カエル印のGTS250のファン音、最近少し大き目かなと思うようになったのと、起動時のフル回転の音の五月蝿さを何とかしようと思って、VGAクーラー換装しました。
売ってたのは9800GTX+まで対応(ネットで確認)するMUSASHIという代物。意外とすんなり取り付けができました。
オリジナルのクーラーをはずしてみてその小ささにびっくり。コスト切り詰めぎりぎりの感じw
換装したものは2倍以上の放熱面積があります。ファンも10cmの薄型が2基付いていて、最大2000rpmで回ります。ボリュームで回転が1000rpmまで下げられますが、フタをすると2000rpmでもほとんど無音(他のファン音より低いレベル)なので、音量の変化が聞き取れません。静かになりました^^
今日からOBTスタートのAIONを4時間ほどやりましたが、28度の室温でのチップ温度は最高でも61度(GPU-Zで計測)でした。いい感じですね^^
売ってたのは9800GTX+まで対応(ネットで確認)するMUSASHIという代物。意外とすんなり取り付けができました。
オリジナルのクーラーをはずしてみてその小ささにびっくり。コスト切り詰めぎりぎりの感じw
換装したものは2倍以上の放熱面積があります。ファンも10cmの薄型が2基付いていて、最大2000rpmで回ります。ボリュームで回転が1000rpmまで下げられますが、フタをすると2000rpmでもほとんど無音(他のファン音より低いレベル)なので、音量の変化が聞き取れません。静かになりました^^
今日からOBTスタートのAIONを4時間ほどやりましたが、28度の室温でのチップ温度は最高でも61度(GPU-Zで計測)でした。いい感じですね^^