maaat aqua blog

海水魚と珊瑚を飼育しています。

白濁その後

2012-07-05 19:06:44 | aquarium
ウールを設置して、結局鉄釘を2本から1本に減らして廻していたのですが、透明度が上がってきました。

依然として原因は不明ですが、ゼオライトの設置や釘の投入などが立て続けにあり、水質が急変した影響が出たのか、単にゼオライト投入時の白濁の沈殿物が魚によって舞上げられただけだったのかもしれません。

龍馬さんの真似で、目の細かいフェルト素材を買ってきて上部濾過に設置しました。
すぐ目詰まりしそうな感じなので、濁りが完全になくなるまで注意して見ていようと思います。



ホームセンターには赤、緑、黒の色付きのものしかなかったので、色の付いていないフェルトを探して手芸ショップに行きました。
仕事着のまま行ったので、ちょっと場違いな感じでしたヨ・・(汗)
かなり前、白点をトラップするために、フェルトを使ったことがありますが、赤いフェルトを使ったら水が赤く染まっってしまった経験がありますwww

フェルトを設置した後、スキマーを見ると噴火していましたw



何か有機質の汚れが付いていたんですかね・・・
しかし、スキマーの泡を見ていると飽きませんねw
このところ、水槽よりスキマー見てるほうが長いかもwww

とりあえずこの状態様子見ですが、リン酸除去はZEOvitのように分子構造の長いポリリン酸としてスキマーで除去するほうが効率が良いような気がしますね。
無機物のリン酸鉄ではスキマーの泡の粘り気を上げる効果が薄く除去が難しいのでは?と。
ベアタンクだとデトリタスと一緒に吸い出せばいいのでしょうが・・・