9日の金曜日は、さつきやま森の学び舎 ようちえんの見学、そして今日は、ボランティアで入らせて貰いました。
森のようちえんのスタッフをいつか出来るようになりたいな、そんなスキルが欲しいなと思っていたら、
スキルも自信も最初からなくてもいいと、園長の太郎先生に言われ、見学のお話を機会に、かなりドキドキしながら行ってきたのでした。
こちらは今日のようちえんの、私が関わったクラスのブログ。見れるかなあ?
http://eggs-nature.net/manabiya/tanpopo20180214
うーん、ブログ添付できず💦残念。
今日は子供達が、自分のお父さんやお母さんの分も作って一緒に食べるカフェの企画。
ひなまつりメニューで、
お雛様のケーキ(ポテトサラダや茹で玉子をベースに)と、お寿司と、お吸い物、柏餅。
作りながら、美味しくてそのままバクバク食べてしまう子も。
ポテトサラダが土台で、茹で玉子が頭、薄切りのキュウリや薄焼きの卵焼きが衣がわりで、お内裏さまとお雛様。
海苔を小さく切って、目や鼻、口を作りました。
スタッフさんは、みんなの相手もしながら、携帯で写真を撮ったりと大忙し。
私も後半は、洗いものしたり、補佐に徹しようと台所の方にいたので、それほど様子は見れてないのだけど、
お母さんの分を食べちゃったとか、作りながらお腹いっぱいとか言ってたなあ。
私も美味しく頂きました😃
そして、ご飯の後は河原へ。
みんなの行きたい所が違って、
私はちょっとヒヤヒヤ、どうなるのかな?と見ていました。
結局は、3月で卒園のHちゃんが行きたい所で、みんな納得した感じに。
『もうすぐ行けんくなるから、Hが行きたい所でいいよ』という様な会話があり、全員収まりした。
譲り合い。
皆が自分の行きたい所を口に出して言って、それを押し通さず、
友達の行きたい所を尊重する。
私が一人立ちした存在だったら、2手に分かれるという選択肢があっただろうな。
ちょっともどかしい。
河川敷の公園に行くまでも、サギがいたり、ハート型の陶器が落ちていたり、楽しい発見が沢山😃
『早く歩こう』と言わなくてもいい、
ただ子供達が何に興味示してるんやろう?って私も興味津々で見ていました。
着いたら、河川敷の坂になってる芝生をコロコロ転がって…。
私も子供の頃にやったなあ。
思いっきりピクニックしてる家族にぶつかって、サンドイッチをメチャメチャにしてしまったなあ。
と思い出した。
スタッフさんが、一人の子をトイレに連れていってる間に、
寝転ぶように強要され?
転がされ…。
目が回りました。
遊んでくれるのは嬉しい。でも、やっぱり大人になってしまってるなあ。
赤ちゃん鬼もして…、私はずっと鬼でした💦まあいいか。
土に埋まってるBB弾を大切そうに掘ったり、漫才してる子がいたり、スタッフの真似をしてる子がいたり。
闘いの相手をさせられたり。
天気がいい場所で、時間いっぱい遊ぶ。
帰りみち、スタッフさんは、一人の男の子のお話を聞いていた。
『みんなが遊んでた⭕⭕の遊びはあまり好きじゃないん?』と、一人だけ私と闘いごっこ?をして遊んでた子の気持ちを聞いていました。
そうだねー、ただ遊び相手になるとかではなく、
一人一人が甘えられる、ホッとできる存在っていいよね。
結局は大人が中に介入する必要はなく、子供達の世界の中でいろいろ解決できたらいいね。
その中でいつでも大きな手を拡げて見守ってる存在がいいね。
人間性かな~。
そういう見守りができる人に近づいていきたいなあ。
帰りみち、
近所の神社で軽くお参り。
ここの神社好きなんだー🍀
ふと見ると、彩雲が。
どういう仕組み?
大陽と同じ方向の彩雲。
反対側じゃないんだなあ。
マンションの階段から。
不思議だなー。
写真ばっか撮ってないで感じてたら良かったかな。
まだ明るくて気持ちが良かったので、トレちゃんでお出掛け。
のりくみ畑へ。
段々と春が近づいている感じだなあ。
またまた今日もお勉強してないなあ。
明日はできるかなあ?
今日も1日ありがとう~😃
森のようちえんのスタッフをいつか出来るようになりたいな、そんなスキルが欲しいなと思っていたら、
スキルも自信も最初からなくてもいいと、園長の太郎先生に言われ、見学のお話を機会に、かなりドキドキしながら行ってきたのでした。
こちらは今日のようちえんの、私が関わったクラスのブログ。見れるかなあ?
http://eggs-nature.net/manabiya/tanpopo20180214
うーん、ブログ添付できず💦残念。
今日は子供達が、自分のお父さんやお母さんの分も作って一緒に食べるカフェの企画。
ひなまつりメニューで、
お雛様のケーキ(ポテトサラダや茹で玉子をベースに)と、お寿司と、お吸い物、柏餅。
作りながら、美味しくてそのままバクバク食べてしまう子も。
ポテトサラダが土台で、茹で玉子が頭、薄切りのキュウリや薄焼きの卵焼きが衣がわりで、お内裏さまとお雛様。
海苔を小さく切って、目や鼻、口を作りました。
スタッフさんは、みんなの相手もしながら、携帯で写真を撮ったりと大忙し。
私も後半は、洗いものしたり、補佐に徹しようと台所の方にいたので、それほど様子は見れてないのだけど、
お母さんの分を食べちゃったとか、作りながらお腹いっぱいとか言ってたなあ。
私も美味しく頂きました😃
そして、ご飯の後は河原へ。
みんなの行きたい所が違って、
私はちょっとヒヤヒヤ、どうなるのかな?と見ていました。
結局は、3月で卒園のHちゃんが行きたい所で、みんな納得した感じに。
『もうすぐ行けんくなるから、Hが行きたい所でいいよ』という様な会話があり、全員収まりした。
譲り合い。
皆が自分の行きたい所を口に出して言って、それを押し通さず、
友達の行きたい所を尊重する。
私が一人立ちした存在だったら、2手に分かれるという選択肢があっただろうな。
ちょっともどかしい。
河川敷の公園に行くまでも、サギがいたり、ハート型の陶器が落ちていたり、楽しい発見が沢山😃
『早く歩こう』と言わなくてもいい、
ただ子供達が何に興味示してるんやろう?って私も興味津々で見ていました。
着いたら、河川敷の坂になってる芝生をコロコロ転がって…。
私も子供の頃にやったなあ。
思いっきりピクニックしてる家族にぶつかって、サンドイッチをメチャメチャにしてしまったなあ。
と思い出した。
スタッフさんが、一人の子をトイレに連れていってる間に、
寝転ぶように強要され?
転がされ…。
目が回りました。
遊んでくれるのは嬉しい。でも、やっぱり大人になってしまってるなあ。
赤ちゃん鬼もして…、私はずっと鬼でした💦まあいいか。
土に埋まってるBB弾を大切そうに掘ったり、漫才してる子がいたり、スタッフの真似をしてる子がいたり。
闘いの相手をさせられたり。
天気がいい場所で、時間いっぱい遊ぶ。
帰りみち、スタッフさんは、一人の男の子のお話を聞いていた。
『みんなが遊んでた⭕⭕の遊びはあまり好きじゃないん?』と、一人だけ私と闘いごっこ?をして遊んでた子の気持ちを聞いていました。
そうだねー、ただ遊び相手になるとかではなく、
一人一人が甘えられる、ホッとできる存在っていいよね。
結局は大人が中に介入する必要はなく、子供達の世界の中でいろいろ解決できたらいいね。
その中でいつでも大きな手を拡げて見守ってる存在がいいね。
人間性かな~。
そういう見守りができる人に近づいていきたいなあ。
帰りみち、
近所の神社で軽くお参り。
ここの神社好きなんだー🍀
ふと見ると、彩雲が。
どういう仕組み?
大陽と同じ方向の彩雲。
反対側じゃないんだなあ。
マンションの階段から。
不思議だなー。
写真ばっか撮ってないで感じてたら良かったかな。
まだ明るくて気持ちが良かったので、トレちゃんでお出掛け。
のりくみ畑へ。
段々と春が近づいている感じだなあ。
またまた今日もお勉強してないなあ。
明日はできるかなあ?
今日も1日ありがとう~😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます