How to be the Perfect Housewife: Lessons in the Art of Modern Household Management (Perfect House Wife)Virgin Booksこのアイテムの詳細を見る |
リビング、といおうが、居間といおうが、お茶の間といおうが、うちの実家がそうだったようにテレビの部屋、といおうが、ここが家族が一番あつまる場所となるはず。お客様を通すのも、応接間のある家でなければここになるでしょうしね。アンシアの定義によりますと、
清潔で片付いていて、整頓されていて、ライフスタイルを反映した場所であるはずです。
キッチンやバスルームのように細菌の温床にはなりませんが、布張りのソファ、クッション、カーペットなど、チリ、ダニが隠れるにはうってつけのものがたくさんあります。
毎晩、寝る前に、5分だけ時間をとって、コーヒーテーブルをきれいにし、本を本棚にもどし、ぐらすやマグを台所にもっていき、クッションをふくらませましょう。
週一回は掃除します。
特に注意して掃除しなければならないのは次の3カ所です。
カーペット
3日に一度掃除機をかけます(ペットがいたら回数をふやしてください)
1年に1回はしっかりとあらう必要があります。カーペットのクリーニングができる専門家を雇うのはいいアイデアかもしれません。
表面
表面はすべてほこりをとって磨きましょう。ぞうきんを使うと、簡単にほこりがとれて、指紋やよごれも同時にとれます。
クッション、椅子の布張り部分、カバー
月に一度は掃除機をかけます
必要に応じて洗います。年に一度もすれば十分です。ただしペットがいるなら回数を増やして。
お手入れ方法をかいたラベルの指示をよく読んでから掃除しましょう。
本日のたわごと
アンシアはプロによるカーペットのクリーニングをすすめてます。イギリスではどうも安いようです。
が、日本で頼むと高いんですよね。たとえばダスキンで頼むと1畳あたりが1,365円以上。関西あたりだと最低料金が17,640円。とてもじゃないですが、頼む気がしません私がケチなのかしら。
が、アレルギーがある人にとってはカーペットを放置しておくのは危険でしょう。
うちは机下にしかカーペットを敷いていないのですが、もしあったとしたら、という仮定でしらべてみると、こんなのがありました。
5,000円から8,000円ぐらいなら、許容範囲でしょう。セルフカーペットクリーニングです。
http://www.hagerty.co.jp/hccp1.htm
ふだんのお掃除によいかも、と思って見てるのがこれ。
カーペットクリーナー ぱくぱく日本シールこのアイテムの詳細を見る |
机の所に敷いているカーペットに髪の毛とかからまって、愛用のほうきはもちろん、観念してとりだした掃除機でもとれてくれなくて、い~っとなることがあるんですが、これはうまく解決してくれるかも...
本日の英語表現
haven for germs 細菌の温床
haven for~ 「~の温床」って表現は使えそうですね
upholstered furniture 布張りの家具
ソファとかのことですね。
dust mite チリダニ
plump up ふくらませる
plump up the cushions クッションをふくらませる、という表現ででてきました
パーフェクトな妻たちリンク集
うちにはペットがいるのですが、
家中にダニをばら撒いているような
気がしてすごく怖いです。。。
普段のお手入れをきちんとしないといけませんよね。
ありがとうございます。
またよらせてもらいます
どうしてもダニの心配は増えますね。アレルギー体質改善の本にペットを飼うなら掃除機をかける回数を増やすように、ってかいてありましたっけ。お掃除をまめにして心配を減らしてくださいね。