goo

ゆで卵

2011-01-28 17:57:17 | 日常
晩御飯用にグリル鍋でゆで卵を作ったんですがー
実は昨日、酒の肴にしようと電気ポットの中に卵入れてたの忘れてましてー

2個できちゃいましたw

殻をむいてみると色が違う!



上が24時間近く熱湯で過熱し続けたもの。
下が10分ぐらいでできたもの。

上は味付き卵風ですね。
味は付いてないけど・・・・

同じパックにはいっていた卵だから、この卵だけ腐っていたとも考えにくいです。
どうも、長時間煮るとただのお湯でも殻の中の卵の白身が変色するようです。

ちょと心配でしたが、もったいないので食べましたw

ちなみに、黄身の周りが青黒くなるのは、黄身の中の硫黄成分が白身と反応するからとか・・・

不思議がいっぱいwww

goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個の時代

2011-01-28 15:16:05 | 日常
低成長時代ですがー
生活環境が豊かになった証拠でしょうね。

女性の権利が高まり、仕事も増えてますから女ひとりでも生きてゆける。
子供作らないなら結婚する意味無いと聞きますし・・・
家事に手間が掛からなくなったから、男もひとりで生活できる。
掃除なんてロボットが勝手にやってくれる時代ですしね^^

子供を甘やかすのが普通になってるから、みんな大なり小なり我がままに育ってますしー
結婚しても利害関係で不満ばかりかも。

周りを見ても独身の中年の男女が結構いるし、熟年離婚もちらほら。

年寄りも子供夫婦と同居なんてほとんど見なくなったし。
社会保障が充実してきた証拠ですね。

さらに社会保障が充実してー
子供も子供手当てが充実して経済的に親の収入に頼らなくて良くなるかも。
親子が一緒に住んでいても、経済的には夫婦も子供もそれぞれが独立してる状態に・・・

これからはひとりで生きていく時代なのかもね。

戦前まで続いた、家督をもった家長が権限を持つ家という概念が消失して久しいですね。
建物としての家はあっても、雨風しのいで子育てをする巣でしかなくなってます。
子供が成長すると巣立っていき、残された夫婦は熟年離婚。
まさに鳥なんかと同じですねw

そのうち婚姻という形式自体も希薄になる時代が来るかも。

社会保障が充実すると、助け合う補い合う場面が減ってー
絆は心の問題だけになるから、だんだん希薄になるんじゃないでしょうかね。
家族がこの状態だからから、地域の絆なんてもっと弱くなってるんでしょうね。

社会保障の充実が悪いと言う気は無いんですが・・・
医療が進歩して年寄りが増えたことが社会問題となってるのと似たように、問題も出てくるんじゃないかと・・・

goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする