goo blog サービス終了のお知らせ 

中山間地楽農研究所

定年を機に自然と農業に憧れて中山間地に飛込 如何にして手抜で高齢で農業を続けて行けるか苦闘の合い間の息抜きの記録

アボガド

2009年07月29日 13時38分16秒 | 日記
アボガドの実生苗ですあの森のバターと称されるアボガドです
アポガドを食べると丸くて大きな種が残りますよね それを土に埋めて置くとほとんどの種からは芽が出てきます1年育てると画像の様に1m位に育ちますもう一年ポットで育ててから地面に降ろしましよう日が当たる温かい場所に植えて上げましょう
みかんの栽培可能の所で有れば栽培は可能です常緑高木ですから広い場所を確保してから植え付けて収穫出来る日を楽しみに待ちましょう

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (森林C隊長)
2009-08-16 06:50:41
ブログ開設おめでとうございます。また遊びに行きま~す。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。