました。









111207h4


洗面所の下の扉をあけて、私はびっくり。 
あれから12日しか経っていないのに、すっかり根が伸びていました。









111207h5t


赤いヒヤシンスの根が、1番長い。









111207h6t


黄色いヒヤシンスの根が、1番成長が遅い。









111207h7t


青いヒヤシンスの根が、1番数が多い。



同じ日に水栽培の瓶に設置して
同じ環境に、同じ日にちだけ置いていても、成長は違うのですね。









111207h8t


芽は、赤いのが1番伸びています。









111207h9t


黄色いのは、まだ芽が出てきていません。









111207h10t


青いのは、少しだけ芽を出しています。



これからはリビングに置いて、じっと見守ってあげましょう。









111207h11


ところで、11月25日にガーデニングをした時
このプランターに、チューリップの球根を植えたのですが・・・。



植える時に、ちょっとしたドラマがあったのです。









111207h12


夏の緑のカーテン、朝顔やゴーヤやすいかを処分して
空いたプランターを50日ほど、家の裏手に放置していました。



朝顔のプランターから、朝顔のこぼれ種が成長して
朝顔が芽を出し、双葉を出し、本葉を広げています。



50日の間、私は知らなかったから、水を与えることもなく
この子たちは、雨水で成長し、命をつないでいたのでした。









111207h13


すいかを植えていたプランターからも、朝顔のこぼれ種が
成長していました。



チューリップを植える時、一瞬、捨てようと思いました。
このままでは、師走になれば、自然に枯れてしまうと。









111207h14


でも捨てられなくて、育つかどうかわからないけれど
小さな鉢に植え替えて、部屋の中に置いてみることにしたのです。









111207h15


10株、植え替えたのだけれど、2株は根付いてくれませんでした。









111207h16


今、2つの鉢に、合計8株の朝顔が育っていますが
とにかく弱々しくて、水をあげても、ヒョロヒョロと危なっかしい。



一度、外で水を与え、水切りするのに、2時間ほど外に放置していたら
この子たちは、瀕死の重体に陥り、三途の川を渡りかけ
私の必死の願いで、ようやく戻って来てくれました。(安堵)









111207h17


ツルらしきものもあるのですが・・・まあ、どうなることやら。



そのうちダメになるかもなので・・・
「マドンナさん、あの朝顔どうなりましたか?」などと突っ込まないでね。(笑)









111207h18t


朝顔の鉢に続いて、今日からヒヤシンスもリビングに登場。
そのうちポインセチアや、シクラメンの鉢植えもほしくなってくる。



ねぇ、サンタさん・・・
部屋の中が、だんだんとにぎやかになってくるよね。











この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸ルミナリエ2011 | トップ | シネマ割引のランチ »
最新の画像もっと見る