マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

東日本大震災から2年

2013年03月11日 | 私の想い









3月11日、東日本大震災は、発生から 2年を迎える。
死者1万5881人、行方不明者2668人。(3月8日現在・警視庁まとめ)



犠牲者の方のご冥福をお祈りするとともに
被災者の方には、心からお見舞い申し上げます。



そして1日も早く、復興されますことを 心から願っています。









1


宮城県南三陸町です。 南三陸町は、かつてはこんな美しい町だった。



写真は、私のブログ友、hiderinnさんこと、佐藤秀昭さんのブログからお借りしました。









2


2011年3月11日  14時46分 地震発生。  (写真 15時28分54秒)



宮城県南三陸町、八幡川河口です。
水門の左右の堤防が破壊され・・・









3


15時30分16秒。



全ての防潮堤を破壊し、町に押し寄せる津波。









4


15時31分15秒。









5


15時31分20秒。









6


15時31分49秒。









7


15時33分12秒。









8


15時34分49秒。









9


15時41分51秒。









10


15時45分47秒









11


15時48分32秒。









12


17時21分02秒。









13


そしてその日の夕方、雪となった。









                 









1_2


昨年の暮れに、亡き友人のお嬢さまから、1通のお手紙が届きました。
それは元・宝塚歌劇団 月組 妃乃あんじさんからでした。



妃乃あんじさんは、2011年の10月に、宝塚を退団しました。
退団後も、多方面で活躍されて、今に至っています。









2_2


頂いたお手紙では、今春、梅田芸術劇場や、東京国際フォーラムで
再び舞台に立つことになったという、報告でした。









3_2


舞台のご案内と一緒に、近況報告も、同封されていました。



妃乃んじさんは、2011年からのボランティア活動が認められ
2012年10月、宮城県・南三陸町 復興応援大使に、任命されました。









4_2


支援金への呼びかけ、被災地支援のお手伝い、コンサートの企画・主催、
チャリティーレッスンの開催、レッスン代金を支援金に。









5_2


東日本大震災の起きる直前、2011年2月28日に
彼女は、最愛の母(当時56歳)を がんで亡くしました。



その後10月に宝塚歌劇団を退団。 宝塚退団にあたり
私たちファンが贈った、お花代やご祝儀を宮城県南三陸町へ義援金として、おくられたようです。



それがキッカケで、今もなお、南三陸町との関わりがあるのです。









6_2


今年いただいた、妃乃あんじさんからの年賀状です。
南三陸町志津川駅にて・・・とあります。



年賀状には・・・



ここで出会った方々が大好きで、幾度となく通ううちに、支援する側の私が
皆さまの温かさに、支えて頂いていたことに、気づかされました。



・・・と、書かれていました。









                 









H1


ここに1冊の本があります。



東日本大震災直後からツイッターで綴った「詩の礫」が、多くの人の共感を呼び、
以来、震災の意味を問い続けている詩人・和合亮一さん。



耐えがたい絶望と怒りは、次第に新たな一歩を 踏み出すための決意の言葉へと変わっていった。









H2t


そして甚大な被害をこうむった 南三陸町在住の佐藤秀昭さんが撮った
美しいふるさとの写真とのコラボレーションによる、写真詩集。









H3


「私とあなた ここに生まれて」は、昨年の3月8日発売されました。









H4


南三陸町の美しい風景写真と共に、鎮魂の言葉が綴られています。









H5


小さな川が たくさん 流れていて
小さな橋が たくさん かけてあって



大きな木が すこし 揺れていて
大きな店先に すこし 吊るされている



干し柿  ふるさと









H6


この美しい南三陸町の街を もう一度 蘇えらせたい。









H7


誰も知らない
深い森の中で



私の足跡だけが
少しも消えずに
残っています。









H8t


写真の佐藤秀昭さんは、東日本大震災で自宅が流され
長年撮りためていた写真を全て失いました。



けれど友人に預けていた約1000枚の写真が、奇跡的に手元に戻り
その中から選んだ写真を掲載して、この本が出来ました。









H9


もう決めたこと 心が決まったこと



根を下ろし 枝を広げて
冬の凍てつく 空を持ち上げ 叫ぶような



決意の木に その熱い頬を 押しあてよ
決意せよ









H10


2011年の春、佐藤さんが撮られた写真、 それでも桜が咲きました。
そして今年も南三陸町に、美しい桜が咲ことでしょう。 









H11


もう 泣くのは止めよう
だけど止まらない
泣かないでいよう



もう泣くのは止めよう
泣きたくないのに 泣いている



僕じゃなくて
涙が泣いている



涙も 泣くんだね



本の最後に綴られた言葉(詩)と写真です。









H12


東日本大震災から、今日で2年。



この未曽有の震災を 決して風化させてはいけない。









H13


3月11日 14時。



テレビでは、各局特番を組んで、震災関連の報道をする。









H14


3月11日 13時40分。



私もようやく、ブログの このエントリーを書き終え、更新する。









H15



3月11日 14時46分。



被災地に向けて、黙祷を捧げたいと思います。(合掌)











この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« なにわの海の時空館 | トップ | 帰郷 »
最新の画像もっと見る