今日のフォト。 中山寺に行って来ました。
コンデジで撮りました。(FUJIFILM FinePix F800EXR)
山門を入ると、両脇に美しい紫陽花が咲いていました。
聖徳太子が建立したとされる、日本最初の観音霊場です。
広大な敷地に、山門から奥の院まであり
早春には、梅林の梅が見事な花を咲かせる。
何気なくコンデジで撮って、後から見つけたのですが、上写真に
迦陵頻伽(かりょうびんが)もいた。(上半身が人で、下半身が鳥)
軒下は、豪華絢爛の極彩色。
中山寺は、関西では、「中山さん」と親しまれ
子授け、安産祈願のお寺として、多くの参拝客で賑わっています。
紫陽花が終わると、蓮の花が咲き始める。
季節の移り変わりは、早いですね。
山門の仁王像の前に、名前と願い事の書かれた
小さなわらじが、掛けられていました。
昔は、西国巡礼は長くて苦しいた旅だった。
自分の足腰が耐えられるよう、祈りをこめて
「わらじ」を奉納する慣わしがあったそうで
今でもその考えが残されているようです。
中山寺
兵庫県宝塚市中山寺2丁目11-1
阪急宝塚線 中山観音駅 徒歩2分。
JR宝塚線 中山寺駅 徒歩15分。